見出し画像

R5 10/25 百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第232回


開始位置 1:01:06
篠田氏への言及

  1. 篠田氏の主張について

    • 彼はガザの空爆を東京大空襲(1945年3月10日)と比較し、6日間で東京大空襲の2.5倍の爆弾が投下されたと主張。

  2. 東京大空襲との比較の問題点

    • 1945年3月10日の東京大空襲は、東京23区全体ではなく、深川区・墨田区・浅草区などの民家密集地を集中的に狙った。

    • 約1時間の間に焼夷弾が大量に投下され、10万人以上の死者、27万戸の焼失、100万人の被災者を出した。

    • 使用されたのは爆風を生む通常爆弾ではなく、建物を焼くための焼夷弾で、一般市民を標的にした。

  3. ガザ空爆との単純比較は困難

    • 時代背景、戦術、兵器の種類が異なるため、単純に爆弾の量だけで比較するのは適切ではない。

    • 東京大空襲は狭い地域に短時間で集中的に攻撃が行われたのに対し、ガザの空爆は異なる条件下で行われている。

  4. 篠田氏の比較が印象操作ではないか

    • 東京大空襲の規模を誤解させるような数字の使い方をしている可能性がある。

    • 日本人の情緒に訴えるために東京大空襲を持ち出しているが、それは適切な比較ではない。

    • イスラエルを「ひどい国」に見せるための操作ではないかとの指摘。

  5. イスラエル・パレスチナ問題の捉え方

    • イスラエルの空爆を非難する流れの中で、東京大空襲を持ち出すのは不適切。

    • イスラエルの行動は自衛や報復の側面もあるため、一方的な非難はできない。

    • パレスチナとハマスを混同することにも問題がある。

結論

篠田氏の比較は、東京大空襲とガザ空爆の実態を十分に考慮していないため、ミスリーディングな印象を与える可能性がある。東京大空襲は極めて短時間で高密度な被害を出した特殊な空襲であり、ガザとの単純な比較には無理がある。




開始位置1:10:00

開始位置1:11:44
日本保守党への寄付金について

  • 日本保守党では、寄付の出所を事前に完全に把握するのは困難。

  • 銀行振込の場合、特定の団体や個人が勝手に送金することが可能。

  • 不適切な団体からの寄付が発覚した場合は返金する方針。

  • ただし、ATM経由の振込などでは返金が難しいケースもある。

  • そのため、銀行に対し相手の口座情報の開示を求めることを検討中。

  • こうした問題を踏まえ、日本保守党は寄付管理のためのシステム改修を実施する予定。

youtube字幕 編集
1:00:58

話変わるんですけどはいはい
あの篠田秀さんいう人いるんですねはい田秀先生も私たちの日本保守党を応援しますとコメント寄せてくださった先生ですよ申し訳ない
それちょっと
厳しい言い方しますで
この人がねあの最近ポストで
こんなこと言ってる
「1945年3月10日の東京大空襲の爆弾は1665トン。ガザの面積は365平方km、東京23区の面積は618.8平方kmだから東京23区の半分強の狭い土地にイスラエルは6日間で東京大空襲の2倍半の爆弾を投下した」
[link: note.com/miyataosamu/n/...]

学説として国内治安作戦説を採用する方は相当な度胸

(百田)私はそれに対してこういう発言をしましたうん

少し数字に無理があるようなと
1945年の3月10日の空襲は東京23区内全部を爆撃したわけではなく
深川区 墨田区、東京の東地区の一部で民家密集地帯、しかも時間は1時間、使用された爆弾は全て家を燃やすための焼夷弾だから一般市民をターゲットしたもの
1夜にして10万人を超える死者が出た
この1時間の爆撃で27万戸の家が焼かれ、100万人の被災者が出た。
時代が違うので単純較はできないが
1945年3月10日の東京大空襲よりもガ地区の空襲の規模が大きいとは簡単には言えない

篠田さんもねものすごい
変な印象操作してるんですよ
つまり1945年の3月10日の東京大空襲以上に
ガザの爆撃がすかったんだ
言ってるけどこれよく
数字を見るとずるいんですよね
東京23ぐらの半分の地区に東京の落とした爆倍のあれをえたった6日間で落としてけど
東京23ぐらい全部ちゃいますて
東京23ぐらいのこの一部の地域にわずか1時間の間
に焼夷弾をぶわっと落として
10万人殺したんですよね
だからいかにもそのえガザの空襲がも東京だってここで東京大空襲を比較に出す理由がないんです
そうですねそうなんですよねだから
日本人の情緒に訴えるために東京大空襲っていううんを持ってきてるんですけれども
まそれは本当にちょっと私も印象操作だなという風に思いますね
はいうんだそこまでしてねあのイスラエルはひどいやよというね印象を一生懸命与えようとする
この力学は一体どこにあるのかわからないです
篠田先生はねあのそういう考えの人じゃないはずなんですね
中東のね専門家に多い飯山さんがおっしゃるま
かなりの反米反イスラエルそういう考え方の人じゃないわけなんですよね
で確かにそのイスラエルがですねま自衛のためにとかあるいはその大変なあの国民をやっぱ殺されてるわけですね
拉致されたりしてるから
それに対する報復としてのま一定の作戦をするっていうのはこれはまあしょうがないんですけれども
その時にそれでもできるだけあ向こう型の被害がね特に一般の人に対する被害が小さいようにしてよという風に国際社会が言うのはこれはいいと思いますよ
いいと思いますけど今のおっしゃったようにそれなんでその東京大空襲っていう80年近く前のね日本が受けたこれを比較対象に持ってくるのかっていうちょっとその辺は本当にわかんないですね
意味のない比較なんですよ
日本のインテリってどうしてもこのハマスのやってることこのパレスチナのレジスタンスっていう形に結びつけたいのかな
心情的なもんもあるんかねようわからへんけどね
だからイデオロギー問題なのか
単なる心情的な問題なのか
知識がないのか
これ本当にもうそのそれその今言うた3つがもう入り混じってるからね
うんっとすたなから東京大空襲に関してはあんまり深くお考えじゃなかったかもしれませんねうんその
すごく狭い地域にわずか1時間でっていうことを考え合わせればこれは当然ちょっと比較に無理があるだろことわか
東京大空やから多分このさんは東京大空襲そうか東京23区全部に落としたいなと思ってるね
違うっちゅうね東京のね本当、深川区、浅草区、この辺りの一部にね300機ぐらいのB29が低空で入ってきてそれ非常に風のい日やったんですよ
その日を狙ってぶわって爆弾をらしたしかもえあの爆弾というのはねはい普通の普通爆弾はドーンとってバーン爆しますよ
ねそうするとその爆風はすごいです防空壕に入ら助かる
ところがね家燃やされるともう逃げられないんですよでしかも
人家密集したでそこでバって一見家じゃないですよもう
何万個の家が燃えるとこれね火でも死ぬんじゃないんですよつまりそんだけ家が燃えると火災扇風というてもう日の日の波がねで続何うのがうんぶわっとあ巻いていく
あの舐めていくんでそこにりら全員死ぬんです
でなおかつその日に逃れることができても
酸欠で死ぬんですそんだけ日が燃えてるその辺の酸素がみんななくなるんで
1665Tいうねそれよりの4倍の爆弾の量とか問題違うんですでなおかつねミサイルちいうのは
ドーンと打ち上げてドンと落ちますよねってことはミサイルが打ち上げて落ちるまでのその
ミサイルの本体のお重さもものすごいんですよ
と爆弾ちいうのは上からバラバラバっと振るからその装備の爆弾がそのものも威力あるんですよ
だからそういう風にね本当に比較しようと思ったらそういう全部比較してなかるのでもうものすぐ
東京23区より狭いとこに落としたんだよとかね
間違ってるんですよだだからね
比較の意味もないんですけどもし仮に比較するんやったらもうんと調べて比較せるときませんよ篠田さん
ということですねそうですねだからなんでそういうことをしゃり出したのかてのはちょっといまいよくわからないんですけれど
まごめんなさいちょっとま
一例あげてねさんをちょっとやりためあげてしまっただけですが
要するにま私は言いたいことは何でかと言うとえ

