いつも一緒の強い相棒・PC
フリーライター&イラストレーターの陽菜ひよ子です。
今日のテーマは「#わたしのパートナー」
イラストレーターでありライターでもあるわたしにとっての相棒は、これしかない。PCです。
4年前には同じテーマで、別のモノを答えていました!
完全に個人的な備忘録で、無駄に長文です。懐かしいPCが登場します。写真を楽しみつつ、さらっと読み飛ばしてやってくださいませ~
非ネット時代(1995~2000年)
◆ネットにすらつながなかった初代PC
記念すべき最初のPCは、IBM製デスクトップでWin95。Win95の発売は社会現象的な話題になり、1996年1月大須の電気街で購入。40万近くしてビックリした。外付けのメモリまでつけたのに、一年以上放置して、年賀状の作成やゲームくらいにしか使わず。ネットすら繋がないまま、2000年頃にぶっ壊れる。40万も出して5年も使っていたのに写真もない・・・。
ネットデビュー~ブロガー時代(2000~2005年)
◆店で一番安かった2代目PC
2000年頃には格段に安くなってて、店で一番安かった13万のNECヴァリュースター。ここでようやくネットデビュー。プロバイダはso-netで、ポストペットはもちろんペンギン(鳥好き)。
ネットしてると電話がつながらなくて、何かと不便だった。ISDNでテレホーダイで、23時過ぎからが本番!そしてめっちゃ重い、なんてこともあったなぁ(トオイメ)
一応この頃、はじめてのホムペを立ち上げたので、その画像を貼っとく。
といってもめっちゃちっさ!しかもダッサ!
◆液晶の美しさに一目ぼれの3代目PC
ここからは写真付きで記録が残っている。今見ると、画面小さっっ!(写真も小さいが)
この頃フォトショを使えるようになったり、ペンタブ(Wacom Intious 2)で絵を描くように。2003年にブログもはじめて、めっちゃ進化。ブロードバンド(ADSL→光)になったのもこの頃。
だいぶ進化したWebsite。でも今だったらこういう感じのは作らないなぁ。
ブロガーからクリエイターへ(2006年~2010年)
◆念願のMac!4代目PC
4代目にして待望のMacユーザーに。このMac時代にプロのクリエイターになったのであった。
わたしの最初の本。渋っ!
Macは長いこと使ってたし思い入れもあって、結構記録がイロイロ残っている。2010年8月、スリープ状態を立ち上げようとしたら、目の前で電源が切れて、そのまま立ち上がらなくなった・・・さようなら、iMacG5・・・・。
なんかシンプルになったWebsite。
◆会社みたいなゴツイ5代目PC
2006年3月、買って1年のMacが壊れた。仕事でこれはマズいと、予備と検証用にWinを購入。初めてのノートPC。会社で使うようなゴッツイやつ。
2009年春に始めたAmeba blogとMacの相性が悪すぎて、このPCが大活躍。ハードに使いすぎたらしく、1年後には液晶が焼き切れて、HDは動いてるのに画面にはなーんにも映らない。ここでXPが終了となり、ペンタブも新しくなった(Wacom Intious4)。
イラストレーター時代(2010~2018年)
◆イラストレーターとして一緒に飛躍した6代目PC
宮田と結婚し、東京で買った最後のPC。このPCの時代にイラストレーターとして波に乗るようになった。女優の戸田恵子さん本の仕事を最後に、このPCは終了。ホントちょうど役目を終えた感じ。
自分としてはすごく愛着のあるPCだったので、寂しかったなー。わたしは宮田が使っていたSONY VAIOを受け継ぐことに。dynabookは壊れてはいなかったので、しばらく宮田が予備に使っていた模様。
唯一残っているdynabook写真が、2012年に青春18きっぷの旅で函館に帰省したときに、途中酒田に泊まったときのもの。全然関係ないが、酒田といえば「土門拳記念館」。めっさよかった!
