PTAの集まりで、フットライトを作った。
子供の学校のPTAの集まりで、
フットライトを作りました。
ハンダ付けをしたり、
圧着したりして何だか本格的でした。
何かを作るのは好きなので、
面白かったです。
先生の声がけがとても嬉しかったです。
「それで良いですよ!」
「バッチリです!」
安心感がありました。
あの先生、人気あるだろうな…。
同じく子供の文化祭では、
ものづくり体験があって「指輪を作る」みたいなのがありました。
ピカールでくすんだ輪切りのパイプを磨いて、刻印をしてもらいました。
これも、すごく面白かったです。
「369」の刻印をして、お気に入りです。
わたしは、職人さんが大好きです。
まじ尊敬だし、まじかっこいい。
ものづくりする人って、すごいなぁ。