![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108230263/rectangle_large_type_2_60857ae1332137b3b3681f5d59134bd3.png?width=1200)
Photo by
mihachanpage
祖母の想い
先日まで住んでいた部屋。
いろいろな思いの詰まった部屋なのです。
ざっくり言うと
子供達を置いて家を出て
祖母と2人実家暮らしをして約半年
娘が元旦那さんと喧嘩をして家を追い出され
(娘を返せときたけど丁重にお断り)
そろそろ子供達と一緒に住む所を
探した方が良いのでは。
と祖母に提案されるも
仕事を始めたばかりで
目標貯金額に達成しておらず
引越しは無理だったのです。
その事情を知った祖母は
引越し代を出してくれたのです。
自分の収入で毎月支払いができて
子供達の部屋もそれぞれあって
当時の学校の学区内
この条件、クリアする物件ほぼなし😆
たまたま『定期借家』と言う条件つきの
物件でこのお部屋と出会いました。
最初娘と2人で住み始め
1年半経った頃、息子もやってきて
その後当時の愛犬もやってきました。
必要なタイミングで
必要な所にやってくるの実感。
私が家を出て約2年。
祖母のお陰でまた子供達と暮らす事ができました。
祖母が準備してくれた環境。
レベルアップする事はあっても
ダウンさせてはならぬ。と言う思いで
この10年やってきました。
部屋が変わった事に
きっと何か意味があるんだろうな。
と思いつつ、生活環境は完全にレベルアップ。この生活維持できるように頑張ろ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108231968/picture_pc_3ff5a83b608df154fff4ddad8bedbdf0.jpg?width=1200)
この10年、大変な事もあったけど
結婚していたときより充実していて
楽しい。あのとき子供達置いて家を出たけど、家を出る選択をして良かった。
今みんなでいれるのが幸せ。
おばあちゃん。ありがとう。