![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84952206/rectangle_large_type_2_dcecb5528930224f5ea1575049fb63bb.jpeg?width=1200)
あなたは正しい、わたしも正しい。
どんな言い訳でも、それは正しい。
クソみたいな理屈も、それは正しい。
自分の正しさを押し通したくて、
今までどれだけ苦しかったか。
わたしは結婚していたことがあります。
その時に、自分の書いた日記を赤ペンでチェックされたことがあります😳勝手に。
日記を書こうとして、赤ペンの文字入れに気づいた時は凍りつきました。
「君はこんなことを考えているのか!?」
強烈に覚えています、このフレーズ🤯
当時はロサンゼルスに住んでいました。
頼れるのがその時の配偶者だけだったし、
結婚したらずっと一緒にいるものだという価値観があったので色々と従っていました。
義母は毎日、国際電話をかけてくれました😣
靴下はかないと、耳の聞こえない子がうまれる!あなたの旦那(義母の息子…)は浮気してる!など怖いことを何度も何度も言われました。
一度、そういうこと言われると、っえ言ったらめっちゃキレられて今すぐ土下座しに来いと言われました。
元配偶者に、こんなこと言われましたと伝えると、そうしろって。
わざわざ土下座するのにチケットとりました。
その頃妊娠、たしか中〜後期の時でした。
理不尽とか、くそばばーとか、マザコン男とか、赤ちゃんになにかあったらどうするんだとか、頭ぐるぐるでした。
あの頃は、わたしはおかしかった。
でも、その時の話し合いでわたしの言った言葉。ごめんなさいって言えって言うなら言います。土下座しろって言うならします。
でも、満たされますか?それで?という心持ちだった記憶があります。
そして、当時の義母に言いました。
「どんな意見も正しい。だからお義母さんの言うことはすべて正しい。でも、わたしも、すべて正しいんです。」
その時の私の価値観で結婚はしばらく続きました。
わたしが選んだ状況だから。
わたしの必要な学びだったから。
その経験が無かったら、色んな勉強していなかったから。
すべて必然。
みんな正しい。
ものの味方が違うだけ。