
描き込み #とは
ジャシン帝を描き始めました。
ショウカンセヨ pic.twitter.com/2n6jGH1lDa
— 青眼鏡 (@AoMegane2021) April 29, 2023
「描き込み」ってなんじゃろ…とよく考えるのですが、光と影、物体の境界を決め込んで描くことかもしれない。と最近は思っています。私が苦手なやつ。
あとエフェクトを少しずつ足しています。集中力がないので一つの効果を入れる作業(最大2時間くらい)で1日分のエネルギーを使い果たしています。なので結構作業スピードは(映像が本職の方々に比べれば)遅い方だと思います。まあイラスト素材も自分で描いてますしね、仕方ないね。
こっからが大変じゃ〜〜ミャー pic.twitter.com/M2D1Fs5pOR
— 青眼鏡 (@AoMegane2021) May 3, 2023

ちなみに今回は解像度1080pで作っています。推しが高画質だ!やったぜ!!!
ジャシン帝は描けば終わるのです。リグの必要もそんなにないので楽。別パーツは用意するけど。問題はウィンくんのキャラリギングですよ…(震え)。Aviutlでキャラが動く動画を作った有識者に尋ねたら想定の3倍パーツ分けしててビビりました。自分でも出来るかな〜不安だな〜挫けそ〜〜〜。
それだけ。