![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63653320/rectangle_large_type_2_b9c2f6334796b1d251d9b4fe877a00a7.jpg?width=1200)
サムライマネージャーの使用方法ースマホ版ー「インベスター編」(投資家編)
こんにちは!こんばんは!れおなです❣️(๑>◡<๑)
今日はなんと!ついに……( ˊᵕˋ ;)💦
サムライマネージャーについて話してみようと思います!
ちゃんと書けるのか私?大丈夫か私?😥
今回はスマホ版「インベスター編」(投資家編)を頑張って書いてみようと思います❣️( ´▽`)
それではまず、サムライマネージャーについてお話する前に、サムライマネージャーのURLをしっかりブックマークして下さいね。( ๑•̀ω•́๑)ウム
Web-Samurai Manager(En)
https://samurai-manager.com/
1️⃣サムライマネージャーとは?
まず第一に、誰でもファンドマネージャーになることが可能です。そして複数いるファンドマネージャーの中から、投資したい優秀なファンドマネージャーを自分で選び、自己資金(投資資金)を安全に運用してもらう事を目的として作られたプラットフォームとなります。( 'o' )オォ!!!
つまり、投資に自信のある方はファンドマネージャーとなり、投資家の方から資金を預かり運用します。
逆に、自分で資金の運用に自信の無い方や、時間の無い方など、投資家としてファンドマネージャーに資金を預け、運用してもらう事ができます。v(。・ω・。)ィェィ♪
従来のファンドでは、投資家の資金がどの様に運用されているかが不透明であり、自分の資金が今ファンドマネージャーにいくら残っているかも分からない状態がほとんどでした。
ですが、サムライマネージャーではファンドマネージャーの損益やリスク、状況が全て公開されており、投資家はいつでも自由にファンドマネージャーへ投資と資金の出し入れをする事が可能となっております。😯
投資家の資金はスマートコントラクトにより、第三者が介入できないので、完璧なセキュリティで守られており、ファンドマネージャーは投資家から預かった資金を持ち逃げする事などは絶対に不可能となっています。🤗
2️⃣レイヤー2への対応!
投資家は常に優秀なファンドマネージャーに資金を預けたいと思うのが当然の事でしょう。ですが、昨今のガス代高騰により、自分の好きなタイミングで投資先を変更するのを躊躇してしまう事も多々あると思います。😣
サムライマネージャーでは、レイヤー2での運用が可能で、これにより投資家はガス代をあまり気にせず、リアルタイムでファンドマネージャーの変更をする事が可能となりました。🤔
3️⃣使用できるトークンの種類
下記のトークンが今後使えるトークンの種類となります。投資家の方はトークンを準備して、ファンドマネージャーへ投資するという流れになります。(๑˙꒳˙๑)ナルホド
Aave (sAAVE) / Australian Dollars (sAUD) / Bitcoin (sBTC) / Cardano (sADA) / Chainlink (sLINK) / DeFi Index (sDEFI) / Ether (sETH) / Euros (sEUR) / Japanese Yen (sJPY) / Polkadot (sDOT) / Pound Sterling (sGBP) / South Korean Won (sKRW) / Swiss Franc (sCHF) / Synthetix (SNX) / US Dollars (sUSD)
💡トークンのスワップはShinobiWalletから可能ですが、まだ一部対応していないトークンもあります。
💡ファンドマネージャーによって、対応するトークンが違いますので、確認してからのスワップする事をオススメします。
⚠️現時点ではsUSDの使用を推奨します。
それでは、使用できるトークンの中で、sUSDを例にあげて、スワップするまでを図解で説明してみようと思います。
①ShinobiWalletの下部、スワップをクリックします。
②Toの部分 > をクリックします。
③sUSDと入力します。
④トークンリストにsUSDが出てきますので、sUSDを選びます。
⑤1ETHに対して、3714.8194sUSDが交換できると表示されています。(記事制作時)
⑥ガス価格を設定します。
⑦スリッページを設定し、最後にスワップを実行します。
上記の操作で、問題が無く成功すれば完了となります。
以上でサムライマネージャーの基礎知識と、資産の運用を開始する準備が整いました。(๑•̀⌄ー́๑)b
4️⃣ShinobiWalletの接続方法
数種類のウォレットに対応しますが、ShinobiWalletの接続を例に上げて説明します。😆
①CONNECT WALLETをクリックします。
②ウォレット選択画面が出てきますので、ShinobiWalletを選びます。
③ShinobiWalletが起動し、少し待つと画面が反転しますので、接続確認画面が表示されましたら、「接続する」を選びます。
④ShinobiWalletが問題無く正常に接続できると、「接続済み」の表示が出ます。
⑤ブラウザでサムライマネージャーの画面に戻ると、右上にShinobiWalletが接続された状態の表示になり、目視で確認する事ができます。
(この時ShinobiWalletは起動したままの状態にして下さい。)
5️⃣画面の見方と使い方
①ここにはファンドマネージャーの運用資金、利回り、リスクなどが表示されます。投資家は自由に選ぶ事が可能です。
②ファンドマネージャーの更に詳細ページに移動します。
③LEADERBOARDから希望のネットワークをだけ表示させる事ができます。
