ルッキズムという名の道連れ意識

人生最大に愛する女たちとディズニーに行きました。やはりディズニー名物はアトラクションでも、グルメでもなく、待ち時間です。
みんなが乗るような人気アトラクションは1~3時間待ちは当たり前。そんな長時間をどのように過ごすか。これに人は頭を悩ませるわけですが、

事の始まりは3時間待ちのアトラクションで待ち始め30分頃
並んでいる人を見て私が

「あの人、なんであんな下腹出てるのに、あんな服着れるんだろう」

言いました。
そこからもう、すごい。非難囂々。

なぜみんな違ってみんな素敵と思えないのか。他人がどんな服着てても本人が良いと思ってんだからいいだろ。言わなくて良い事ってあるよ。その言葉が我々にも刺さるとは思わなかったのか。

うわ、たしかに。
あのとき、世は大盲点時代でした。

愛し合っている女たちが、私の思想を矯正しようとしてくれたことはありがたいと思っているし、私もみんな違ってみんなBEAUTIFULと思えたらヨカタン半島なんだけど、そのヨカタン半島にはルッキズムという隕石が絶え間なく降り注いでいます。はぁ

だから、段階的にというか、受け入れやすいところから思想改革を始めようかななんて思って。自尊心が高いのかなんなのかわからないんですが、こういうことを考えると、「なんで私が考え方を変えてやらなきゃいけないんですか??」という思いが湧くけど、「でも私の思想で愛する女たちが傷つくのはいただけない」という思いも出ます。ほんとに、私のルッキズムで傷ついてたかもしれないの、気付かなかったって言うか、莫大盲点。

見知らぬ他人のトピックでも、言わない方が良い事ってある

今回の件、まさにそう。
私は見知らぬ女の下腹に関して言及したけど、別に下腹が出ているのが悪い訳じゃなくてそれを大晒ししているのが、自分の恥に引っかかるから無理。あの人はなんで出来るんだろう。という疑問意識の強い発言だったんだけど、
それって普通に下腹が出ているのが醜いという価値観にその人を当てはめていて、それを話題に出すことで「下腹が出ているのは醜い」という前提の中で会話が進む。
そして、もし会話をする相手の中に、私の知らぬところで下腹が出ている相手がいたら、その人は「私は今の状況下で醜いという基準に当てはまる」ことを了承した上で会話をしなければいけなくなる

これが、全くの他人に向けた発言が身内を傷つける流れだと、私は諭される中で解釈しました。

これほんとによくない!!!!

いやーーーーーーよくない
相手の悪口を面と向かって言うよりも質が悪い。
発言者に傷つける意図はなく、単なる話題のつもり。
一方、受け取り側は傷ついて、それを大々的に責めることは難しい。
はぁ、最悪。

これを常に念頭に置かないと、私はまた同じ事を繰り返してしまいます。
まじでこれ備忘録note
愛した人間達傷つけたくない。

次、これガチで壁「他人の見た目に感想を持たない」

女たちが言うには、私は「言わない」ことができないらしい。
私って結構言わない選択できるようになったと思ってたんだけど、具体的なシチュエーションが出てこなかったから、まだピンと来てないんだけど、そうらしい。
今回のも言ったら傷つくかもしれないって気付きがなかったから言ってしまっただけで、他は意外と大丈夫だったりしないのかなという淡い期待もまだあるけど、他の話題でも気付きが無い部分が多すぎて、それが「『言わない』が出来ない」っていう評価になってるのかなと思ったりもするけど、それは一旦別の時に考えます。

他人の見た目をそのまま受け入れる→感想を持たない
という解釈を私はしたのですが、これガチで難しい
感想を持たなければ、一緒にいるときに「髪切った」とか「メイク変えた」とかそういうことに気づけないというか、言及できない気がする
しなくていいじゃんとはならない。結構大事なコミュニケーションだと思ってるんだけど、違うかなぁ。

そういう人の変化について、ただの間違い探しと同じ感情で接すれば良いのではと言われると、そういうメンタリティだと褒めようという気にならないんですね。褒めたら喜んでくれるから褒めたいんだけど、だったら間違い探しに気付いたら言ってあげたら良いじゃんと言われると、そうじゃないんだよね
良いと思ったものにだけ良いって言いたい
これ結構確固たる意志かも

あと、その話をしていて思ったのは、じゃあ女たちはどうやって人に似合う似合わないのジャッジをしているんだろうと思った。
ルッキズムの無いところではそのジャッジすら生まれなくないですか
私があり得ない髪色にしたときも「お前しか似合わない」的な発言がよく出たんだけど、ビジュが良いということを指す以外に「似合う」ってどういう意味があるんですか
ここに納得できない限りは私の思考ってこれ以上進まない気がする
ちょっと2025の課題かも
増えすぎ、2025の課題
100個はある

タイトル回収しとこう道連れ意識について

女たちが言うには「大学に入ってルッキズムに晒されているから、自分が傷ついた分、人にも傷つかせようとしてるんじゃないの」ということだったんですけど、
これに関してはほんとにわからない
傷つくと思って言ってないというか、私はこういう価値観だけど違う人っているんだ~の気持ちでの発言であって、うっかりその人の耳に入って傷ついてしまえばいいとか、ダイエットのモチベにでもなればいいとか、一応理性の中では全く思ってなくて

傷つけようという思いがないから、話している相手の外見に何かマイナスな感想を持っても言わないし、別にそんなことはないと思うんだけどな~~と
自己評価だからわかんないよね



私は私のルッキズムに首を絞められてるけど、それって自分の理想に近づけば楽になるかなって思ってた
その話を恋人にしたら「じゃあ何が理想なの」って言われて、言葉が出なくて、細くて、可愛くて、って抽象的なイメージしかなくて
誰にも批判されない外見になりたい。今いるコミュニティで認められる外見になりたい。
外見が良くないと認められないコミュニティなんて抜けたらいいって女達は言ってくれたけど、居心地がいいから抜けたくない、外見が認められればもっと居心地が良くなる気がするから外見を磨きたい
いや、わかんな

ルッキズムって敏感な話題過ぎて、人と討論できない
人と話すことが私のメインの考えの深め方なんだけど、そうすると話し相手を傷つける可能性が大いにありすぎて、無理
煮詰まりすぎる~~~~~~~~~


煮詰まり
終わります

ルッキズム関連のタグ多くてうける
やっぱ日本って病んでるのでは
ルッキズムの勉強しますね

いいなと思ったら応援しよう!