![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142060187/rectangle_large_type_2_8d8a26ad80fcb1d1f11fa443757466c2.jpeg?width=1200)
今週のおすすめ1曲(5月24日)
ギター講師の池田です。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今週のおすすめの1曲のコーナー
音楽知識がなくても
音楽を聴くだけで楽しめちゃう
そんな内容になっております。
今週の1曲は
yahyel - Once
James Blakeが流行ってから
ビートミュージックを使ったダウナーな感じのバンドは
あまりいなかったので、当時の私は
![](https://assets.st-note.com/img/1716819433574-nDROOWleZG.png)
っと思っていたがどうやら世間ではそうではなかったらしい。
少なくとも周りに聞いている人はいなかった
ライブもdownyのようなMVを背面に映しながら
演奏していて中々にイカすバンドで
こりゃ流行るだろうと思っていたのだが
知らない間に3rdアルバムが昨年度でていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1716819711269-TyStSdOlr1.png?width=1200)
活動したりSNSなどの広告がないと
やはり忘れてしまうのが何とも寂しい話である。
音楽的にかっこいいというものよりも
わかりやすく聴き馴染みがあるものが売れるのは
致し方ないことだとは思うが
こういうバンドがもっと出てくれば
面白いことになるのになと考えてしまう
おまけ
ありがたいことに最近は毎日何かしらの用事があって
バタバタしております。
県外に行ったり県内をうろうろしています。
5月はあっという間に過ぎましたね
新しいことを色々する時間もあまりなかったので
6月にできるといいのですが、、、
最近こういうタイマーを購入して
![](https://assets.st-note.com/img/1716819510249-qfKHWfZwMe.png?width=1200)
大体15分置きに仕事したり運動したり
掃除したり来週にやることをまとめたりしています
非常に使いやすいのでこれが学生時代にあれば良かったなと
思いました。
スマホのタイマーはスマホを触りたくなるので
こちらに切り替えて集中力はUPしました
すぐ触れて静かでシンプルなタイマーなので
集中するのにおすすめです
ただ大きな音や他の音がする環境で使用すると
タイマー音が聞こえない場合があるので注意が必要です
ではまた