見出し画像

マンガ語りがしたりないっ!第二回あとがき

ご参加いただいた方々本当にありがとうございました!
たくさんの作品タイトルがでて、あれやこれやと読みたい漫画、買いたい漫画が増えて自分はとても困りました。一人でも多く同じ苦しみを味わった人が多ければ幸いです…!

このあとがきでは

・事前にいただいてた回答
・実際集会で話題にあがった作品(本当に極々一部)

についてまとめていきます。参加した方やこれを読んだ人にとってマンガとのいい出会いのきっかけになりますように。(自分が電子書籍派なので、電子書籍のほうのリンクを優先して貼らせていただいています。ご了承ください)

事前にいただいてた回答

==========

『夏目アラタの結婚』著:乃木坂太郎
夏目アラタが殺人事件被害者遺族の依頼で
殺人犯から情報を聞き出すために結婚してしまう?話

『地球侵略少女アスカ』著:伊藤伸平
地球を侵略しに来た宇宙人が女子高生に擬態して百合する話

『グラップラー刃牙』著:板垣恵介
説明は省きます

==========

ハクメイとミコチ(樫木祐人)(ビームコミックス)生活感がどうしようもなく好きな漫画です。彼らの生活が背景として丁寧に描かれてるのも惹かれるポイントです。

==========

「影踏みメリー」(鶴淵けんじ先生)


==========

マヤさんの夜ふかし

==========

・児玉まりあ文学集成(著:三島芳治)
 小気味よい会話でリズミカルに綴られる文学?作品。
 独特の絵柄と雰囲気で読んでいてとても心地よいです。

・光の大社員(著:OYSTER)
 誰よりも光輝く大社員を目指す光君の日常を描くギャグ系4コマ。
 OYSTER氏のエッセンスがこれでもかと詰まった作品という事であえてこちらをチョイス。

・忍ぶなチヨちゃん(著:設楽 清人)
 忍者のチヨちゃんが一般人のワタル君に告白しようと奮闘するラブコメ。
 確かな画力とツッコミ不在で小ボケを繰り返す展開が特徴的な作品です。

・ニンジャバットマン(著:久 正人)
 言わずと知れたバットマン、劇場版とは大分異なる展開で楽しませてくれます。
 久先生の画風との相性も抜群で最高にクールな一作。

・KEYMAN(著:わらいなく)
 ノワール、バイオレンス、アクション、ミステリ、etc...
 凄まじい画力を土台に多くの要素を煮詰めた盛り沢山の作品です。

・リューシカ・リューシカ(著:安倍 吉俊)
 少しズレた少女リューシカから見るありふれた日常をゆるりと描く作品。
 僕達もかつてはこんな風に世界を覗いてたのでしょうか。

・起きてください、草壁さん(著:秋★枝)
 寝るのが大好きな草壁さんと起きて欲しい彼氏さんのまったりとした攻防を描く日常作品。
 秋★枝さんが描くカップルは何処かとぼけた雰囲気があって微笑ましいです。

・わたしのカイロス(著:からあげたろう)
 剣闘刑を科され戦い続ける少女と少年の冒険を描くSFファンタジー。
 登場人物が皆表情豊かで健気、応援したくなる作品です。

・つまさきおとしと私(著:ツナミノ ユウ)
 割と常識人?な妖怪と非常識極まりない少女の日常を描く作品。
 「ねとらぼ」連載作で現在も1巻分はWeb掲載中です。

・オナニーマスター黒沢(著:伊瀬カツラ/YOKO)
 タイトルで一歩引いてしまうかもしれませんが、是非ともご一読いただきたい作品。
 元がWebマンガで今も無料で全話読めますよ。

==========

風の谷のナウシカ
言わずと知れたスタジオジブリによる同名映画の原作。深い世界観が圧倒的な画面力で描かれる全7巻。控えめに言って名作。一家に1セットある。というかあれ。無ければ買って。3500円、全7巻。

ブラック・ジャック
子供の頃、学校の図書室にあったやつ。今になって読むと見方が変わっていて自分の変化も楽しめて良い。好きなエピソードを語るも良い。それを聞くも良い。

ヒナまつり
ギャグ漫画。登場人物がクズばかりなので当たり前のことが良い話っぽくなる不思議。とても好き。

うえきの法則
冷静に考えて主人公の能力がゴミを木に変えるってどうなん?ってなる。読むとバトル面白いやん!ってなる。少年漫画らしい漫画。

ボボボーボ・ボーボボ
エイプリルフール23日目…

==========

葬送のフリーレンおすすめです

==========

『烈火の炎』安西信行(著)異能バトル漫画の定番!!

『ヒカルの碁 』ほったゆみ(著)小畑健(作画) 平安の天才棋士・藤原佐為の霊に取り憑かれたことをきっかけに 主人公 進藤ヒカルがプロ棋士の世界に入っていく名作囲碁漫画。

『うしおととら』藤田 和日郎 (著) 藤田 和日郎 の言わずもがなの名作 妖怪相棒ものです。 とらとうしおの関係が秀逸。

『JIN-仁-』村上もとか(著) 現代から幕末へタイムスリップした脳外科医の活躍を描く医療漫画の名作。 歴史考証がしっかりされており、重厚なドラマが楽しめます。 序盤では抗生物質や天然痘ワクチンの仕組みなどウィルス雑学に近い部分も多く、 今だからこそオススメ出来る逸品!!

