![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44646102/rectangle_large_type_2_8bc21a2c04b3853ebf486127edf54f86.jpg?width=1200)
世界で1番売り上げがあるスタバってどこか知っておる???
みんなはスタバって行くー?
わたしは新作が出るととりあえず飲む派🙋♀️(多分)笑
2020年の時点で全世界に何店舗あると思います???☕️
32600店舗あるんだって😂
さらに!!
さーらーにー♪
サーラーミー♪♪
こんなに店舗数がある中で
世界一の売上がある店舗ってどこか知ってるー??🤔
もう一度言う いや言わせておくれ!!🙂
世界一の
売り上げ!!
アメリカのシアトルにあるのが本店なんだけどそこじゃない🙅♀️
THEお金持ちのイメージがあるドバイ💸❓ドバイにはすっごいゴージャスなスタバがあるらしいんだけど残念!!ここでもない🙅♀️
......おしゃんてぃーやなぁー🙂❣️❣️
行ってみたい🥺
お待たせぃぃぃぃどぅるるるるる
正解わぁーーーー🙋♀️🙋♀️
世界一の売り上げを上げているのは‼️‼️‼️
なんと‼️‼️‼️
まさかの
渋谷TSUTAYA店🤣☕️🙈
本場のアメリカとか、お金持ちのたくさんいるドバイを抑えて
世界一が渋谷😂
世界一やで!世界一!
32600店舗の1!!
スロッターには伝わる
バジリスク
フリーズが5万400分の1!
だいたい同じってことにしときやしょ!ね!ね!笑笑
左1確
脳汁うひょーうひょー
はたまんないよね🥺❣️
うえええええええ!!!!!ってなる😋
と。。話は脱線しましたが
スタバ渋谷ちゃんに戻ってあげよう
テクテクテク💨🚶♀️
なんで渋谷が世界一なのか⁉️
ちょっと調べてみた🤏
もちろん何回も行ったことあるけど店内は
1階がレジで2階がイートインスペース
☕️外にはテイクアウトのみのブースアリ🥡
なんかいつもあそこガヤガヤしてるよね笑
ポイント1️⃣
【外国人観光客が多い】
渋谷スクランブル交差点が一望できるガラス張りの店内だから外国人の観光客が多いらしく店員さんも英語での対応もできるみたい。
たしかに並んでる時この光景おおいよね👀
そりゃ観光にきて母国語が通じてコーヒーのめちゃうなんて入るにきまってる🤨
ポイント2️⃣
【商品の提供が紙コップのみ】
イートインでもテイクアウトでも全て紙コップのみでの提供する事によって無駄な動作を省いてるのはすごい👏
それとパンやスコーンはあらかじめ包装されていてそのままの渡しになるから
イートイン用のお皿もありません🙅♀️
ポイント3️⃣
【サイズがTallのみ】
日本でのサイズは
Short(240ml)ショート
Tall(350ml)トール
Grande(470ml)グランデ
Venti(590ml)ベンティ
この4種類の展開なんだけど渋谷TSUTAYA店では
Tall(トール)サイズのみの販売!
サイズをワンサイズのみにする事でお店の回転率あがりますもんね。なぜTallサイズのみなのかは世界基準になってるからみたいです🤔
ポイント4️⃣
【営業時間の長さ】
06:30〜26:00(現在は緊急事態宣言の為、営業時間短縮中)
この営業時間の長さも売り上げを上げる秘訣😊昼間は観光客や若者。早朝や夜間は仕事前、仕事後のお客さん。
きっとお客さんのニーズに応えられるのも魅力のひとつ😋
終電にも合わせてる感もうまいわー🥺
賛否両論あると思うけど・・・
徹底した日本の効率と回転率の良さで売り上げを伸ばしてるんだと思う😝
さっきのドバイのスタバも凄かったけど
日本にもその土地その土地の風情溢れるスタバがあるの😉
🍁京都三条大橋店 (京都府)🍁
🙈オシャれやなー
🦀神戸北野異人館店(兵庫県)🦀
💡なんて!おしゃ!!
⛩出雲大社店(島根県)⛩
🍵いや、ちょとまっ!!おしゃ!!
🌊鎌倉御成町店(神奈川県)🌊
❥❥❥❥❥オシャすぎるーーーーーーーーー
って全部おしゃれやんじゃんっ!!❣️🤪🥺❤️
行った事ある人はぜひぜひリプください😝
あーーなんか調べてたら楽しかったなぁ❣️🙈🤣
調査は以上でござります🙋♀️☕️
まっ
わたしが一番好きなのは
よゆーで大麦フラペチーノっていうアルコールなんですけどね🙂❣️🏝
以上っ
雑打ちでしたけどよんでくれてあんがとー💙🫡
いいなと思ったら応援しよう!
![࿐⋆🦋ひめ【競馬勝負レース](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126395584/profile_ce3cf7428d62f998a447e36bdec4146f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)