志望理由書について
最近よく受験についての質問を受けますが、その中でも多いのが
「どのように志望理由を書きましたか?」
という質問です。
ということで、私の思う志望理由を書く上で大切なポイントや書き方などをまとめてみようと思います!
あくまでも、私の意見です。私自身、大手AO専門塾と言われるようなところには通ったことがないので結構自己流なところもあります。参考程度に。
簡単にまとめました。
(手書きスキャンですみません、、、笑)
①夢、実現したいこと
あなたの夢や目標、実現したいことを簡単にキャッチコピーのようにまとめて初めに一言で表します。
②過去の経験、そこでの学び
まずはあなたの過去の経験を書きます。また、そこから学んだことの中から「未来」の部分に繋がる学びをここで示します。過去にどんなことをしたのか?そこから何を学んだか?をガッと書き出しておいて、そこから文章を書くために必要なところをピックアップする感覚。
③あなたの描く未来
ここは具体的に書けば書くほどいいです。文章全体の説得力が増します。未来の部分はきっと過去の経験や学びから出てくる場合が多いので、2と3は特に矛盾しないように注意したほうがいいと思います。1の部分を具体的に説明する感覚です。
④夢を叶えるために、今のあなたに不足している所
③を達成するために、きっと今のあなたに不足している点があるはずです。(もしないのなら既に叶えられる。大学に行く必要はない。)簡単でいいのでここの部分が入ると説得力が増す気がします。
⑤なぜその大学に行きたいのか。大学でしたいこと、習いたいこと
ここが一番大切です。なんであなたがその大学へ行きたいのか、正直に書くことをお勧めします。きっと、あなたの心の中にこの大学に行きたい明確な理由があるはず。よく「教授や授業の名前を書かないと」と聞きますが、私はこれは無理して書く必要もない気がします。(無理して、後付けでこれを書こうとしている人が多い気がする。もしその教授がいなくなったらどうするのか。)私は書かなくても受かりました。(もちろん、本当にそれが理由の人は書いたほうがいいけど。)
⑥まとめ
過去の学びや目指す未来を超簡単にまとめて、「だから私は〜大学へ行きたい」のような言葉で締める。(良い案があれば他に言葉でも良い)
最後に、一番大切だと思うのは、嘘をつかずに自分の正直な思いを書くこと。「誰かによく思われよう」という考えは捨ててください。いくら先生のような立場の人・AOのプロの意見であっても「正解」はありません。唯一あるとしたらあなたがしっくりくるかどうかだと思います。今一度、自分の思いと向き合ってください。違和感やモヤモヤ感を無くしてください。
私はこんな感じで志望理由を書きました。大学によって、過去の経験や実績を重視している所と未来の部分を重視しているところがあるような気がするので、その大学の同じ入試を経験している先輩に聞いてみるのがいいです。それに合わせて重視されている方をより具体的に分量も多く書くといいと思います。(その代わり、重視されていない方は短いかつ説得力のある文章にしなくてはいけない)ちなみに、私がよく質問をもらうSFCのAO入試については未来重視だと思ってます。
志望理由はとてもとてもとても大切です。これで合否が左右されるといっても過言ではないです。自分の思いを文章にするのはとても難しいですが諦めずに満足がいくまで何度も書き直すことをお勧めします。
何か質問があれば気軽に連絡ください。
それでは!!