きょうの日記:生産性がない日こそ
本当に久しぶりに、「何も生み出さなかった日」がやってきた。
前日からゴミのような夜遊びをし、寝たのか寝ていないのかよくわからない夜から昼を過ごし、友人とランチをしに出かけた。
いけるかな〜と思ったけれど、想像以上に頭も体も動かなかった。
これが25歳か・・・・22歳とは全然違うぜ・・・・・
ところで変な睡眠をとるとお腹の調子悪くならないかい?
みんなどんな不調が出る?(?)
寒い中少しだけ街をお散歩して、家で麻雀の試合を見ていたら寝てしまった。気づいたら結構夜で、猿でも作れるような夕飯を作り、もそもそ食べて風呂に入った。
振り返ると、本当に何もしなかった、何も生み出さなかった1日だった。
仕事してない時って、そういう日が2〜3ヶ月に一回あって、そういうのでいろんなもののバランスをとっていた気がする。
色々とバタバタした10月と11月が通り過ぎて、改めて自分の時間を取れるようになった。
余白があると「何か生み出さないといけない」と思ってしまうのだが、生み出さなくてもいいし、いつもそんなことを考えていたら大変になってしまう。
眠さ、だるさ、気持ちのゆるみ、そういうのに身を任せることと、そういうのに寄りかかっちゃってる自分を許すことを学びたい25歳の冬であった。
エンジンあたためなおしていっぱいいっぱい書く冬にしたいな。
いっぱいいっぱい書く冬にしたいな!
(大事なことなので2回言いました)
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートでココアを飲みながら、また新しい文章を書きたいと思います。