見出し画像

金柑の甘露煮

実家の最後の金柑。
これで今年はお終い。
少し置いて軽く乾燥させてからの方が味が濃くなる?と聞いたので、とりあえず1週間干してみた。
あんまり…かな😅

これ以上乾燥させてもという事で作ってみました甘露煮。

・金柑 250g
・てんさい糖 100g
・適当にナツメ酒
・水 200ml

本来は下茹でしてかららしいが、面倒なのでいっぺんにいってみます。

1.金柑に切り目を少しつける。(キッチンバサミでOK)


2.ナツメ酒以外の材料を入れて中火で煮立たせる

3.煮立ったら、ナツメ酒を入れてトロ火で落とし蓋をしてしっかり火がとおるまで煮る。(途中で水分チェック。煮え切れてない状態で水分が少なそうだったら水を足して)

4.仕上げに強火で水分をある程度飛ばし、金柑蜜を作る感じで。粗熱が取れるまで蓋をして味が染み込むまで置いて、煮沸した保存瓶に入れて冷蔵庫で保存。


《金柑の効能》
五味:辛酸甘/五味:温/帰経:肺脾胃肝/体質:陽虚・気滞・瘀血・痰湿

分類では秋の食材みたいだけど、実家で取れる時期は2月末から3月にかけて。
そうなると効能違うんかなぁ…

喉あめにメジャーな金柑。咳止めになる果物。
香りが良いので、気も巡らせてくれる果物。
季節は合ってるんかなぁ😅
いらない水分も出してくれるので、お酒のつまみにも良いらしい😆
飲む前に金柑、飲んだ後に金柑😆
頭の片隅に覚えておくと良いかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?