感想「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪196」
本日、わたモテ更新日です!
9月10日には最新刊も発売されます。。何を置いても買いましょう。
・前回の感想
感想記事をリンクします。
以下、最新話のネタバレ注意!
↓
↓
↓
喪196 モテないし映画作りは進まない
……
サブタイでもうオチがついてますね。
ここ最近、遅々として一向に進んでいない文化祭の準備について、ついにサブタイが言及してきました。映画を提案してからキバ子編を経てラーメンを食べたり個性を求めたりといろいろなところでいろいろなストーリーが展開されている間もずっと言及され続けてきた事ではありますが、ついにそれが主題としてやり玉に挙げられた格好です。
・そんなに触れられたくない話題なの?
……
そんなんこっちが訊きたいわ。
まあこの映画の話自体、そもそもがもこっちが半ば実現させる気の無い思い付きとして発案したものを強引にネモが拾った事を発端としているわけで、元々が陰キャかつ目立つのを嫌う性格のもこっちがそれを重荷に感じるのは無理からぬ事です。
ましてや責任はクラス全体。この漫画の主人公でこそあれど、大多数が参加するイベントの主役になった事の無いもこっちにとって、責任を背負うのは並大抵の事ではないでしょう。
しかももこっちが提案した映画という企画は大コケが予想されます。そんな企画を、事実はどうあれ少なくとももこっちは組織票で強引にねじ込んでしまったものだと解釈しています。
自分でも乗るつもりの無かった泥船にいつの間にか乗せられた気分というのが妥当な気がします。そりゃやる気も失くすというものです。
加えて先導者であるネモが肝心の企画や進行をもこっち任せにしているのも、もこっちのやる気を削ぐ要因になっているのかもしれません。ネモとしては、もこっちを強引に自分の夢に付き合わせたという意識がどこかにあって、だからこそもこっちの創作意欲からその真意を確かめようとしているのかもしれませんが……
しかしそろそろネモも痺れを切らしたのか、いよいよもって動くようです。
・前の文化祭
前の文化祭というと、もこっちが一年生の頃の事ですね。そんなに前のデータがあるとは、さすがネモは顔が広いです。これはもこっちには出来ないアプローチですね。
そのデータを確認しようという事で学校帰りに訪れたのは……なんでしょう、この施設は。飲み物を飲んでる辺り図書館ではないし、わざわざ外から調達している辺り飲食店でもないようですね。公民館みたいなものでしょうか。
そしてこのメンツは一体どういう了見なのでしょう。
もこっちとネモはお話の主軸なので当然として、ゆりも一応実行委員なのでまあ分からないでもないです。
でもそれなら何故うっちーが……?
普通もう一人いるとすれば実行委員の岡田さんか清田くん辺りでしょうに。実行委員どころかクラス自体が違ううっちーが全く説明無くさも当然のような顔をして同行しているのは笑わざるを得ない光景です。誰もその事にツッコミを入れないのが非常にシュール。
・じゃあ観ようか
件の動画については、多少シュールなだけの普通の素人映画といったところでしょう。特にツッコミどころの無いものです。ただ、クオリティーは随分低いようですが……
・これ見たら映画いけそうな気がするわ
……
あっ……
いえ、いいんです。それでこそもこっち。その無謀過ぎるくらいの自信過剰が本来のもこっちの性格なわけですし。
これまでもこっちを悩ませていた責任云々も、成功させてしまえば問題の無い事だと済ませられます。そして映画そのもののハードルが下がれば成功も簡単に。もこっちにとって願ったり叶ったりな展開という事ですね。
・今度はみんなで考えよう
これはもこっち的に、かなり重要な提案でしょう。一人で案を出したから責任が重くなるわけで、皆で考えたものならその皆の連帯責任……晴れては自己責任ですからね。それでなくても、普通に意見を貰えるというのはありがたいでしょう。
・恋愛ロマンスラブストーリーラブコメ情事
口に出したい日本語。
欲望駄々洩れなうっちー可愛いですね。
・ヤクザ映画
なんでやねん。
もこっち宅に訪問した時といい、ゆりは映画の趣味が偏ってますね。とことんもこっちと趣味が合わない女。でも気が合うから問題はありませんね。
・ヤンキー映画
決め打ちじゃないですか。
ゆりは結構もこっちに負けず劣らず吉田さんいじりしますね。もこっちと違って本人のいないところでしかやらない小狡さがゆりらしいですが、同時に悪意は全く無く、気安さも感じるのでキバ子グループのような悪辣さはありません。
・ドキュメンタリー
うっちーの想像力の豊かさにはいつも笑わせてもらっています。
キモキモ言いながら撮影されてるもこっちがめっちゃ可愛いのがかなりミソです。もう壊れていく過程はとっくに過ぎて壊れるとこまで壊れたうっちー、個人的に超好き。
・はじまる前が一番楽しい
この言葉がもこっちの口から出たのは嬉しい事です。
冒頭ではあんなに嫌そうにしていたもこっちが、同じはずの営みを今は楽しいと思っている……素敵じゃないですか。
・終わりに向かってはじまってた…
突然の絶望。
救いは無いようですね。せっかく進みかけていた企画が白紙に戻って、やっぱり停滞は続いてしまうようです。
というか素人の映画で一時間って……一年掛けても大変なんじゃないでしょうか。まして夏休み明けから、しかも受験生が企画の段階から始めるというのは……まさに終わりに向かっているという印象です。
総評
もはや何かしらイベントが起こらない限り、映画の話が進む事は無いでしょう。それまでの間ずっともこっちと同じように停滞を味わい続けるのはなかなか気分が重くなりそうです。
次回はまた日常回なのか、いよいよ終わりが来てしまうのか……気になります。
喪196の満足度:80/100