◆コミックエッセイを書き上げた想い出の7代目PC
当時はWin8が嫌で嫌でジタバタしていたのだな、懐かしい。買ってから約8カ月は宮田が使用。Win8をイチから使いこなす自信の無いわたしは彼がカスタマイズしたこのVaioを譲り受け、宮田が新しいPC(DELL)を使用することに。
デザイン的には気に入っていたけど、安定感はなく、よく固まっていた。Photoshopやペンタブとの連携も悪かった。よくフォトショのドライバが不安定になってブラシの先端が丸くなってしまい、焦って直したりしていた。
しかしVaioがSONYを離れ、貴重なSONY時代のVaioなんだなーと思うとなかなか感慨深かった。「アトピー本」はこのPCの時代に書き上げたのもあって、やっぱ大きい仕事をやり終えると、そのときのPCへの愛着はすごいものがある。
ライターと名乗り始めた時代(2018~2023年)
◆hキーと格闘しながら本を書き上げた8代目PC
2014年5月に、私の6代目東芝dynabookの代わりに購入したDELLのWin8。店員さんが結構なヲタさんで、彼曰く、98とXPは神で、MeとVistaはクソです。ときっぱり言い切っておられた。
店員さん曰く「神」だという98とXPと7しか使ったことないわたしのこの強運さはどうよ?
ネットで調べてもほぼ底値だったのに、値引きしてくれた上、何故かオマケにUSBハブまでつけてくれた!名札は日本名だったけど、日本語の怪しい不思議なサトウさん(仮)デキルオトコだったのか?( ̄▽ ̄)
このとき宮田との間で「もう今ノートPC買う人っていないのかも?タブレット買っちゃうのかもね」ってな話になったのだが、そもそもPC自体買わない人が増えてるんだね。ちょっとネットするだけなら、スマホで十分だもんね。
購入して5年後の2019年3月、日々ダダダ!とひたすらキーをたたいていて気づいたのだが「h」だけ反応がめっちゃ悪い。やっぱイニシャルがhh(Hina Hiyoko)だけあって、めっちゃh打つんですな、マジで。
hが打てないと、「し」も「ち」も打てないって知ってた?「いな いよこ」になってまうわたい。
でもさらに一年使い続け、hのキーと格闘しつつ書き上げた3冊目の本。
このPC、6年半、キーボード以外壊れたことがなかったという。。。やっぱ丈夫だわ、DELL。(2023年現在もまだ動く)
◆ひたすら文章を打ち続けたが、まだ現役の9代目PC
2020年10月、hに切れまくるわたしを見かねた宮田が満を持して新しいPCを注文。ひさびさに新しいPC。(ココ何代かは宮田のお古だった)
そして我が家に取材が入った!
取材とはNHK!
上記の『ナゴヤ愛』の取材だったのだ。キンチョー。フォトショで本の挿絵を画像加工してるところなど撮影されるが、結局ボツに(がっくし)。
ライター&イラストレーター並行の時代
◆まだ使ってない10代目PC
実は購入したのは2週間ほど前で、まだこの記事は前のPCで書いておる。
特に調子が悪いこともないのだけど、今まで予備機を持たずにいたことがプロにあるべきリスクマネジメントに欠いた行為だと気づいた(壊れてから買うなんてありえないよね)。猛省して次のを購入。
PCに懐かしのぴよだまりシールが貼ってあるのは、実は今回、宮田と同時にPCを購入したからだ。スペックが気に入ったので、同じ機種を購入。
しかし、購入してから気づいたのだけど、テンキーがない。USBをさす口も少ないしSDカードなんて口自体がない。今使ってるPCにDVDなどのディスク入れるところがなくて驚いていたのも束の間。これももちろんない。
PCに求められるスリム化を考えると、致し方ないのだろう。追加で外付けの諸々を購入。
このPCには10/1よりサブスクのフォトショを入れている。早く移行して新しいフォトショを使いたい!でも壊れでもしないと、慣れた古巣でぬくぬくしたいものなのである。
ここまで長文、お読みくださりありがとうございました!(4,130文字)