にかくあのハマスがかわいそうだよとかハマスは悪くないんだよとかイスラエルはものすごいひどだということをね
まいろんなメディアがそれを印象操作やろうとしてますよね

ところがニューヨークタイムズはちょっとすいませんやりすぎましたこれはちょっとハマスの言文をそのまま乗せしまいました申し訳ないというだけまたマですわ
うんそうですねいや本当そう思いますうんだからあのま今ね申し上げたようにその首先生ねあの
実は私のニコ生の有本香りチャンネルにも出てくださって
もうんでこれ私はねあのま全面的にこれを
例えば日本保守党の公約に盛り込んだりはしてないんですけれども
えと日本国憲法に関しても非常に面白いま面白いっていうか
国際法をあのそれなりに読めば確かにそういう解釈は成り立つなっていう日本にとって有利な解釈を教えてくださってね
これはこれで1つ勉強になったなっていう感じなんです
それとあの篠田先生はいわゆるその日本のわけわかんない憲法学者ねこれと戦い続けてきた人なんで
あそうなその意味においてすごい碩学なんですけれども
この比較だけはちょっと残念な気が
ガザとパレスチナの問題いうのはすごくそのパレスチナの心情に寄ってしまうところが大きいんですよね
学者もこれが私よくわからないな
なんでそうなるのかなっていう
パレスチナとハマスはイコールじゃないですからね
その辺をイコールにしてるから厄介なもですね

■はいはいじゃあ次のニュース行きます

どれ行きましょうかなんか今やりたそうな言あこのとりあえず4番行きましたねはい4番行きましょうはいはいこれですうん竹島は韓国料団体幹部からあ寄付10万円維新この人岩谷さんっていうんですね岩谷市の講演会ああ一員の岩谷僕またあのま前の防衛大臣の岩さんちゃうやい首長同意は否定と産経新聞によりますと日本維新の会の岩谷両平衆議院議員大阪13君年本土である県の竹島を韓国だと張する団体の女性幹部から10万円の寄付を受けていたことが24日関係者への取材などで分かりました岩氏は岩谷あごめんなさい岩谷氏はえ男性あ女性が団体に所属することを知らなかったとし今後も竹島が韓国領との主張に同調を求められない限り献金を受けるとしていますえ団体は大阪府八市の竹島の日を考え直す会でえ女性は現在も理事を務めています平成25年にはメンバーが竹島に上陸し韓国語で独は竹島涼と叫ぶなど話題になりましたえ岩谷両平講演会の令和3年分の政治資金収支報告書によりますと女性は同年10月19日に10万円を寄付岩谷市は産経新聞の取材に衆議議員に初当選する前の年令和2年に地元主義の紹介で女性と知り合ったとしてえ外交の話はしたことがなく団体の存在も知らなかったと強調維新の内政面改革に対しての応援だと考えているとして10万円を返金しないとしましたとうんあのこれはねやこ私たちもあの日本保守党は寄付を受け付けてますでその私たちは保党はねあのま銀行でそのまま振り込んで形の寄付になってますからだからこれいちいちねチェックできないんですよね難しいとこですねうんだから

■もし仮にこの団体がですねうちの日本保守党にえ給してきてもえそれはその銀行で自動的にえそれをチェックして跳ねのけることはできません
だからま当然受け付けることになるんですが
仮にですねえもしそういうことが分かったら
我々は返金しますねもちろんそうですねあの
コメントの中でどこから寄付を受けてるか分からないというのはまずいって言ってますけど
これ本当に分からないんですよ分かりません
あの寄付の例えば講座をね公開してるうちは
公開してないですけどまでも例えばあの
寄付したいですっていう申し込みが来たらその人にはあの銀行講座を教えるわけですからそれが人づてで伝わるってことも考えられるので
その場合えっとまこういう団体の人がね何らかの意思を持ってその銀行口座のデータを知れば勝手に送ることはできるわけなんです
うんねただま相手がそういった私たちとして
あまり適切でないと考える団体だった場合はあの日本保党は金します
はいでこの前現行に聞いたんですそういうケースが考えられるからあるいはねあの
ちょっとねふざけた名前で献金してくる人とかやっぱいるんですよ
あでたらうんこれはもう怪しいから
全部あの返そうということでうんうん
銀行にその場合その情報開示してくれるかと
うんつまり相手の銀行講座わからないと返金できませんから
はいはいあのそれをお願いできるかっていうことを言ってですね
えっとまそれについてちょっとまだ回答待ちですね
うんうんただまあこれ銀行から銀行への
その電子決済やって行けますけどあのATMでとやられたらちょっと
返金のなかなか難しいで
一応ですねまそういうこともあって今そのあ皆さんに知らせまたった
まそういうこともあってその
続き聞きたやけどそういうこともあってあ皆さんに知ねそういうこともあっての続きあかそういうこともあってえ
日本保守党ではシステム回収をはいうんあのやることにしました


