
おやカンパニーさん、うの花食堂さんでワンデーシェフ
【「おやカンパニー」さんが「うの花食堂」さんでワンデーシェフ】
2023.05.01
倉敷市連島で、「多世代交流ゆいまーる」
&わらしべ市、「産前産後お弁当配達」、ファミリーマルシェ in倉敷」など活動をされている「おやカンパニー」さんが、本日5月1日、うの花食堂さんでワンデーシェフをされました。
とってもヘルシーで、健康的なメニューで、美味しかったです。
おからを使ったサラダをメニューに一品❣️
きっと、「うの花食堂」の名前からおからを食材に取り入れたのだろうと思います😊😊
皆さまに「うの花食堂」の名前が、どのようにしてつけられたか、知っていただければ、「なるほど〜❣️」と思われるメニューでした。
“うの花食堂”の名前には、すてきな思い、夢などがいっぱいいっぱい詰まっています。
(「うの花食堂」さんに許可いただき、以下、思いをそのまま掲載させていただいています。)
〜〜〜❤〜〜️〜〜❤️〜〜〜〜❤️〜〜〜〜
リニューアルオープンの4月の旧暦「卯月」の語源となった「卯の花」からネーミングした。
口に出して呼びやすく、耳馴染みの良い印象の言葉を選択した。
表記は、「う」を平仮名表記することで読みやすくしている。
また、「卯の花」と言えば「おから」の意味も含む。
豆腐の副産物として、廃棄されることも多いおからをランチの一品として提供し、美味しくいただくことで、フードロスの取り組みも象徴させて、SDGsのメッセージを含む。
日本語の「う」には、「産む」「初(うぶ)」「(宇宙の)宇」など、幅広い意味が含まれており、新産業創出の場となる商工会議所のカフェとしても、相応しいイメージを含む。
〜〜〜❤️〜〜〜〜❤️〜〜〜〜❤️〜〜〜〜
#倉敷市議会 #倉敷市議会議員 #うの花食堂 #おやカンパニー



