
好き、しか環境に入れ込まない
久しぶりに美術館に行ってきた✨
至福のとき❤️
こういうアート展示とかも
プロデュースしてみたいなぁと思う
作品展示までの過程の
ドキュメンタリー映像が
泣けたし😭
美術館に行ってから
家に帰って来たならば
寝室とトイレに
「まぁいいか」と飾ってあった
レンタルアートが急に気持ち悪くなり
そして、いま、
こうして書きながらも
自分が身を置く
一番大事な住まいという環境に
「まぁ、いいか」という
妥協を許していたことが
気持ち悪さの理由じゃないか、と
至極当たり前のことに気づく。
この微妙な小さな妥協の積み重ねが
自分のエネルギーを低くする。
高いとか安いとかじゃなく
身の周りのものにも
ちゃんと、
自分の「好き」を追及して
自分の「感度」を研ぎ澄ませていなけれは、
日々の仕事でも
付き合う人でも
人生のちょっとしたところで
判断をミスることに繋がる。
うん。
好きなものに囲まれよう。
心に静かだけど、でも確かに
情熱が灯るものだけを選ぼう。
というわけで、
アート選定中✨至福のとき❤️
#誰もが情熱を解き放つ社会を創る
#小さな好きを大切に
#妥協が心の感度を弱めていく
#人生にアートを
この記事も併せてオススメ