
2024年3月7日〜13日 エルメスのツイリー
2024年3月7日
お正月から会っていなかった祖母はまた少し小さくなっていたけど、とても元気だった。あまり食欲がないと言って、好物の唐揚げばかり食べていた。いつもそう。90歳、もう好きなものだけ食べて生きてほしい。
昔はお酒とコーラが大好きで、二日酔いの日は酒屋の店番をするのが嫌だったと言う。もともとお酒を飲まない伯母は「酒瓶見るくらいなんてことないでしょ(自分が飲むわけじゃないんだから)」と言うけれど、私も二日酔いの時は酒瓶すら見たくないので、かつての祖母の気持ちがよくわかる。
今夜も祖母が冷蔵庫で冷やしておいてくれたアサヒビールを弟と飲んだ。祖母にとって、ビールといえばアサヒビール。それなので今日、私が生まれたくらいの頃は、ビールといえば赤星やキリンラガーだったと知って驚いた。生まれた家の酒屋では、アサヒビールが売り場の圧倒的な面積を占めていたから、私もビールといえばアサヒビールだと思っていた。あれは祖父母のこだわりだったのか。
ここから先は
4,011字
/
6画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?