はいでそこまで言ってからあのそれでですね
皆さんにちょっとあのここのこのついでにお知らせなんですけれどもあの日本保守党党員の方もこの番組たくさんご覧になってると思いますがあ本日25日のですねえ夕方っっていうか午後の4時16時以降数時間の間え党員システムに繋がらうんなりますああはいそれはあのシステム回収のためですでまあの今までですねえま党員になってくださった方頭皮を収めてくださってるんですけれどもうんまちょっと裏話しますとうん党費を収めてくださっててうんでやたら皆さんがですねこう正解関係者とか評論家の方がですねもうすでに日本と保守党は短期間の間に何億集めたとか言ってるんですけれどもうんこの皆さんが納めてくださった避というのはうんまだ我々全く手にしてませんていうかねあの保守党には全然入ってないんですよあの決済のやっぱ会社代行決済代行の会社をかましているので時間差ありますからね時間差があってそこが全部まとめてまこちらにいずれね入ってくるってことで今の段階ではまほぼほぼ私たちが立て替えるという状況になってるんですけれどもあのこのシステム回収をですねやろうと思った理由はですねですからまあのこれは党員の皆様に図ってもいませんけれども一応費用をかけてシステム回収するでその理はうんですね一気に党員がやっぱ5万以上になっちゃったうんでこの前ですね5万人に達する少し前ですけれどもうん一斉メールを送ったんですようん時間がめちゃめちゃかかって人によってはすぐ届いた人もいるんですけれどもひどい人に関してはもう翌日翌翌日にならなけ届かなかったお1メール送ってもそうなるんですねえで結局それはですねやっぱりものすごい量ですしうんでかつ結局今まではね仕組みネットさんていう会社のうん全体の仕組みに私たち乗っかってたわけですうんこれだと割り当てられるやっぱり量が少ないからあの非常に時間がかかっちゃうでこれを切り離してですねなるほど私たちだけのうんシステムにすることによってスピードが数倍早くいうことでまそれを目指してですねえま費用をかけてシステム回収をして独自システムに切り離すとなるほどそうするとあれねあの遠いの皆さんにも一斉メールでポーンということは可能なわけねあそうですま今今も可能なんですけどすっごい時間がかかってたものがこの時間をですねなんとか短縮できるといいですねはいいうことですはいあの日々こうして改善と回収を繰り返してますのでねそうなんですよただねやっぱこのシステム回収っていうのはこれからもついて回ると思いますねはいそれそうそういうもんですよあのだんだん良くなっていくんですはいうんはいはいそうですねうんでま同時にそのセキュリティの問題っていうのもあるのでえそういったことも考見てうんうん独自にしていくでうんさらにですねま今回のシステム回収で同時にはできませんけれどもうんま党員の方々からの寄付に関してはこのシステムの中で受けようとなるほどそうすると振り込みってことをしなくてもネット決済ができるつまりクレジットカードとかそういうもので決済ができるという形になんとかならないかということを今あ仕組ネットさん側にま申し入れてえそれ今まではそのみネットさんの仕組みにはそういうのなかったんですなかったんですけどまなんとかできるんじゃないかということでですねそうすると党員の方々はまこの仕組みを使ってやるわけですから私たちもどういう方が寄付してくれたかっての全部分かるわけですねそういう風にしたいなという風に思っておりますだからねま今回このネタにまた戻りますとねこの岩谷さんまそれはねいちいちチェックできませんからまこういう言あるでしょうあの竹島はうんだと言うてるその団体からねもらってしまうこともあるでしょうしかしながらえそれが分かったらうんそれはちょっとやっぱり返さえそれはそういう団体からの器具は受け付けませんとせなあきませんよねえそれを返さない言うんでしょうんえっとなんですか今後も竹島韓国領との主張に同調を求められない限り献金を受けるとしていますと今後も受けるねこいつこれはねそん10万欲しいかちゅうことですねほんま情けなね本当にうん
そんなに10万円欲しいまあねだからこのねああいろんなねそのなんて言かなこういうもん岩谷両平どんなやつちゃ見て調べたろ岩谷両平どんなやつか調べたろ都市なんぼかなもうネットはすぐ調べられるね
岩谷両はいうん調べるで岩さん今からねはいうん今から調べたんねえそうね岩谷いやほなこんなことあったらねうんこれ岩谷両平さんのそのルーツは何やと知見たくなるよねええ43歳うんえ
早稲田大法学部うんです出身ですうんうんえ選挙区は大阪13区来歴見てましょうかえすごいね森口出身10兄弟の五男として10人兄弟町場をやっておられたんですね親子さんお父さんあお父さん不動産会社かでまこの人自身は行政諸子か弁護士を目指すも使用試験では合格点で1点足らず合格となったやてへえへえ2011年の4月の大阪府議会議員選挙で大阪市東成区選挙区から大阪医の会行人で履行し発送するこれは大阪議会議員になったやねうんで一旦は正解離れて家の不動産を引き継いだらしいけどうんえ
2020年あ2021年の衆議院議員でま初当選したとうんですねうんまあのそういうね若い人でいいんですけれどもちょっとこれはやっぱり私こういうところとは距離を置くべきだと思いますねお金の支援にゆはすごいね早くもその事件のニュースがあ乗ってるんですかなるほどうんまだからこれねその政治と金の問題っていうのはいろんな滝に渡るんですけれどもあの献金先ねこれをやっぱりスクリーニングするのにどうしたらいいかってのはちょっと真剣に知恵絞らないといけないと思いますねうんだって募金例えばそれこそね町方の募金でもそうですけど誰が入れてってくれたかって分からないってケースはありますからねはいはいはいで一応我々も例えば政治資金規制法上を5万円を1円でも超えるうんにしはそのの名前とかあのま一部の個人情報をえ政治試験報告書に載せなきゃいけないんですよでもそれ以下っていうのは載せなくていいわけなんであの名前だけしかわからないってケースがありますうんまこれはちょっといろんな教訓を含みますねま我々にとってもねあのまただの一せなけませんそうそうただねやっぱりこの金の問題なんですけどうんこれね私たち日本保守党はやっぱ議員の報酬下げろと言ってるわけなんですはいで下げるべきと私も思いますはいあのまあ川村共同代表は市民波給与って言ってますけれどもうんあの例えばですね今日本のその銀災費って2300万ぐらいかな2200万ぐらいかななんですけれども国民のねサラリーマンの平均年収が大体400万ちょっとですよということは45倍もらってんですねそれプラスう金の税金のかからないうん文章費ねでねこれはやっぱりねちょっと妥当じゃないと思うで無論ねそのよく言われるようにこれは川村さんも言ってるんですけどあのうん給料取ってもいいからうんその高くねあの要するにそれだけの仕事してくれればいいとうんいう話なんですけどえそれはなかなか測れませんからとでやはりね所外国と比べても銀彩費が高いことでは突出してるんですよねうんうんですからこれをねまざっくり半分ぐらいに下げていくっていう主張はずっとし続けていくべきかなと思いますで問題はじゃあその主張してる間ねそれをもらい続けるのかって話なんですけどうん私はやっぱりこのま全額といかないかもしれないけれどもかなりの額をうん寄付に回すということを私たちの会派から仮にね議員が当選した場合はそれ実行してもらうっていう制約を取らないとちょっとやっぱりえ公認候補ととしては出せないなていうそうですねあのまもう亡くなられたあ安倍元総理ねあれは安倍さんはもうずっとえ自分の総理の時の給与ですね総理の報酬ですねあれは災ではなくてこれ相当寄付してましたよねそうですね長いことね毎年ねはいうん立派な方ですよはいだからまこういうことがねやっぱりだんだん正常変えていくと思いますねでできるだけ選挙にもお金をかけないでえ選挙戦をやるそれからそのま裏金配るみたいなこういう飲酒はですねも徹底的に排除すべきだと思いますよそういうことがあるからねやっぱり10万円の寄付さえもどうしても欲しいってことになっちゃうんですよまこの人のケースがそうかどうかってのはなかなか言いにくいですけれどもねうんうんまこれに対してねもう1つ興味あるのがまだこれニュース出たばっかりなんですけどうんうんはいえっと国政維新がこの行為に対してまどういうコメントを出すかこれちょっと興味ありますねうんそうですねうんうんはいえということですさてえ次のニュースどれ行きましょうかうんとですねえこれ行きますかいやいやえこれ行こかお笑いはいお笑いやねはい次お笑いニュースですスはいはいまここでねあの緩急のリズムけなけませんからねはい10番うん稲田智美議員この国の保守がゆいでいる自民党の稲長は24日衆議院本会議で真の保守について述べましたいかさすがに各さんも吹き出しているとうん以下稲田氏の発言抜粋です我が真の保守は復我が我が真の保守はうん復古主義でも廃た主義でも現状維持でもありませんほ我が自由民主党は立島以来日本を代表する保守政党であり野党時代には進行を策定しし常に進歩を目指す
保守政党であると宣言しました今この国の保守が由来でいるのではないでしょうか保守とは管用で人に優しく多様性を認め自分は間違うかもしれないとの謙虚さを持ちだからこそ先人が積み上げてきたものに経緯を払いつつもより良い方向に向けて断固改革を進めていくことだと確信します何言ってんでしょうねこの国の保守はちっとも由来じゃいませんよ国民の7割ぐらい大体保守ですよ言来年のはあなたたちですいいやいやあの文章の意味がわかんないですよ全然わかんないですはいえこの国の保守が由来でいるこの文章の意味は稲さんどういう意味ですかあのあのねあのあのねあの具体的に何を言おうとしてるかわかねつまり保守がゆらぐっってどういう味ですなの知りませんあのつまりねえっと保守やったという人が由でるこれ意味わかりますんうんうんうんえをえて団体が揺るこれ意味わかあの保がゆてどういうことかわかんないですよ保守がゆっちゅう日本はないんですうんだからもっと言うならばね今まで我々に散々言ってきた保守を悪きかってのも変な話なんですようんこれ保守を割るとかありえないでしょううんまいやあのまおそらく保守を終るっていうのはこういうあの保守団体終わるちゅう意味やったら分かりますようんあのこれもね保守が揺らぐといううんうん日本語が変ですよね日本語が変なんですようんはい何言ってんでしょうねはいそれとねこれ結局このだからこの文脈をちゃんと読むとですねうんうん我が自由民主党は立党以来日本を代表する保守政党ってこれ日本じゃ代表しない保守生徒ってどこのことうん私たちとか含むわけ私たち政党じゃないから関係ないかうんあの我が自由民主党は立党以来日本を代表する保守政党でありとでなんだかかんだかて色々あるんですけどそれで今この国の保守が由でいるのではないでしょうかってことはつまり自民党が由でるって自分で言っちゃってる自してるってことですかうんだからこの場合の保守ちゅうのはねそのいわゆるあの稲さんに聞きたいのは保守の概念が揺らいでるのかあるいはその保守表してる団体が揺らいてるのか保守を望してる国会員が揺ら何を言おうとしてかわからない保守がゆうっちこと日本がないんですよはいうんだからね癒しもですよあの我々のま国のですね民主主義の負であるところの国会の本会議場でこんな粗末なあまあ代表質問でしょこれうんこんなんでいいの日本語としてなってないじゃないですかそもそもがはいほんでなんかねあの皆さんがこう切り取り動画の中でねその保守とはえま謙虚なという言葉を入れてるとこれ有本さんの言ったことパクったんじゃないですかてまさすがにそうはうん私言うつもりはないけど有本さんがこれ安倍プラでねあの保守とは謙虚であるということは言いましたよねはいえその後に以元高さんも同じなこと言ってましたね保守は謙虚であるというだからこれ有本さんが最初に言い出したんじゃうかな保までもねこんなことはまあそのいろんな人が今までも言っておられると思うんですよだから自分たちがその完全完璧ではないという観点に立ってま先人が大事にしてきたものの中に知恵があるだろうと思うのは保なんですけうんもあのねなんかとにかくまその主の保守に関するような自分の思いとかね誰かが言っているよくある表現とかいい表現とかいうのを全部詰め込んで日本語として成立してないんですよこれうんうんだからこういうねこういう程度の言葉でね代表質問のような場でえこんなことを展開していいんですかねとほんでねここね断固改革を進めてそうそう断固改革する前だからこそ先人が積み上げたものに経緯を払いつつもまその前にね自分は間違うかもしれないとの謙虚さを持ちこれはいいですオだからこそ先人が積み上げたものに経を払いつつもこれもオッケーより良い未来に向けてまこれもオッケーでしょ断固改革をめてくいもうここで全然違うんですよあのねつまりえ自分は間違うかもしれないとの謙虚さを持ってだからこそ戦人が強積み上げたもので経緯を払いつつとなってきたら断固改革をちゅうのは矛盾するんですよはいあの夜よ向に向けてあの改革すべきものは改革するやったら分かるんですけど団子改革って番号改革ちゅう言葉でねそれまでの自分は間違いかもしれないとの研究さ持ちだからこそ戦人がつみたものに経緯を払いつを全否定してるんですよでね大体ほら日本語っていうのはこう前提とかそういうものがだーっときて結論が最後に来るじゃないですかこの結局この文章の結論っというのは断固改革を進めていくことと確信しますってやつなんですよ私ねこのうん固とかいう言い方ってもう極めて左翼的だと思う昔あの縦看板でねよく断固粉砕とか書いてあったじゃないですか断固なんて言葉滅多に使わない言葉なんだけれどもこういうところでねもう出てくるわけですようんいやこの断固め確信していますもうあのねその一業によって自分は間違うかもしれないという研さがどこにもないですもないですはい自分が正しいと思ってるからダを確信するわけねはいねつまり自分を常にね自問してて間違ってるかもしれないと思うとね断固確信はできないんですよ確信ちゅいうのはね自分が正しいと思ってるから確信なでねそうそういうことですうんもう本当にも文章に矛盾がもう満ちてますよねうんまはっきり申し訳てこういうおな日本語ねはいこういうものでねあそこの議場で代表質問とかやるっていうのね一体何なんだと思っちゃいますねはい頭悪いです以上はいはい次行きましょうどれ行きますか私そろそろね今日ちょっと出なあかのですよそろそろ出なあかのですか40分に10時半になりますじゃああと1個ぐらいをサクっとやってはいえっとどれがいいですかねう国民年金保険料65歳まではいじゃこれ行きましょう国民年金保険料65歳まで納増ええ議論加速期間延長というニュースです産経新聞によりますと厚生労働省は24日社会保障審議会の部会を開き国民年金の保険料納付機関を現行の20歳以上60歳未満の40年間から65歳になるまでの45年間に延長する案を議論しました委員の多数が算数意見賛成意見を述べたため検討は加速しそうです少子高齢化の中で財源を増やし受け取る年金の水準低下に歯止めをかけるのが狙いです令和6年末に結論を出し令和7年の通常国会で関連法改正案の提出を目指します委員からは受業水準を維持するため延長に賛成する平均寿命が伸び働ける高齢者は保険料を支払うべきだなどの意見が出ました60歳以降は働かない人や自衛業者らは負担が長引くことになるため反発も予想されます65歳まで働く会社員は今も保険料を払っており延長しても負担は変わりませんというこういうニュースなんですけど[音楽]うんうんこれはちょっと簡単には言われんね難しいねあのま実際に働いてる人私なんかも働いてます67ですけどねえ当然保険でも払ってますえつまりまもちろん私はま自衛ですけどまサラリーマンの人も相変わらず払ってますだから結局問題となるのはうんうん働いねあるいはえ60超えても働いてない人からえ保険料を取るかということですよねそうですねうんうー働いてない人から取ったらあかのちゃうかなという気もちょっとするんです超えてねうん働いてない人はそのいわゆるさの場合は給所得がないわけでうんうんからあの年金のお金を取るのはどうなんだろう難しいとこですねこれそうですねうんまだからま大概ね確かにここにあるようにサラリーマンの場合今65歳まで何らかの形で雇用が確保されるようにはなってきてるんですよ特に大企業の場合はやはりそのまいろんな職域を作ったりねあま給料減りますけどねあのんよ減るんですけどまあの子会社とかんなとこで雇用が65歳までなんとか保たれる守られるような用とかいうはいなってますけどあのまそうじゃない人もいるしねやっぱ自衛とかその中小例祭で働いてる人必ずしも60過ぎて職がそう安定してあるというわけじゃないからバイトとかそういうものである程度繋いでいくわけじゃないですかそこでこの保険料がなというのはちょっとありますねただ問題はですねこの年金がねうんうんうん65歳今65かでえっといずれ68になってくんですけれどもここでもらえる額っていうのがやっぱどうしても低く抑えられてしまうとうんいうことは今の仕組み上しょうがないんですよねまこれも含めて考えるとそうですね60以降ね難しいね簡単には言われへんねこれねあの年金というのはまたこれ本当に複雑海域でねあの例えばえいくつから年金もらえるかちいうことでこれまたあの多くの人がうん選つまり早く私は早く年金もいたいとと早くもらうと金額が低いんですよねでえ例えば65からもらうあるいはこれ70からもらうとなってくるたろ今度は70からもらうとなってくると年金のが上がるんですねところはじゃあ70からもらって年金上がるとなってきたらその70でもらった途端に知るいうことあるからね人間つまりですよねのということはえ1円も金もらないでということがあるねでところはいやもうそんなことなったらええやからもう早くにもらうわ言て早くにもらったら今度は安い年金のままそれから35年ぐらい行きたらね35年も行けるやったらもうちょっと年金もらうの遅いしったかったってねこれねもうあの人生のもう万年にねそんなギャンブルをやらされるんですよままそういうことですねこれ結構悩ましいギャンブルですよねそうですねまだからこれはちょっと一概に簡単に今と結論は言えないですねですからこの件もねやっぱりちょっと私たちもこれでもね僕ら簡単にま結論できませんよねところはねちょっとこの記事でちょっと気になったニュースは1つだけある気になった表現1あってねはいここなんですようんえ委の多数が賛成意を登ったためそんなね簡単にこれ賛成とか反対とかねもっと分かれると思うんですよまあねだからこれがねこういうところのそのなんか部会とかねうんもう流れができちゃってんですよそういうことでねあのこの問題ねあの私らもう大概あこれこうやでとはっきり言うタイプですけどこのネタネタいうこれはねうん難しいなこれ簡単にすぐどっちが正しいとか言づいなというのはこれ私らのあの2人の正直な気持ちところはこの委員たちはそうね大半が生あそれいいじゃないそんな簡単に割り切れるもんじゃないと思いますよねこの辺の単純さが気持ち悪いんですようんうんまそういうことですねうんはいではいそうですねはいまもう1ついきますまだ大丈夫まだ行ますよふうんガソリン補助行きましょうかガソリン補助じゃガソリン補助はいえガソリン補助年数7円ペースえ計算大臣いつまでも続けるわけにはというニュースですテレビ朝日によりますと政府が来年の春まで延長するガソリンの補助金についてえ西村泰都市経済産業大臣は24日の閣議後の記者会見でこのペースで行くと年間数1円の財政支出となるいつまでも続けるわけにもいかないと述べました補助を終える目処については国際情勢エネルギー価格がどう変動していくかということも踏まえ出口を見据えないといけないとの考えを示しました岸田総理