見出し画像

お仕事 紆余曲折 多様性 宇宙スピリット

転職しまくりな人です。
やってみたい!次こそ!と信じて進める自分はつくづくおバカさんで、パワフル
ずっと同じ場所にいる方は尊敬するが私には難しいみたい
痛い目に合うと止められても、やってみないと、わからない人。みえたら走り出している
牡羊座で、4月生まれだけあるなぁ
で、ずーっと生きながらえてるから強運だなぁって思う

1番長いのが、お洋服の販売
ロープライスからハイクラスまで
小学生向け、呉服、紳士服、婦人服はカジュアルからハイブランドまで立った
紳士、呉服は短くお手伝い程度だったけど、婦人服子供服は店長までやってる。
ノルマないがガチ接客が多く、ありがたいことに私個人に予約や待ちが出て、よく聞く売り上げの半分以上は私みたいなお店もあった。
ただし、会社の考えにそえない野生児で、売れるしお客様から褒められるけど、立ち振る舞いや言葉遣い、着こなしを叱られる人だった。会社が提案する着こなしは没個性でね。私がやると逆に汚いモブになるからだったけど、会社が言うこともわかる。でも売れないと店も会社も無くなるんだぜとドンドン求められるのが、意味がわからなくなりコロナ禍で考えて、離れた



宝飾
フランスが中心だけど、イタリア、アメリカのブランドにも立った。
ダイヤモンドもデザインめフランスが好き。嫌われても縁がなくてもすき。私のなかでは宝飾はフランスしか勝たない。推しだなぁ
好きだけど、アソコは第一線は私には無理だなぁ



あと、スーパーのレジや八百屋さん
ある日考え方をかえたらファンができた
一気にできた
レジは私のところだけすごい列ができて、オジ様に手を握られながらレジも打ったし、近所の幼稚園さんには泥団子をいただいたり、店内案内でマイクを持つと何層かに囲まれて、終わりに拍手をいただいていた。店に入るのも休憩にいくのも声援もらっていた。通路を歩くと手を振ってもらえた
若いお嬢さんや可愛らしいかたも、優しいかたもいて、だけどおかしいくらい私が人気だったなぁ
あれはなんなのだろう

それから、ハウスキーパー
色んな人に会えて面白かった。掃除や整理整頓、おうちの中ってその方に全部でるなぁと、中に入ったからこそわかる。
スピリチュアルでは掃除!断捨離ってよく言うけど、アレはネタ切れじゃない。本当に大事!悩むなら捨てて、洗え、不安なら磨け

最後
お世話になっていた方に勧められて、企業に入ってみたが、ダメ出しに次ぐダメ出しばかり、占い師っぽいとも叱られた。個性はだすな。占いさせないのがわかった。私は企業には馴染めん。

ので、私の占いの下準備中

代表と話して、あー、、、違う??、、とは思った
でも、初めて企業入るし、紹介されたからってやってみたが、勇気を持ってあの勘を信じたらよかった
まぁそこから新しい縁ができたから、このためなんだなぁ


紆余曲折

それぞれに意味があり
宇宙からきた人って
それを体験するために、たいへんな思いしてみたくてわざわざ地球🌏にきている


私の中の宇宙スピリット
満足してるかい?

なかなか大変だから、そろそろ満足してくれたらたすかるなぁってちょっと思うぜ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集