見出し画像

【日々徒然:2024年11月10日(日)】 ふれあいハイキング

今日は、この時期恒例の地元のコミュニティ主催のふれあいハイキングに参加してきました。

参加といっても、いつものように運営スタッフとしてですが。

参加賞でお渡しするおやつや昼食時に行うビンゴゲームの賞品など、準備万端整えて。

今回は、阪急電鉄「曽根」駅〜伊丹空港が見えるスカイパーク〜JR「伊丹」駅の行程です。

集合後に近くの公園に移動して、軽く準備体操。

そこから1時間弱歩いたところで、飛行機のお腹が見えるポイントへ。


こんな感じですね。
写真を撮る人、お子さんと散歩の人、いろいろいてました。

そこからまた30分ほど歩いて、田能遺跡へ。


昔の茅葺き屋根
もう少し冷え込んだら紅葉もきれいなのかも。

少し休憩を取って、目的地のスカイパークへ。


飛び立ったところ
助走の準備に入ったところ

写真のように飛行機の離発着を眺めながら、お昼ごはん。

空腹が満たされたところで、みんなでビンゴゲーム。

みなさん、賞品を手にしたあと、帰路のJR「伊丹」駅まで歩きました。

そこから、また乗り換えて、無事に家路につきました。

歩数計を見たら16,000歩を超えていたので、ザッと10kmくらいは歩いてる計算ですかね。

天気もよかったし、久々の長距離ハイキングだったので、帰ってきたら足はもうクタクタになってました💦

でも、久しぶりに滑走路のような広〜いところを見たので、なんだか結構気持ちがスッキリとしたような気がする。

あとは、もうビール飲んで、コテンと寝るだけ。

なかなか、疲れた。。。

いいなと思ったら応援しよう!