見出し画像

豆干


出会った

ドーガン(豆干)

水分がほぼない豆腐で、日本の佃煮みたい

いろんな形があって楽しい

母と初の台湾
毎晩、夜市へ繰り出した
毎日500か所以上で夜市が開かれていて名物もちがうらしい

売る側も、買う側も、
エネルギーがすごい集まる場所
これがここの日常なのね
観光客だから刺激的なのかしら
住んでみたらどうなんだろう


ずらりと並ぶ中で、独特な匂いを放つ店 
「臭豆腐」
いろんな噂を聞いてはいたが、
そんな予感はしていたわ....

私、けっこう好き。

新しい出会いにぞくぞく

建物とか、まち全体的に古い印象
個人営業の小さい店が並ぶ
夜が一番活気付く

龍山寺 ロンシャンスー

あまり馴染みのない色使いが素敵!

24時間営業の豆乳屋さん
圧倒的過去一

また豆腐
とにかく豆腐好きにはたまらない国



故宮博物館は何時間でもいられる
あまり陶器に詳しくないけれど、
なんとなく好きなものを見つけて楽しい

行った事がない場所に行くと
その場所の匂いと音を
脳裏に焼き付けるように写真を撮る

きのう、無印良品の火鍋の素で鍋を作ったら
味と匂いで台湾の景色がフラッシュバック!
脳内トラベルできた🐈

九份の有名じゃない景色
ビーガンレストラン curious

次回は、もっと鍛えて胃のキャパを広げていかなければ・・・!


いいなと思ったら応援しよう!