==========

女の園の星

古見さんはコミュ症です

殺し屋1

ハクメイとミコチ

よつばと

ネギま!

エマ

左利きのエレン

葬送のフリーレン

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所

以上が事前にいただいてたおすすめ作品リストになります。
たくさんの回答ありがとうございました!一回目に比べるとやっぱり少なくなるかな、と心配してましたが同じくらいの量になったので嬉しかったです。

↓は自分が好きな作品。

冒険王ビィト
魔物を操り人々を苦しめる魔人が存在する世界で、それらを退治する“ヴァンデルバスター”に憧れる主人公が、なんやかんやあって(ネタバレ防止)暗黒の世紀を終わらせるために冒険の旅に出て、仲間とともに成長していく超王道少年漫画。何回読み返しても面白くてすごい。長らく新刊が出なくてすごく心配してたのですが、急に復活して何の違和感もなく連載が続いたときは本当に感動しました。中学生の頃、自分が何かしらのゲームの世界とか能力バトルものに巻き込まれたとき透明の武器をつかってまず先手をとってやりたいなと、ビィトの影響で思ったものです。

あたりのキッチン
ちょっとコミュ症な主人公が、思い出に残る定食屋さんで大好きな料理を通じて人と関わっていく料理漫画です。定食屋が舞台というのもあると思いますが、でてくる料理のラインナップがどれも身近なうえにすごく食べやすそうなとこがとても好きです。自分はあまり食べることが得意ではないんですが、おそらく作者さんも近いタイプの人のようで親近感がわきます。あと、主人公が定食屋の店主の小さな工夫に対して細かく反応をしてくれるので、そういうとこで自分にはない料理に対する解像度の高い世界を楽しむことができるのも好きです。そうか、こういう感じでほかの料理漫画グルメ漫画ももっと楽しめるんじゃないか?と気づきを得たりしました。

映画大好きカーナちゃん
6月に映画の放映も決まっている映画大好きポンポさんの実質4巻目。1巻目のポンポさんではなくあえてのカーナちゃんです。めちゃくちゃ好きなので…! フランちゃんももちろん好き。いろんなところが対照的なお話になってて、それにより両方の良さをさらに際立たせてるように思うのですが、自分はカーナちゃんのほうがより好みだった、という感じです。カーナちゃん最高。他に「木根さんの1人でキネマ」「邦キチ!映子さん」っていう映画漫画も大好き!!

左門くんはサモナー
ふとkindle見返してて見つけて、うわっ懐かしい!となったので。悪にぶっとんだ左門と、逆に善にふりきったてっしーの掛け合いが好き。テシガワラ・オンライン回とかSMN回みたいな、周囲のてっしーの扱いが完全にいきすぎてる回が特に好きでした。声を出して笑えるめちゃくちゃ面白いギャグ漫画だけど、善と悪について作者がしっかり考えて書いてるのがよくわかる質問コーナーの返答とかキャラプロフィールとかもすごく好きでした。

他には「チェーザレ」「青野くんに触りたいから死にたい」「エマ」「猫村博士の宇宙旅行」「ロジカとラッカセイ」「ちーちゃんはちょっと足りない」「神のごときミケランジェロさん」「麻衣の虫ぐらし」「バーナード嬢曰く。」「平太郎に怖いものはない」とかなんか他にもいっぱい好きな作品あって困りました。

実際集会で話題にあがった作品

ファブル、明日ちゃんのセーラー服、あおいちゃんパニック、あさひなぐ、ぽんこつポン子、アルスラーン戦記、アリスと蔵六、ヘルシング、アドルフに告ぐ、フランケンふらん、クミカのミカク、セレベスト織田信長、中村くんの金パは柔らかい、社畜!修羅コーサク、預言者ピッピ、波打際のむろみさん、ちひろさん、狂四郎2030、もっこり半兵衛、星屑ニーナ、モブサイコ100、パタリロ、保安官エヴァンスの嘘、バジル氏の優雅な生活、天才柳沢教授の生活、Dr.コトー診療所、猫のお寺の知恩さん、富士山さんは思春期
などなど…

お題に関係ない作品だとよふかしのうた、めしにしましょう、僕は君を太らせたい!、シブすぎ技術に男泣き!、君は放課後インソムニアなどがあがってました。

無限にタイトルがでてきて「いいよね~」って会話が無限に続くので途中で全部まとめるのは諦めました…。上にあげたのは話題にあがった作品のごく一部ですが、あのとき話したあの作品のタイトルなんだったっけ…!ってときに役立てば幸いです。

あとがきのあとがき

その日の仕事がだめだめのだめで、すぐスタミナきれて主催なのに机の下で避難訓練状態になってたので反省しています。今回こそは自分ももっと漫画の話がしたかった…。後半も相槌をうつのでせいいっぱいで悲しい。自分が特別何かしなくても自由に話をしてくれる人や会話をまわしてくれる人が多くて助かりました、本当にありがとうございます。
次回のお題どうしよう。一応5/14頃開催したいなと思っていますが、予定は未定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?