東京でホテルを選ぶ時のポイント3つ
山の上ホテルの閉館が決まったというニュースを見て、次に東京に行くときの予約も取っておこうと、予約サイトを開いたら、すでに予約は受け付けておらず、ざ~んねん。
急になくなったのはなぜだろう?ファンが押し寄せるにしても全部の部屋が・・と言うのも考えにくく、何かが起こっているのかしら?と勘繰る私。
時々ホテルの関係の方が読んでくださっていたりするので、表題について書いてみようと思いました。
1.駅からの距離と利便性
コロナ前は飛行機でよく移動していたのですが、コロナになってからすっかり新幹線派になりました。
だから東京駅からの利便性が大事。
駅直結が本当は理想。
だから、コロナ前からコロナのころは三井ガーデンホテル日本橋プレミア(【公式】三井ガーデンホテル日本橋プレミア (gardenhotels.co.jp))が大のお気に入りだった。東京駅から総武線快速でひと駅、新日本橋。
三井ガーデンホテルのお値段がびっくりするくらいお高くなって、有楽町のゲートホテルに泊まるようになりました。同じく東京駅からひと駅。雨が降ったらちょっと濡れる・・・
山の上ホテルも中央線でひと駅御茶ノ水。駅から少し距離があり、梅雨時に滝のような雨の日に泊まった時にはタクシーを利用する羽目になりました。
私が同じく以前に書いた記事(私の好きな東京のホテル3軒|Hana (note.com))で挙げた庭のホテルは水道橋。御茶ノ水で同じホームで乗り換えてさらにひと駅。駅からの距離は山の上ホテルと同じくらい。
シンプルに、東京駅からの電車の便と駅からの距離で選んでます。
このファクターはかなり大きい。
2.朝ごはんがおいしいかどうか
これはかなり重要です。
私は自分では作らないのに凝った和朝食が大好き。
コロナ期まではヘビロテしていたのは三井ガーデンホテル日本橋プレミアの浅田屋の朝ごはん。こちらで豚の角煮をはじめておいしいと思いました。ご飯もピカピカ。だし巻き卵もふわふわ。懐かしいです。
ゲートホテルは洋食なのですが、手絞りのオレンジジュースと丁寧に作った卵料理がおいしい。
山の上ホテルは朝からお刺身が出ます。そして、おかゆが本当においしいんです。
庭のホテルの和朝食も本当においしい。10月から平日の提供が中止されたようです。本当に残念!
一度しか行っていませんが、高輪ゲートウェイの都ホテルの和朝食がおいしかった。魚の焼き加減が絶妙でした。
3.部屋が狭すぎないか?廊下が暗くないか?
私は狭いところと暗いところが苦手です。
だから、これもまあまあ重要。というか、このポイントががクリアされてから、1,2の順番かもしれません。
狭いと息がつまる気がして苦手。
だから狭く見えない工夫がされていると◎。
クローゼットをなくして、机をなくして広く見せる工夫をするホテルが増えてきました。TV会議をする時はちょっと不便だけれど、それ以外では広々でいい。
欲を言えばヨガマットを引けるくらいのスペースがあるとオンラインヨガに参加できるから言うことなしです。
廊下が長くて暗いところも苦手。
だからどちらかと言うとマンモスホテルより100室程度以下の小さめのホテルが好きです。
東京での選び方はこんな感じ。
北陸で選ぶ時のお話も近いうちに記事にしたいと思っています。