④各ファンドマネージャーが一覧表示されます。
⑤ファンドマネージャーの運用実績など詳細を確認できます。
⑥「INVEST」投資するトークン、投資金額を入れる(入金)ウィンドウが表示されます。
⑦「Fee Structure」上記のファンドマネージャーの場合、運用益の30%がファンドマネージャーに還元されます。
⑧「CLAIM」資金を引き出す(出金)ウィンドウが表示されます。
(引き出す為には手数料がかかりますので、詳細は後述します。)
⑨「PORTFOLIO」ファンドマネージャーの保有しているトークンの一覧や詳細などが確認できます。
次に、資金を引き出す(出金)する場合のウィンドウを紹介します。
⑩「Select number of percent to claim!」プールされているトークン、運用益のうち、何%を引き出すか選択します。こちらも任意の%指定ができます。
6️⃣引き出し(出金)手数料について
先程Claimから引き出し(出金)方は説明しましたが、自分の資金はいつでも出金が可能です。
引き出しまでの日数によって、手数料が異なりますので、間違えないように気をつけて下さい。
⏱️引き出し期間
24時間→50%の手数料
30日後→10%の手数料
90日後→5%の手数料
90日以上後→1%の手数料
ファンドマネージャーは、投資家の資金をファンドで運用する為にスワップを行っています。投資家の引き出し(出金)時には、サムライマネージャーの仕様として、sUSDを投資したとしても、sUSDで帰ってくるとは限りません。
7️⃣運用状況の確認方法
①画面左上の三本線の部分をクリックします。
②選択する項目が出てきますので、「My Inovestment」をクリック。
③資産運用状況が出てきますので、確認して下さい。
以上が、投資家として運用するための説明となります。
8️⃣運用にあたり注意点
💡ファンドマネージャーはトークンを自由にエクスチェンジできますので、投資したトークンがイーサリアムの場合でも、返ってくるトークンがイーサリアムとは限りません。
💡前述した通り1ETH分の運用利益が出た場合、1ETH分の他のトークンで返ってくる場合があります。
💡投資ですので運用に関してリスクはつきものです。これらの「リスク」は「危険」や「損失」のことだけではなく、リターン(運用利益)も含め「結果が不確実であること」を意味します。
🌐説明画面はOPPO A54 5G ColorOS 11 based on Android™ 11の画面になります。スマートフォンの種類、AndroidのバージョンやiOSのバージョンで表示が異なる場合があります。また、一部開発中の画面もあります。
💡ご不明な点がございましたら、TwitterまたはLINEサポートセンターまでお問い合わせください。
Twitter-shinobi wallet_official(@shinobi_wallet)
https://twitter.com/shinobi_wallet
LINE-Himegami Protocol(JP)ヘルプセンター
https://line.me/R/ti/p/%2540194wvdeo
今回はSamurai Managerの一部の機能を「インベスター編」(投資家編)としてご紹介しました❣️(๑>◡<๑)
ちょっと理解するのに苦労する部分はあるかもしれませんが、覚えたら今後凄い事ができるかもしれません!🤯
まだトークンやネットワークに、対応していない部分もありますが、今後バージョンアップする事で将来が楽しみでなりませんネ!( ๑•̀ω•́๑)オゥ
皆さんもこのアプリの素晴らしさに早く気づいて欲しいなぁ❣️😆
次のShinobiWalletのアップデートでは、サムライマネージャーに飛べるリンクが実装されるかもしれませんヨ❣️
では次回!予定は!サムライマネージャー-スマホ版-「サムライ編」(ファンド編)でお会いしましょう!(*^^*)
姫神しか勝たん❣️(Only a Himegami wins❣️)
それではまた!れおな💞でした!
❉:;;:・:;;:*♡*:;;:・:;;:*♡*:;;:・・:;;:*♡*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*♡*:;;:・:;;:❉
LINE-Himegami Protocol(JP)ヘルプセンター
https://line.me/R/ti/p/%2540194wvdeo
LINE-姫神プロトコル❣️雑談(公式)(JP)(短縮URL)
https://bit.ly/3Fjh0dk
note-Himegami Report(JP)
https://note.com/himegami/
Twitter-Himegami Protocol(En)
https://twitter.com/himegami_pro
Twitter-shinobi wallet_official(En)(@shinobi_wallet)
https://twitter.com/shinobi_wallet
Github-Himegami Protocol(En)
https://github.com/HimegamiProtocol
Telegram-Himegami Protocol(En)
https://t.me/himegamiprotocol
Medium-Himegami Protocol(En)
https://himegamiprotocol.medium.com/
Instagram-himegami_official(En)
https://www.instagram.com/himegami_official/
Samurai Manager(En)
https://samurai-manager.com/
※記事内容に誤りがあればご指摘下さい。
※LINEのオープンチャットでおまちしております。