11/18 パイオニアFNM20時の部
使用デッキ
対戦レポ
1戦目 グルールビートダウン
一本目、二本目ともに後手だったものの、幽体の船乗りから執着的探訪をエンチャントし、霊灯の罠を構えることができた。
赤が見えていたので、除去に対しても鎖鳴らし、とんずらを構えながらクロックし、至高の幻影や霊廟の放浪者で打点を増やしてそのまま勝ち。
2戦目 バント人間
一本目は先手で土地が2枚で詰まり気味になるも、戦闘研究で手札を増やし、霊廟の放浪者を並べて打点をあげる。
最後はスピリットを数体並べてパンプした放浪者でライフを詰めて勝ち。
二本目は後手で攻められたものの、戦闘研究2枚、執着的探訪で手札を増やしながら相手とライフレースをする。
鎖霊を出して相手のダメージを減らしながら、集合した中隊を放浪者で打消し。
返しのターンで精霊への挑戦を使われるも、ミシュラランドで受けて残りライフ1で耐える。
最後は鎖鳴らしでスピリットを横に並べてブロック、タップでなんとかしのぎ切って勝ち。
3戦目 ウギンランプ
一本目は相手の動きをほぼ止められずにランパンされるも土地しか引けずにこちらのスピリットが横に並んで勝ち。
二本目は序盤から樹上の草食獣が出てきたため攻撃がうまくできずに手札も増えない状況になる。
鎖霊でなんとかこじ開けながら2点ずつせめていくが、世界を壊すものが出てきて、さらに攻めにくい状況に追い込まれ、最後は兄弟戦争のドライアドトークンをX体出す呪文でビートダウンされて負け。
三本目は先手で幽体の船乗り→執着的探訪→霊灯の罠を構えて、引くカードが3ターン連続で打消しだったため、ニッサの巡礼をすべてカウンターしてお相手が投了。
結果 3-0
感想
7月から半年近く使っていたアゾリウスコントロールとは打って変わってあっさり3-0できたところをみるとコントロールデッキを使うセンスがないんだな・・と思ったり思わなかったり。
打消しのついてはランプデッキにはランパンカードを序盤から打ち消すことで、出鼻をくじいてこちらのペースに持っていける感じがした。
ただ、打消しを2枚以上持っていない状況だとそのあとにひかれたランパンから本命(ここでいうとウギンなど)を通してしまうので、見極めが重要。
最近の環境はラクドス、緑単ランプが減ってイゼットフェニックスやグルール機体などが増えてきている傾向らしく、スピリットには向かい風な感じがした。
グルール機体は面白そうなデッキだったので、機会があれば組んで使用してみたい。