5月26日第3弾 砂浜で見つけた毛糸のポンポンのような物、なんなんだ?
姪は、5月16日にハマエンドウやハマボウフウを見つけた砂浜を再訪したようだ。
「この前のハマボウフウのところに行ってみると、同じ株に、同じ幼虫が居ました。幼虫が少し大きくなってるし(笑)😁
また定期的に写真を撮ってみます😊
そのうち、サナギになるかもしれませんネ🎵」
謎の幼虫を画像検索したら、海外の投稿写真が出てきた。
画像の下に
「Black Swallowtail Caterpillar」
とある(´д`ι)。英語は読めない。Google翻訳にかけたら、
「アゲハ幼虫」
と翻訳された!!!
アゲハ!?
アゲハなの!?
よく知っている蝶の名前が出てきて、ゲロ吐きそうなくらい驚いた。
疑うわけじゃないけど、再度、「アゲハ幼虫」で検索したら……。
恥ずかしいです (。•ˇ‸ˇ•。)。
謎の幼虫の正体は、黄色っぽいアゲハチョウ「キアゲハ」だった。
「ハマボウフウの実ですかね~?
なんか可愛い」
姪のスーさん、大正解ですよ。
ハマボウフウの実である。ハマボウフウのなかにあったんだから、当然そうなるよね(^_^;)。私も当初は寄生植物かなにかだと思ってネット検索したら、ハマボウフウの実だった(^_^;)。ほんと、奇妙な実をつけるもんだ。
大山鳴動して鼠一匹
アゲハ幼虫の動揺がおさまらない。
ほんと、私って、恥ずかしいけど、高校卒業まで姫島にいたのに、姫島の植物、動物の知識は0に近い。反省。
反省しても遅いか?
いいなと思ったら応援しよう!
大分県姫島からの離島の収穫便りです。サポートよろしくお願いします。