
Osaka.swiftでスタッフ&県外LT初登壇してきました!#osaka_swift
Osaka.swiftとは
Osaka.swiftは関西在住のエンジニアが気軽にイベントに参加できるようにと、関西内外のエンジニアの交流のきっかけになるようにと思って企画したイベントです!
参加のきっかけ
iOSDCに参加した際にととさんが大阪でも神山.swiftのような地方主催のイベントを開催したい!と話しかけてくださり、できることがあるならお手伝いしたいですとお話ししたことがきっかけでOsaka.swiftにスタッフとして参加させていただきました。
大阪のエンジニアの方々中心になって開催していただきましたが、イベントの計画を一緒に考えさせていただきました。
当日は受付のお手伝いをしました!

筋トレ&交流タイム
受付が一通り済み、自己紹介が終了した後、玉城さんに教えてもらいながら、みんなで筋トレをしました!ゆるく開催していましたが、参加してくださる方が多かったです。参加してくださった方々は良い運動になったとおっしゃっていました。また自由時間だったので、雑談を楽しみ、交流を深めている方々もいました。

お昼タイム
お昼は551のお弁当。珍しい!
大阪の方々も食べたことのない方が多く、みんな大喜びでした☺️
とても美味しかったです!天津飯最高でした!

大阪ご当地クイズ大会
かっくんが作成したクイズアプリを使用して、akidonとかっくんによる大阪ご当地クイズが開催されました!
解説や景品もあり、とても盛り上がりました!

ととさんのラスベガス出張報告LT
ととさんの海外カンファレンス参加の体験談をお話ししていただきました!海外カンファレンスの楽しさがとても詰まっていて、私もいつか海外カンファレンスに参加してみたいと思いました!

パネルディスカッション
Yutaroさん、チンペイさん、宇佐見さんのお三方中心にパネルディスカッションを開催されました。「iOSエンジニアをそうやって育てるか」や採用関係のことなど、普段聞くことのできないようなお話しが聞けてよかったです!

県外LT初登壇
県外LTに初登壇しました!
初心者LT枠を設けていただいていたので、異業種からエンジニア転職した知り合いのエンジニアも誘って一緒に登壇しました。

AppleのDeveloper ToolのAccessibility Inspectorについて調べてみたいとずっと思っていたので、Accessibility Inspectorを使用しながらアプリのアクセシビリティ対応をした話をLTで発表しました!
スライドにVoice Overの動画を埋め込みました!
Accessibility Inspectorを使用し、Voice Over対応を実施した動画では会場のみなさんが拍手してくださり、とても温かかったです!
県外LTに初登壇めちゃめちゃ楽しかったです!緊張で手が震えましたが、かっくんが撮影してくれたLTの動画では意外とわからなかったのでよかったです!これを機に自信が少しついたので、いろいろな勉強会で登壇してみたいです!
総勢9名の方々がLTをしてくださりました!10分では収まりきらない程、内容が濃く豪華なLT会となりました!
初心者LT枠の方々ともLTが終わった後、交流が生まれよかったです!(褒め合いました。)
おわりに
Osaka.swiftに参加してみて、関西在住の初心者エンジニアやベテランエンジニアの交流や繋がりが生まれていてとても素敵だなと思いました。たくさん相談や質問をさせていただきました。また、全国から参加することによって、地方ごとのコミュニティの良さを発見できてとても面白いと思いました!
地方で誰でも気軽に参加や登壇できるようなイベントを開催することで、登壇等に挑戦するきっかけになりとてもよかったです!
