![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32297117/rectangle_large_type_2_8a6c133a6af03cfa04ef6396e67c5e20.jpg?width=1200)
漫画紹介「MASHLE」
ジャンル;ギャグ・バトル、既刊2巻
「MASHLE」は週刊少年ジャンプ連載の漫画で、作者は甲本一先生です。
まだ始まったばかりの漫画ですが、非常に面白いです。
・あらすじ
魔法の巧拙によって身分が決まる魔法界。そこに暮らす一人の少年マッシュ・バーンデッドは魔法が全く使えない生まれついての落ちこぼれ。その欠点を補うため、彼は祖父に言われるがまま筋トレに終始した。
諸々の事情で魔法学校に入学し、好成績を修める事を課せられたマッシュは全く魔法が使えないまま、フィジカルのみで全てを解決しようとする。
前代未聞の脳筋バトル漫画。
・魅力その1、素直で不器用な主人公
主人公のマッシュは、不器用です。表情をほとんど表に出さず、他者とのコミュニケーションを苦手としているのか慇懃無礼な言動が目立ちます。
しかし根は非常に素直で、自らの利益を放棄して人の気持ちを慮った行動が出来る人です。悪いと思ったら素直に謝るし、恩を受けたらお礼を忘れません。
良くも悪くもジャンプ系主人公……と断言するとちょっと違うかもしれません。表に熱血さが見えない分、ジャンプで一番近いのは斉木楠雄でしょうか。ややもすれば鼻につくタイプの性格ではありますが、そこはお話の展開具合で上手く中和されている印象です。
要するに好感の持てる主人公像が守られている、という事です。
・魅力その2、どこかで見たような世界観
割と初めの方から思っていたのですが、ホウキでの飛行とボールを使ったスポーツの登場ではっきりと察しました。
敢えてここでは明言しませんが、ここまで堂々としていると、いっその事面白いです。
しかし王道のシステムに王道の設定、面白くないわけがありません。この漫画は王道をしっかりと漫画的な魅力として落とし込んでいるところであると言えましょう。
魔法が蔓延る世界における筋肉系主人公というのも、突き詰めてしまえばとある漫画に似ていますが、あくまで初期設定のみ。こちらはこちらで独自路線を突き進めば、それはオリジナルと同様です。
むしろそういう面を認知していれば、手に取る漫画としての敷居はかなり低くなるはずです。面白いので読んでみて下さい、と気軽に言える漫画です。
・魅力その3、ジャンプらしいバトル展開
ジャンプらしく、この漫画はバトルが多いです。
が、ジャンプらしくなく、登場人物の強さ描写が曖昧です。
主人公のマッシュが現在どのくらい強くて、敵がそれぞれどのくらい強いのか、というのは割とぼかされています。
現在まだ2巻までしか出ていないため、主人公の苦戦が必要無い段階だからかもしれませんが、まだまだ未知数で面白いです。
総評
面白い漫画です。次に来る漫画だと思います。
やや変わり種なので敷居が高いかもしれませんが、読んでみると面白さにハマる事間違いなしです。オススメします。
私的好感度:86/100、オススメ度:91/100