自己紹介します
WEBとは関係ないシステムの保守をしているアラサー女性SEです。
SEというと、プログラミングできるんじゃないの?と思われがちですが、現在業務で使っているのはCOBOLという言語なので、WEB制作に必要なHTMLやCSSの知識は皆無です。
特に転職したいと思っている訳ではないのですが、何か勉強したい、スキルを身に付けたい、という理由からWEBデザインを勉強してみようと思います。
経歴について軽く
①大学時代
大学では、建築デザインを学んでいました。
結局建築とは程遠いお仕事に就きましたが、在学中はカラーコーディネーターの資格を取得したり、インテリアデザインにも興味がありました。
デザインにはもともと興味があったのだと思います。
②社会人1~3年目
1年目の6月に今の職場に配属されました。
3年目くらいまでは、担当者として日々業務をこなしました。
3年目で経験した大規模障害の対応では、24時間ぶっ通しで寝ずに仕事し続け気付いたら朝…という経験を初めてしました。
お正月休み返上で、3交代制で働いたあの経験でトラブルにはそれなりに強くなりました。笑
③社会人4年目~現在(6年目)
サブリーダーを任され、その後リーダーになり、去年は初のOJTも経験してとにかく必死でした。
毎日毎日、色んな課題にぶち当たり、その課題がクリアされたと思ったら、次は違う課題に悩み…去年まではとにかく目の前のことを必死にやっていました。
今年に入って、やっと慣れてきて、余裕が出てきました。
余裕が出てきたところで、「私はこのままでいいんだろうか」と思い始め、予定のない休日には一日ゴロゴロして終わってしまうこともあり、「時間を無駄遣いしている…何か勉強したい」と思うことが増えました。
なぜWEBデザインを勉強しようと思ったのか
社会人も6年目になり、仕事も慣れて少し余裕が出てきたこと、コロナ感染拡大で外出があまり出来ずに自宅での時間が増えたことをきっかけに、私このままでいいのかなー、何か勉強始めようかなーと漠然と思っていました。
2年ほど前に、これまたなんとなく勉強したいと思ってHTML&CSSの書籍を買って勉強したことがありました。(半月で挫折しました…)
それを思い出し、WEB制作について調べているうちに、WEBデザインに辿り着きました。
また、主人が仕事とは別でボランティア活動の一環として、地域活動を始めようと毎週末仲間と会議しているのを見て、いいなー私も何か始めたいなーと思っていました。
その、主人の活動している団体が8年ほど前に作ったホームページを作り直すので、勉強になるし、そのホームページを一緒に作らないかというお話をちょうどいただきました。
実際にホームページの作成に関わらせてもらうのは、とてもやってみたかったので、やらせていただきたいと思いました。
しかし、なんせコーディングもできないし、知識が皆無です…。
やるなら、素敵なホームページを作りたい!と思い、WEBデザインを勉強しよう!となったところです。
noteを始めようと思った理由
もともとnoteに興味があり、やってみたかったことが一番の理由。
あとは、WEBデザインについて調べていくうちに、WEBデザインの勉強をしている方のnoteや、現WEBデザイナーの方のnoteに行き着き、とても参考になる目からウロコの情報や、勉強の仕方、体験記などが書かれていたからです!!
無料でこんなに有益な情報を読むことができていいの!?とびっくりしました。(有難い…。)
noteを書くことで、自分の考えをまとめたり、考えることで気付きがあったりするのかな、と思っています。
日記感覚で自己満足で書いていきます。