は23日の初心表明演説で今年末までとしていた補助を来年春まで続けると表明これまでの予算総額6は6.2兆に上ります西村市は会見でレギュラーガソリン1Lあたりの全国平均価格について本来は200円を超えているが補助金効果で175000程度に抑えているとも説明一方補助を終える出口戦略についてエネルギー危機に強い構造に変えていくことも必要だとして化石燃料に頼らない仕組みにシフトしていくことが重要だとも指摘え省エネや電気自動車EVの普及などの必要性を訴えてますバカじゃないの何言ってんですかエネルギー危機だったら電気自動車だってもっとまずいじゃないうんはあえどういうこと分からないもほないといやだからねどうしたらそんな風ににこのおたなんていうかな1つのことにだけキューっと話がいっちゃうんですかうんそれはねガソリンの価格だけ考えればガソリン価格が高くなっててこれを抑えるの補助金がすごく必要だからじゃあ他の方法考えましょうってなるんだけれどもえEVだってさエネルギーが高騰してるって状況だったら不利なの一緒じゃんていううんあともう1つねこのガソリン補助ね例えばえ今レギュラーガソリン1Lあたりの全国平均確本来は200円超えて本来は200円超えてるが補助金効果で175程度に抑えてるとも説明とでこれがですねえいつまでも続くわけにいかないというてんですねでもねちょっと私ごめんなさいちょっと記憶ははっきりしないんですけどあのガソリン勢言ありますねはいはい半分ぐらいねこのガソリン勢はですね半分も言ってないけどガソリン勢はうんうん確かうんこれ暫定税金やったと思うねあつまりえなんかの源に使違うから暫定的に最初導入された時にはえ5年やったかなんかの次元次元次元税法へなかったかなちょっと皆さん知らんかなはい確かそうなんですよところがねそれがねうん結局暫定じゃなくて延々と続いてるわけですそうねそのそれは延々と続いといてそれは続けといて200円なんだから175に下げてるからもそれついとてこの補助効はいつまでも続くいかないとねちょっと都合良すぎませんかとだからその税金の税率変える方が早くないですかって話なんですけどねそうやねあのちょっとあの皆さんのコメントみ僕のあのあれ間違ってるかなあの確かあの確か次元的やったと思うんですよはいそうそう道路を作るためかなんかねそんな理由かなんかでうんえ道路財源のためにねえ次元立法でしたんですよ確かうんはいそうなんですよよえそれがね結局あ間違ってないって言われてるわはいそれが延々とずっと続いてるんですよ何年続いてんのかなはいえ1973年かそのぐらいかだから大方50年ぐらいそれ続いてるんですよはいそれやのに補助金の場合はいつまでも続けられへんと言てほんまこだからこれやっぱ購入価格の4割以上税金まだ半分近いんですよやっぱりねうんうん何なんですかねこれねいや本当にわけがわかりませんうんねえむかつきましょねもうね笑いしか出ないですよこの人たちの言ってることだから西村さんはねうん頭のいい人だからこれわざと言ってんのかしらだってさ変でしょあのエネルギー価格が高騰してるけどいつまでもこれね補助金入れられませんよってそりそうでしょって話なんですけれどもそりはそうでしょっていうのはこの方式取る以上はそれそうなりますようんだけどねいやだから化に頼らないようにEVなんだっていやEVの電気どうやって作ってんのよって話なんですよ何言っちゃってんの電気は稼で作ってるんですよでしょうんまそエネとか言ってますけれどもサエネのバックアップ稼でやってるじゃないですかとそれからさらに言うとねEVで日本国上みんな走れるわけじゃないでしょ何言っちゃってねあなたはっていうもうやだこういうの本当にこれわざと西村さんわざと言ってるんですかね西村さんねこれ自分は総理を目指すとるみたいな気持ちおけどね西村さんそんなこと言うてたら足救われませはいはいあんたがマスクしてサマスクしてサングラスかけてどこ行ってるかのみ知ってるんですよはいはいまじゃあそういうことでですねあのさんお願いなからひやひやさせないでねはいさせないで本にマスクをかけてサグラてそんな噛めへんやんはいですねはいはいどこ行っとるか知らんではいうんということでですねあの皆さんえまどうしましあははて何終われてまんねということでですね皆さんあのまあ今日はそんなところで早めに終了したいとキさんがどうしてもすませ何かやぼよがあるらしいそうなんです申し訳ないマスクしてどこ行ってるんですかいやマスクマスク僕はマスクも黒い帽子かぶってマスクしてどこ行ってるんですかはい頭出しですはいえということでございますけれども皆さんあの今日も長時間ありがとうございました今日はあの制限かかってないでもいつものお願いですえ皆様がたくさんのフィードバック良きフィードバックを送ってくださってるおかげと思いますが最近朝は制限がかかりづらくなりましたえ引き続きフィードバックのご協力をお願いいたしますトップ画面の右上ててという縦3つの点をクリックしていただきましてえ色々途中ありますけどフィードバックを送るというところにたどり着いてくださいえここをクリックしますとあのコメントを記入する欄が出てきますえここに皆様の感想フィードバックですねえこれを書いてお送りいただきたいのですがこの時えYouTubeに何かクレームをつつけるというのではなくうこのニュース生放送朝8時は良質でとてもためになる番組ですえ毎日楽しみに見ていきたいですこれからも視聴し続けたいですというような良き感想を丁寧な言葉でお送りくださいそして今日百田さんとお送りしました朝くじえ朝くじもですねあの良かったよという方是非高評価もよろしくお願いいたします今日もね5万人を超えて同時接続視聴していただきまして本当にありがとうございましたあのなんかねさっきねコメントが出てたんですけど篠田先生のあれは篠田先生が言ってるんじゃなくてなんかの記事を引用したものらしいとあそうなのええということのようなのでちょっと私も後から確認しはいというでございはいでは皆さんあの明日も日本の朝8時におにかかります明日はですねこのまはす問題というかですねこの中東での紛争ですねこれについてこの飯山さんですね板行を庇う愚か者たちということでですね門田竜さんと対談をしてらっしゃいますけれどもまあのこれ主にねやっぱり飯山さんのまあのご式というかねそういうもので話は成り立ってると思いますけれどお今回のこのハマスの一連のことこれについて最初からあの他の専門家と全く違うことを言ってらっしゃる飯山さんのご解説明日も聞きたいと思いますはいはいということで皆さんどうも今日も元気にお過ごしくださいではありがとうございましたI

