マガジンのカバー画像

白衣の天使、今日は何の日?

298
毎日が特別な一日
運営しているクリエイター

#看護師

看護師の宇宙最高の奥様を紹介します

看護師の宇宙最高の奥様を紹介します

 ちなみに奥様は昨日スマホを落として凹んでます

凹みすぎて愛娘ちゃんのリモコンをいじっています

その姿に……

哀愁が漂っています

毎月22日は夫婦の日

 ということで私の奥様について、今日はお話します。相当面白い人間で文章で表現できるかわかりませんが、まずは箇条書きにしたいと思います。

・女性

・幼少期に親御さんの仕事上、引っ越しを十数回経験

・子供の頃はY字の枝が好き。今も好き

もっとみる
そのドキドキ、恋じゃなきゃ病気かも

そのドキドキ、恋じゃなきゃ病気かも

 心も心臓も何かあるとドキドキ 最近、息切れしません? 足のむくみひどくなったりしてません? 

 今日は心臓系の看護師から皆様へ注意喚起させて頂きます

だって今日9/20は「心・血管病予防デー」

検診を受けることで血管に由来する様々な疾病を予防・発見する意識を高め、包括的に診断・治療することで、治療後の改善を図ることが目的。日付は主に高齢者を対象に心血管病予防の活動を行ってきたことから国民の

もっとみる
「宇宙の日」に妄想する看護師の話

「宇宙の日」に妄想する看護師の話

世界初の宇宙看護師を目指してみる

9/12は「宇宙の日」1992年のこの日、宇宙飛行士・毛利衛さんが日本人として初めてNASAのスペースシャトル・エンデバーに搭乗し、宇宙へ飛び立った。

 宇宙に本格的に移住が始まったら、看護師はきっと必要な職業。宇宙にいっても病気や怪我はなくならないだろうから
 そこで宇宙ステーションでの看護師の仕事を妄想してみる
①オムツ交換どうなる?
 看護業務の中でも重

もっとみる
看護師と公衆電話にパシリにされた思い出

看護師と公衆電話にパシリにされた思い出

 六つ上の姉に暗号を渡される。同じ数字列が繰り返し並び、小学生の僕には意味がわからない。
「いいからその通りに公衆電話でボタンを押してきて!」 六つ上の姉には逆らえない。半べそを書きながら近くのコンビニまで僕は走る

9/11は公衆電話の日
1900年(明治33年)のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置

 これは私の姉との思い出。数年後に気づいたのだけど、あの時の暗

もっとみる
一度は知ってもらいたい看護師の休養について

一度は知ってもらいたい看護師の休養について

☆最後まで無料で読める有料記事になっています。読み終わって「面白かった」と思って頂けたら購入をお願いします☆

 9/08は「休養の日」。休養の大切さを再認識してもらうために日本リカバリー協会が制定

 看護師のお仕事は身体的疲労と精神的疲労、そして魂の疲労があるそうです。
 命を守る仕事で魂を疲弊するというのも矛盾した感じですが、それだけ自己犠牲の側面が強い仕事なのかもしれません
 もちろん患者

もっとみる

現役看護師が考える「看護師にナースコールを早くとらせる方法」

☆最後まで読める有料記事です。「面白かった」と思って頂けたら、購入お願い致します☆

 9/06は「クレームの日」

 看護師をしていてクレームをもらわない日はないです。例えば

・「医者が回診にこない。きてもすぐどっかに行ってしまう」
・「昨日の看護師に採血されたところが痛い」
・「食事のお椀のフタが開かない。どういうことだ」

 んー、正直私に言われましても……ということも多いけども「さぁ」と

もっとみる
1943年の9/04は悲しい日

1943年の9/04は悲しい日

 1943年の今日、上野動物の動物が空襲に備えて薬殺される

 かわいそうな象、という絵本を読んだこともいらっしゃるかと思います
 私は子供の頃読んだっきりなんですが、今文章を書きながら涙がこぼれます
 人の都合で動物が連れて来られたのに、人の都合で殺される。それでも動物達は最後まで人を信じていて……
 
 動物から学ぶことはいっぱいある。トラやキリン2会いたいと思ったら、安全に簡便に会える方法は

もっとみる

8/31は「I Love Youの日」
英語圏では「831」=「I Love You」とのこと

愛してる、ずっと言えなかった言葉
というか感覚がわからなかった

でもようやく、ぼんやりとわからせてくれたのは家族

まだ灯火だけど、心にある暖かさを大事にして日々を過ごしていきます

8/30は「冒険の日」
1965年に同志社大学南米遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界初ボートで下った日 

我が家の六ヶ月姫は冒険心満々。ガラスに頭突きするは、つま先立ちで四つん這いになるわ
コケても泣いてもめげない。姫にとっては毎日が冒険。諦めない心を教えてくれます

8/29「お金を学ぶ日」
日本最初の流通貨幣「和同開珎」の発行が708年8月29日だったことから

幼い頃お金がなくて電気が止まったり、おかずが醤油だけだったりしました
なのでお金に忌避感があったのですが。お金を学んだり、募金が習慣なってから心が軽くなりました。お金大好きです(笑

8/28は「気象予報士の日」

1994年のこの日、第1回の気象予報士国家試験が行われた

赤壁での孔明さんやシャーマンなど昔もきっと気象予報士はいて、重宝されていたんだと思います

今は簡単に予報がわかるけど、その裏には多くの人や技術があるわけで

当たり前って幸せなことですね

8/27は「『男はつらいよ』の日」
1969年のこの日、「男はつらいよ」の第一作公開

子供の時に見たけど面白かったなぁ。私はおいちゃんと御前様が好きでした

寅さん、不器用だけどかっこいいですよね。トラブル起こしながらも誰かをちゃんと救ってる

人情味があるスーパーヒーローです

8/25は「即席ラーメン記念日」
1958年のこの日、世界初の即席麺「チキンラーメン」発売

独身の頃からお世話になってます。具材を足したり、ごはんを入れたりアレンジいっぱい♪

今は育児に追われる夫婦にとっての救世主。ありがたい

写真は愛娘が起きないように無音無明で作った一品

0079年の8/24「ポンペイ最後の日」

世界の終わりがくる
そんなことを考えながら日頃過ごしてたらつかれちゃいそう

でも命に終わりは絶対に来る
来なかった方がちょっと怖い(笑)

いつ終わりが来ても後悔しないように
生きる

愛娘に語りつつ、自分にも言い聞かせています