![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60340933/rectangle_large_type_2_8e25984c4d88051f277a3c9c824b3a7a.jpg?width=1200)
個展を始めて10年たって。その8
その7
https://note.com/hinatajunko/n/nedb5414db289
その6
https://note.com/hinatajunko/n/n81b5e0ea99d7
その5
https://note.com/hinatajunko/n/n086b6afad4f3
その4
https://note.com/hinatajunko/n/n90510a116057
その3
https://note.com/hinatajunko/n/n0bdd67599ddf
その2
https://note.com/hinatajunko/n/n8a076ddeeff0
その1
https://note.com/hinatajunko/n/n0c13b80a106d?nt=like_2258733
2011年4月12日〜24日
吉祥寺コピスビル ソーラーギャラリーで
日南田淳子個展「くれよんの森」開催しました。
土日には、紙芝居上演。
(声がでかすぎて、苦情がきたりしたのも
過去の笑い話になりましたね)
ワークショップでは、参加無料ですが、
募金をつのり「足長育英募金の震災窓口」に
入金しました。
この募金はずっと続けて、何年か後東北に
「足長レインボーハウス」ができるまで続けました。
そんな二週間。
ショッピングビルの1スペースなので
お買い物の途中の方がたくさん見てくださいました。
本当にたくさんの方が足を止めてくださいました。
ギャラリーの皆さんと
「やってよかった」と
手を取り合ったのをいまでも覚えています。
奇跡のような二週間でした。
その7
https://note.com/hinatajunko/n/nedb5414db289
その6
https://note.com/hinatajunko/n/n81b5e0ea99d7
その5
https://note.com/hinatajunko/n/n086b6afad4f3
その4
https://note.com/hinatajunko/n/n90510a116057
その3
https://note.com/hinatajunko/n/n0bdd67599ddf
その2
https://note.com/hinatajunko/n/n8a076ddeeff0
その1
https://note.com/hinatajunko/n/n0c13b80a106d?nt=like_2258733