![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161624518/rectangle_large_type_2_f130d3c12fca4eb110f575a9dd982047.jpeg?width=1200)
イラストレーターになれる人、なれない人の違い
2018年頃の自分のブログに、なかなかいいことが書いてあったので載せてみます。(※いつものこのnoteの記事に比べるとやや辛口です💦)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161621055/picture_pc_4e22db655d414de867170ba012f8847f.gif)
「イラストレーターになる」とはどういうことか?
「イラストの仕事をしたい」という人の中には、どうもこの仕事がどういうものか、よくわかってない人が結構な数いるように感じる。
この記事の入ったマガジンは、30本以上読めて1本あたり100円以下です。
マガジンの記事は今後増えますし、マガジン代金は値上げすることもありますが、一度購入したマガジンは追加料金なしでお読みいただけます。
長い目で見ると、とってもお得です。よろしければ、マガジンの購入をおすすめします。
この記事の入ったマガジンです。
ここから先は
1,061字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83114685/profile_a9aa3e9cc2cc086a5af175203a8a24d0.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
有料記事を単体で読むよりダンゼンお得。2019年500円でスタートし、何度か価格改定をしています。今後も少しずつ上がって行く予定です。買うなら今がチャンスです。
フリーランスが生き残るための戦略&考え方 Vol.1
1,800円
フリーランスが知っておくべき「営業方法」「ギャランティ」「モチベーション」など様々なことについて書いたものです。実際のお仕事を得た状況など…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もし、この記事を読んで「面白い」「役に立った」と感じたら、ぜひサポートをお願い致します。頂いたご支援は、今後もこのような記事を書くために、大切に使わせていただきます。