私が株で勝てない理由
2021年1月の利益。書くのも恥ずかしいくらいの少額。株式は7350円、CFDは5800円。
お付き合いで秋から仕込んでいる個別銘柄がいよいよプラ転。15000株くらい持っているから、2月には利確して自由になりたいなー
1年学んだのに、稼げた額はこれっぽっち
株のスクールで
一緒に学んだ人でも千差万別
●私と同じくらいの人
●全然稼げない人
●毎日数千円稼ぐ人
●毎日数万円稼ぐ人
●今月70万円稼いだ人
●今月300万円稼いだ人
一緒に学んだけどそのコミュニティから離れていった人は今月80万円突破。習った手法は一切使っていないとのこと。
もちろん「資金力」の違いはあるけれど、同じ手法を学んでこんなに差が出るとは…
学び始めた頃は、自分も勝ち組になれる!と信じていたけどいつしかこんな差が…
私が勝てない理由は?
①チキン(さっさとえいっと発注して)
②損したくない(損しないのは無理よ)
③手法を信じ切れず(手法は100%じゃないのよ)
④必死さの欠如(稼げたらいいなーじゃダメよ)
⑤貪欲さの欠如(お金を引き寄せる♡お姫様か)
⑥楽しんでない(負けるのも楽しんで)
⑦利益でても喜び少ない(お金欲しいんでしょ?)
⑧復習しない
⑨予習しない
⑩人を羨んでばかり
勝てない理由は…復習不足につきます!
トレードノートをつけましょうと言われて来たのにやってない。
なぜやらない?
脳内ではやってるけどノートに残さないからわすれてしまう。そして、同じようなミスを繰り返す。
2月からは新しいコミュニティに入って勉強し直し。
勉強してる自分に満足しないように
心のどこかで馬鹿にしていた「習った手法」で後輩たちも続々稼いでいる。稼げないのは裸の王様と馬鹿にした先生のせいでもない、宗教のようなコミュニティのせいではない、手法のせいでもない。全て自分のせい。