
大人用グラブルのすすめVol.4【Lv1~Lv50】
こんにちは、すてらんです。
前回はゲームも目標・目標や課金のポイントをお伝えしました。
今回は実際に序盤のゲームのすすめ方を紹介します!
【最初の目標】
1.パネルミッションを終わらせる。(騎空団に入る)
2.メインストーリーを24章まで進める。
3.ヨダルラーハを1回上限突破しのフェイトエピソードをクリアする。
どれも難しい要素はなく、ポチポチとやるだけでクリア出来ます。
ヨダルラーハの上限突破方法について
リスト>ヨダルラーハを選んで「上限解放する」を選びます。
まずは1回上限解放することを目指しましょう。もし足りない素材があったら素材をクリックするとどこで手に入るか書いてあります。
上記のように。手に入れるクエスト名や曜日まで書いてあります。
まずはヨダルラーハの上限解放を行いましょう。
※フェイトエピソード出現条件が1回上限解放してLV45まで上げること
【重要】ヨダルラーハの使い方(フェイトエピソード終了後)
※非AT(アサルトタイムじゃない時間帯)団サポ有り(ゲージ30%)前提
1ターン目→攻撃
2ターン目→攻撃
3ターン目→ヨダルラーハ3アビ>攻撃
これだけで確定99万9999ダメージ出ます。
※AT(アサルトタイム)時
1ターン目→攻撃
これだけで確定99万9999ダメージ
さらに数ターン殴ってヨダルラーハのゲージが100%になったら3アビでもう一度99万9999ダメージが出せる!
細かい説明(面倒な人は読まなくてOK)
ステータス効果に3って書いてあるのがヨダルラーハの効果です。これを1消費することで奥義で33万3333の追加ダメージを発生させることが出来ます。通常攻撃でも1消費して確定でトリプルアタック(ゲージを37%アップ)させる。2ターン殴ればゲージが100%(団サポ30%+37%+37%)貯まる。
3アビは即座にこの「幕」を3回復する。よってゲージが100%になったときにこの「幕」を3にして奥義を打つことができるので99万9999の追加ダメージが発生するっていうわけです。
メインストーリーを24章まで進めたあたりでグラブルの操作方法などがわかって来たと思います。
ストーリーも結構良いストーリーらしいのでよかったら読んでみて(私は読んでない!)
【中ボスを倒す】
グラブル界では「島HARD」と呼ばれるシリーズです。
メインストーリーを24章まで進めることでこの「島HARD」シリーズ6種類と戦えるようになります。
※Rank20に達していない場合はメインストーリーをもう少し進めるもしくは現在開催中のイベントに参加してください。
中ボスは(4章/8章/12章/16章/20章/24章)に
このような形でいます。
ボスの種類は上記以外に
全部で6属性6体の中ボスがいます。
まずはこのボスたちを倒しましょう。すべてHP99万9999以下です。
ヨダルラーハの奥義効果だけで倒せます。
1ターン目>攻撃→2ターン目>攻撃→3ターン目3アビ>奥義
すべてのボスは上記の画像のボスとそれを倒すと
全6種類すべて「HARD」と書かれたボスが登場します。
以後はこのHARDと書かれた方だけと戦えばOKです。
このボスたち(HARD)はリヴァイアサン(水属性)とセレスト(闇属性)以外はHPが99万9999以下です。
リヴァイアサン(水属性)とセレスト(闇属性)はHP100万以上ありますが攻撃を何度か繰り返すことで倒せます。万が一全滅してしまったら
救援依頼をだして助けを呼ぼう!
これはグラブル界で「島HARD」と呼ばれるボスたちです。
ランク101までは毎日3回ポチポチしましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
忙しい時は他の全てをやらずとも、
この島HARDを3回づつプレイだけは続けましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
毎日(4章/8章/12章/16章/20章/24章)にアクセスするのは面倒くさいですよね。
このボスの絵柄の部分をクリックすると
「お気に入り登録」が出来ます。全島HARDを登録しておくと明日からの操作がだいぶ楽になりますよ!
お気に入りはクエスト画面からいつでもアクセス出来ます!
今はなんのために島「HARD」をやっているのかわからない!って思うかもしれませんがこれを繰り返しているうちにすぐにRank50に達します。
今回は島HARDのやり方をお伝えしました。この島HARDはRank200になってもやることです(今よりは時短出来ますが)そのくらい大切なコンテンツになります。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
忙しい時は他の全てをやらずとも、
この島HARDを3回づつプレイだけは続けましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
次回はRank50に到達する前にジョブの説明を行います。