youtube字幕 原文

[音楽]おはようございます日本の朝8時です9時ですあ間違えちゃったそうだったわはい日本の朝9時ですボケてますそうですよねはい送らせといて日本の朝9時ですえ令和5年10月25日水曜日ニュース生放送朝9時え今朝もスタートですびっくりしますはもう1時間も起りて明日は1時間怒れまごめんなさい明日1時間怒まほんで平成と日本の朝8時ですはいもう8時1時間回っておりますはいすいませんそなんかね画面の向こうのパソコンの向こうでみんな視聴者ガクっとあほやろてあほやろて私やるんちゃおうかな思とったんですよ私やるんちゃでこれやればいいじゃないですか事前にやるんちゃうかな思ったら平気だた1本の朝8時ですすいませんもうこんなを引き連れてやってまんねもう党首の気持ちが分かるでしょうはい笑ってごかしてまねはい自分でおかしいねこれあのわざとボケたわけじゃないんですよね本当にねはいいやあ本当びっくりしますよね私はやるんちゃうか思っとた思ってたんですかじゃなんで言ってくれないんですか事前にここそういうカペとかないですからまよから思たけど言うたら言うたらいつも怒るや分かってるっちゅう昨日言うたないくじって怒るからも黙っててでもやろそんなこと言わないそ印象やめてくださいよそんなこと言いませんよちゃんと教えてくださいよそんなこと言うんだったらば私はもうね事前の準備が忙しいのねまたほらほらほらほらほらほらまた僕の選だした私がもう普段こんだけ忙しから間違うやあんたのせやねあのねそうそのこととは別でね始まる前に私はね百田さんのこのね氷水用意したりはい自分もれねなんかもうこの辺子が吹いちゃってガサガサになってるからじゃこれけますかとかね大変なんですよそれと関係ないね皆さん失礼いたしましたまあのいずれにしましてもですねちょっと間違ってスタートいたしましたけれどもあのはい日本の朝9時過ぎたところでございますはいさあ八田さんはいはい今日何の話題から行くかなんですけどはいニュースをねうん先に紹介しますかラインナップをうんとまあいあのほら岸田政権があ昨日それでね私たちあのニコ生のねあああが出て急変れ皆ほんま百田直木チャンネルはいと有本香チャンネルに番組昨日合道ではいえ呼びした2人のB1編集者はい花田の編集集はい私たちもね日頃日頃お世話になってるう西ですねまこの西の編集者お2人を昨日お呼びしたんですけれどもこれ明日発売ですねはいああそうなんです両ともねはい明日発売でですねま特にねまこっちはあの飯山いりちゃんとですねはいはいお2人で語てるのかなはいはいなんですけどこっち見てくださいよこの花田月花田はいこれすごいねこれね百田さんと私のねまこれ応援してくださってんですけど日本保守党と奇跡の国日本という百田さんのこれとそれから私の腹をくって必死で走るというま2つをね柱でドンと乗せてくださってあのあの雑誌のというのはですねま1番このそのとそのそのゴールの出しでえ売りにしたいというね皆1番読んでもらいたいていうのはも右柱なといますあのよくあのえ電車の広告なでね1番目立つとこが1番右端にドンそして左端にドーンとはいまこれが左右柱左柱と言いますがまその右柱がえ私と有本さんのま関東のこれ対談じゃないんですよ私が喋ってでまた有本さんも書いてるわけです私が書いてるだからそれぞれのねあのま気候と言っていいんですけれどもでこのねその隣にこうま再々にですねえこれ第2弾ですけれども私たち日本保守党を熱烈応援しますというねえ武田康さん茂健一郎さん金ベレさん関さん猫小長さんガナー正子さん山口a子さんえ山健二さんロバートエルドさん高橋一さんとすごいメンバーがま応援なんですねこれあの先月もですね賢はいぐの方がまを送ってくださいましたでその第2弾ですねまこれでまこうページ見たら分かりますようにこのもう半分近くこれ取ってますよねはいはい半分近く取って日本保党を応援するとあしかもこの後ろ見てくださいこの背日本星の衝撃ですわというねタイトルなんですけれどもでその隣にですね岸田文男総理木俊自民党幹事長はいこの2人のインタビュー普通たら多分ねこれが右ですわはいこの2人がねまだって総理に直接インタビューですね総理に直接インタビューがもうだいぶケツの方に持ってますからねはいこれはねだから花さんのま本当に私たちに対する応援の気持ちであると同時にねうん我々としてはプレッシャーですね全然プレッシャーねそうですかはいそうだけどこれ岸田総理とかまご覧になるかどうか分かりませんけどご自分のインタビューね結構長いインタビューが載ってるものをもう読みました私呼んでないけどもまだ私も全部読んでませんはいこれ見た瞬間にやっぱちょっとカチンと来ますかねいや来ませんでしよどうせ気さなゃこな読まへんしねまさあほんでこの花田ですがえ皆さんこの花田のねえ1番最後のこのページえここにうん日本国旗あそうそうあのさ表さって言いますけどねはいこれまた新しいほらあれ日本保守党の国家館と歴史感ここにありですからねはいえだからねあのま我々日本はですねまもちろん決闘宣言もえサイトにありますしそれから考量も書いてますでさらにこう重点政策も書いてますがま実際この党はですねえ我々の党がどういう国家かと歴史感を持ってるかというのはまこの日本国境を呼んでいただければ分かりますはいはいえこの日本国境ですね全く思想感も何にもないんだていう馬鹿の元市長はいいましたけどねXで書いてましたけどねあはいもう何の思想かも国家もないって言ってねま呼んでないやろほんままあのバカがこの日本国共を読めるとは思いませんけどね橋本徹さんでしょそうですうんそんなこと言うの大体橋本徹さんしかいないからねえあのまそういうことでですねこの2明日発売あの26日発売ということですので皆さん是非えでこちらのねウイルの方にもねえ日本保守党決闘宣言日本を豊かに強くというこれ山根さんの記名現行でうんえこの一連のねえことについてはいえおかきルポをおきになあのエス演出者自らが決め記事ですからねはいうんそうなんですで昨日ねあの私たちのニコ生合同特番でえそこにこの花田のま副編集長ですねえ花田さんの元でですねま実際この雑誌の進行色々取り仕切っている沼尻平さんがお越になりで同時にまいバであるところのウィルからはいえまデイリーウィルでもお馴染みの山根まさんでしたちょっと待って山ささんで山根誠さんの2人があお越しくださいましてまいろんな話をしてはいえまやかに喋ってたんですがもう随所にヒがバチバチしとんでねはいお互い好きやらばマウントを取ろうとしてましたよねマウント取ろうっていうかまあねあのお互いをねちょっと牽制したり色々ありましたけどもねはいはいだから楽しかったですはいうんうんうんただねあのやっぱり改めて皆さんがねこうわーっとコメント書いてくださるところでいやすごい優秀だって2人がねうん改めてやっぱ優秀なんだなと私も実感しましたねそうそう日頃私たち普通に接してるから仕事でねまもちろんその頼りになんない人だったらもう話にならないけれどもうんそうだな改めて見てやっぱり世間の中においても優秀な2人ですよねうんかなりねはいうんあの今ねこの出版