
日向坂46楽曲どうだった
さて2024年も大晦日残すだけ
ドームで仕事入れなかった関係で大晦日と元日はクライアントとの約束で仕事ですw
さて2024も日向坂はシングル2枚出して楽曲は色々ありましたね
まずは「君はハニーデュー」
センターは四期生の正源司陽子

こちらは日向坂らしいという事とキュンドレミ路線に近かったのか、おひさまには大好評配信中でしたね
YouTubeの再生回数も回った方なのかな?
新体制一発目なので原点回帰もあったと思いますが明るくキャッチーに仕上がった感じですかね
Spotifyも多少この時は改善したけど習慣化されてないのでそこが勿体なかったかな
そして夏にはこちら
「絶対的第六感」
初のダブルセンターで正源司陽子と藤嶌果歩

こちらはハニーデューとか変わってハウスの要素取り入れたりとカッコよく見せる路線になったせいか、半分以上の方は非難だらけだった印象かな?
私は逆にハウス好きなんで曲的にも好きだったんだけどやっぱりキュンドレミ路線欲しがる層が圧倒的に多くてウケが悪かった感じかな
YouTube再生回数もかなり落ち込んだしSpotifyもかなり前作下回ってましたね
音楽は好き嫌いあるのでしょうがないけどLIVEで幅広い演出考えたら必要なんですよね
でも表題曲はやっぱり違うのかな?っと色々考えた時期でもありました
そして来年発売ですが次の表題曲
「卒業写真だけが知ってる」
センターは二期生の小坂菜緒

こちらは曲の感想は相対して良かった印象あるんだけど実は私はあんまりAメロの入が暗く感じたのもあるんだけど第六感の方が好きだったなあって言ってましたw
イントロが綺麗だったので期待値大きすぎたのも私はあるんだろうけど
YouTube再生回数は皆の評価は良かったにも関わらず回ってないのですよね
Spotifyは第六感よりは回ってるけどまあ回ってないかな
MVにしてもSpotifyにしても回らなくなってきたのは色々と理由はあるとは思いますが楽曲が問題では無いのかなと最近は
あんまり言いたくないけど圧倒的にライト層が増えてなくて減っているのかもしれませんね
勿論卒業だったりでコアなファンも減ってきてるでしょうが
キュンドレミ路線も良いけどやりすぎても今はアソビとバッティングしてしまうのと、逆にアソビのやり方には今の坂道は対応出来ないと思うから坂道は独自路線続けるしかないんですよね
乃木坂なら可憐な感じを
櫻坂ならクールに
なら日向坂はでこれまた難しいのでしょうな
けやきの頃はクールにいきつつ日向坂になってポップなイメージにしたのが当時はバランス良かったんだろうけど
日向坂はこの辺が他の坂にも配慮しながらになるだろうから色々難しいのかな?
しかし卒業写真は何とかなって欲しいので運営さんなんかしら卒業シーズンに絡めた施策を1月から動いてくれたらなあっと思いながら曲聴いてます
ファンに出来るのは回すのと拡散のみですので微々たるものですが
では皆様
良いお年を