![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28400638/rectangle_large_type_2_ff395149e40898647311e97bc115a12e.jpeg?width=1200)
プレゼントでは女心を掴めない
男性からのアプローチで困ったものとしてよく挙げられるのが、プレゼント攻撃。
今回は高価なプレゼントを女性にあげることがなぜアプローチ方法として効果的ではないのか、代わりの効果的なアプローチはなにか?について説明していきます。
効果的ではない3つの理由
①心的負担
高価なプレゼントを貰えば、その分何かを返さなくてはいけないという心的負担を与えてしまいます。貰いっぱなしでも気にしない!プレゼント貰うの好き!という人もなかにはいますが、そういう女性は物欲としてプレゼントを欲しているだけなので、アピール効果は期待できません。
②選択ミス
とりあえず女性が喜びそうという考えでアクセサリーやコスメを贈る人が多いですが、それはやめましょう。好みではないものを頂くと相手は扱いに困り、ストレスを感じてしまいます。好意を持たれなくてはいけないのに、ストレスを与えてしまっては逆効果です。好みがよくわからない段階は、まだプレゼントを贈る関係ではありません。
③警戒心を与えてしまう
相手に感じている好感度以上のアプローチを受けると、女性は警戒心を抱きがちです。そもそも、異性として意識していない人からアプローチを受けること自体が負担という女性もいるほどです。プレゼントを贈るという行為は、親密になりたいというアピールをする手段なのですが、段階を間違えると逆に警戒されてしまい、距離を縮めるのが困難になります。
ここまでの説明を読み、「そんなに負担に思わないでいいのにな」「プレゼントは気持ちとして受け取って欲しい」「そんなに警戒しなくてもいいのに……」そう思った方はいませんか?
プレゼントは物ではなく気持ち、自分が渡したくて渡しているだけだから気にしないで欲しい。確かに、そう言いたい気持ちはわかります。ですが残念ながら、そう思っているうちは絶対に好意を持たれることはありません。
では、どうしたらいいのか?
それでは、これから効果的な方法を説明させていただきます。
①相手との関係性を客観視し、見極める
普段あまり話さないのに急にお土産やプレゼントを渡されたら、好意以前に動揺します。人間関係の段階を大まかに図にするとこうなります。
プレゼントを渡してアプローチ効果が得られるのは、『友人以上恋人未満』このあたりからです。もしくはせめて、『友人』関係の中でも特に会話をする、その位の関係性になってからにしましょう。
ここまでの関係に発展するまでは、プレゼントは贈らないのが無難です。
関係性を発展させるコミュニケーション方法がわからないという方は、今後記事を作成する予定ですので、ご参考ください。
②ちょっとした飲み物やお菓子をあげる
どうしても何か渡したいのであれば、本当にちょっとしたものを渡しましょう。相手が疲れていると感じる時、何かをやり遂げた時などきっかけがある時に、自販機やコンビニで買った飲み物、お菓子を渡しましょう。
また、会話の中で気になっている、またはハマっているお菓子や飲み物が出てきたら、それを覚えておいてプレゼントするといいかもしれません。会話を覚えているという事は、相手に良い印象を与えることができます。
また、お菓子や飲み物程度であれば負担に思う人は少ないので心的負担を軽減できる上、気になっているお菓子であればそのまま話題に発展しやすく、コミュニケーションもとれます。
※ダイエット中の女性にお菓子やジュースを渡すのはNGです。また、何が欲しいか聞かずに贈る場合は、おおまかな好みを予めリサーチしておくことは絶対条件です。
まとめると、
プレゼントは相手に心的負担を与えずに渡さないと、アプローチ効果を発揮できない。
ということです。
相手のあなたへの感情がプラスでもマイナスでもない状態から、プレゼントを贈ることでマイナス感情を与えてしまうという状況は、非常に勿体ないです。
恋愛というものは、タイミングで反応が大きく変化します。まずはお互いの関係性をきちんと客観視し、段階を踏んでアプローチしていくことがなによりも大切です。
今まで女性にプレゼントを贈り、女性の心を射止められなかったという方は、今回の記事をぜひ参考にしてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![Kanako](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38929392/profile_a19472518bfef0eb345d329465840b57.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)