8月5日ははしご車の日
は(8)しご(5)の語呂合わせです。
はしご車というのは、長いはしごを伴った消防車のことです。同じくはしごがあっても、トラックみたいな一般車両とはまた別のものだとか。
わたしは消防関係に特別詳しいわけでもないので、この件に関してはこれ以上詳しい事は言えません。この「はしご車の日」にしても、実際にそれがどういうキャンペーンやイベントを行っているかというのも、調べきる事が出来ませんでした。
とはいえ記念日を通してまた一つ知識が得られたので、良しという事にします。はしご車というものが世間に存在し、どういうものを指すのかが分かっただけでも、明日という日が有意義になるというものです。
さて、はしごといえばこのゲーム。
「逆転裁判シリーズ」においてはしごネタは欠かせません。
「あ、ハシゴだ」
「それはキャタツだよ」
「どう違うの? 同じようなものじゃない? もっとホンシツを見ようよ」
深いですね。
逆転裁判はこういうネタが豊富で、あまり殺伐とした雰囲気にならないので、殺人事件を扱っていても明るい気持ちでプレイできます。
面白いので、ぜひやってみてください。
そういうわけで、明日ははしご車の日。はしご車の画像でも見ましょう。