
【日々徒然:2024年11月16日(土)】 相変わらず忙しい

薄っすらと曇っていて、薄っすらと寒い朝。
仕事が休みの日とはいえ、朝起きる時間はあまり変わらない。
今日は第3土曜日なので、新聞や段ボール、アルミ缶等の回収日。
今月は第1土曜日が大雨で、回収は見送られていたので、思いの外、段ボールとかが溜まっていた。
いつも回収に出したあとに思いますが、これだけのスペースを不用品で占拠していたんだなぁと。
他にもいろいろ処分したいものがあるけど、なかなか手がつけられない。
極力新しいものは増やさないようにしながら、地道に片づけていかないと。
さて、今月も後半戦に入りましたが、やることが目白押しです。
16日(土)体育祭で使った大玉の修理
17日(日)午前:地元のマラソン大会の会場案内係
午後:友人宅で今度のライブの音合わせ
20日(水)奥さんの通院付き添い
23日(土)長男の結婚式
24日(日)地元の秋祭りで音響担当
27日(水)前上司の送別会(幹事してます)
細かいことを言い出すときりがないけど、まぁこんなものですか。
最大イベントの長男の結婚式で、新郎の親としての挨拶しないといけないのですが、昨夜に一応下書きもできて、奥さんにも読んでもらったので、あとは清書して覚えるだけ。
いろいろと忙しいけど、会社の規定で、子どもの結婚式で慶事休暇をいただけるので、ちょっと休むこともできそう。
12月は12月でこれまたイベントがいろいろあるけど。
とりあえず、元気に乗り切ろう。