ママの実験室〜こんな使い方してみた😊
今日も元気なお野菜やって来た😊
前回同様、クレイバスでお出迎え♪
最近、お野菜はお風呂が好きである💕
なんてね😅
もちろん、お水につければ多少元気になる。
でもクレイバスにしたら、元気が長持ちする気がする。
上から、泥を落としたところ、ちょっとシナってます。
真ん中が、クレイバスちう。
そして下が風呂上がり。
あ〜サッパリ♪って言ってます😊
さて、ここからです。
ボールにクレイウォーターを少し作ります。
それに野菜の根本を包めるぐらいのキッチンペーパーをクレイウォーターで湿らせて包みます。
野菜保存袋に葉から被せて、根にかぶせる。
こうしておくとペーパーも取り替えやすいし、小分けで出すのがとても楽です。
そして…4日目のお野菜さん。
いい感じです。
比較対象の分を作り忘れでしまったのでなんともですが、普段の経験から…この時間経つと結構残念なお野菜さんになってます😅
なんとなく、特に葉物野菜さんに良さそうです。
良かったらどなたか試してみて、結果・・・教えてください❣
私だけかも~~なので😅
そしてこのクレイを教えてくれた方のサイトは
こちら👉桜の天使たち
ぜひのぞいてみてくださいね、きっとお役に立てる情報がありますよ~~💕