業界っていうのは昔はね出版社っていうのはかなりその狭きもんでねものすごく入るのが大変でえいわゆるエリートなんだけどその俗にエリートコースに行かない人うんが来る世界だったけどいやどうですかねあ例えば文春とかねうん談者とかこの辺は昔はですね昔てちょっと一昔前はでやっぱり東大の文学部とかですね学部あと早稲田の第1文学部はものすごい多いですね私の知ってる編集者も早稲田の一分第1文学文学部出身はものすごく多いですそうですね一定の年齢以上だと多いですよねほんでねこれみんな口にしませんけどうんは口にはしないんですけど早稲田の第一文学学部から出版社に行く人たちねうんうんえかなり本当はね作家志望があそれはそうですようん作家志望からね編集者になる人ってやっぱ多いですよねうんただねそのまそういう傾向があって私たち若い頃も本当に狭きもんで大変でしたね大体今でも高いですよ本当は今でも数倍ですねらく高いと思いますねはいあのあのま身長者文春まこれはま2台文芸の出版ですけどまあの最も給料高いのは小学館とかですけどやっぱりね数百倍ですよそううんそうですよねうんでただ今はですねまこいちゃなんですけど出版業界結構社用じゃないですかはいもう未来がちょっと厳しいですねあのただ漫画はすごいんですよ漫画だから漫画持ってるところ例えば少年まえっとマガジンを持ってるあ江談者ですよねそれからジャンプを持ってる集英車それからあとまま小学館ですねこの辺はもうすごいんですよはいそうですねそれでね女性にとっては特に昔はねうんあの出版業界だけは男女差がなかったんですよああ女性多かったね私たち若い頃でもあのつまり80年代ですけれどもその頃でもね女性の編集長ってのは普通にいた業界なんで他の業界に比べたら女の人でも男でも女でも関係ない仕事さえやればできればいいそうですそうなんですよそれで出席もできるだからそういう意味でやっぱ優秀な女性も多かったよく集まる業界でしたあの男女会とはできるはか以です私がまだ幼なこの昭和30年代からあのえ出版社は女性編集者いましたからねもいましたねそれからそのまあの当時ねそれは出版ロレが強かったってこともあるのかもしれないけれども意外と下の人の給料が高かったんですよあの生涯年収比べるともちろん勝者銀行のがいいんですけれどもでも要するにもう20代から30代でものすごい給料高いわけだから1番そのコ使われる時にねあの高い給料もらえるっていうのが出版業界の魅力だったんですよねで今現在を比べてみますとその田さんおっしゃるように漫画とかうんうんののけばうん業界全体としてはやっぱり賃金の水準は昔に比べると下がってるそうですねほねあのそれはねやっぱ他の業種はそれなりにちょっとは上がってきてるわけですよそれに比べると出版業界が金も働き盛りに給料がいいとは限らないあのま本全体活の世界全体がこうこの30ぐらいを続けてますよねでなおかつですねここ12年でまたさらに厳しい状況をってきればらってきてですねそれ何でかというと紙の紙の値段上がってるんですそうですねだからコストが高くなってるからで紙の値段上がった上に流通コストが上がってるんですよそうねはいあの昔高いえ昔はねそうそうガソリン代も高いほんでね昔はうんとあの単行本ちやつねあのま普通の本ですわこの本はうん昔はそのまはっきり言まして流通に関しては付録やったんですうんああはいというのはねあのメインが雑誌なんですあの出版業界っていうのはねあの1番のメインは実は雑誌なんですねあのこれはあの普通の書店でもそうです書店でもやっぱり1番売上を見込めるのは雑誌なんですで本屋とね文庫本とか単本とかいっぱいありますけど実はあれはあの書店の全売上の中ではそんなに大きい方じゃないですねでだから雑誌雑誌なはだからあの週刊誌の毎週来ますよねえ月刊誌も毎週出ます結局東とか一般中のはそのいわゆる本の専門の流通業者ですがこれはそのトラックにほとんど雑誌を積むわけですよほであのでもね空いてるスペースとがありますえま極端なこと極端な言いしますねまこれちょっと極端な言い方ですけどまその普通の本とかいうのは空いてるスペースに乗せてついでに運ぶみたいなところがちょっとあうんそうですねあのしかもね雑誌ってやっぱり発売日がシビアじゃないですかこれ遅れたらもう事故ですからそうそうそうそうそうそうだけどぐたらもう売れませんからそうそう席に関してはもうちょっと緩やかなもちろん発売日はあのあるんですけれどもある程度見本が出るところで調整できるって世界もあるんですけどうんはいこれがまあの雑誌はないですからねはいだからねそういうそのまあなんていうか空いてるスペースにまそのま乗して運ぶたけどところは最近うんがガと減ってるから結局その流通業者にしてもいやもうそれやったらもう運ぶんやったらもうちょっとお金くださいとかてねはいあの出版社に結構そのまお金を要求することになりましてでやっぱり先ほど言いましたようにガソリン台も高い上がってるからほんでさらにですねえまたさらに出版協会にとて出版協会だけやないですけど厳しいのがいわゆる224問題224問題ねこれどうなるんでしょうねこれこれちょっとね偉いことになりますようんこれねあの私たち日本保守党でもちょっと専門が呼んで真面目に議論した方がいいですねうんあの皆さん皆さんもご存知だと思いますが2024問題ってのはまいろんな業種が224問題あるんですがえ今今言うてんのはですね2024年にええトラックのいわゆる運転集のえ労働時間を一気に下げるというですね下げるというかあの短縮するんですねつまりトラック運転結構厳しいえ中でですねもうかなり睡眠時間も削って頑張ってるんですねでこの状態を改善しようということでえトラック運転手の1日に働けるつまりあの運転するま車に乗ってる時間をですねえ何時間以上は運転するなというねまいわゆる働トラックの業界の中でも働き方改革をやろうとうんこれが2024年なんですねそうすると今現在でもあのそういう流業うん中業界で働く運転さは割合い今でももう目一杯少ないんですよ目一杯というかね今でも少ないそれがですねえ何時間以上働いていけないとかなってくるとこれ来年流通業界パンクしますえ例えばま流通ちゅうのはま普通にえ新鮮な野菜を運んだり魚を運んだりってことあるしえ例えばこの先台にねその本を運んでることもあるしそれからあの皆さんが普段使ってる宅配便ですよねこんなもすごい使ってるで皆うんさんまあの深夜で高速道路を走ったことある人やったらみんな分かると思いますけど深夜の高速道路ってもうトラックがもうずーっと頭なりなんですよそうですねはいものすごいですよ深夜の高速道路はトラックがぶわーと足してますからでも要するに一晩中ずっと走ってるんですよまもちろん昼間も走ってますけどねでこれがえ時間が足りなくなったらどうどうなるかというとええ物が運べなくなりますはあそうねあのねはいえっとまそうなんですよで今ねやっぱり百田さんおっしゃってたようにこの流通コストっていうのが本当にいろんな人を苦しめつつあってそれでさらにガソリン代も上がってるじゃないですかであの2024問題もあるっていうことでやっぱ流通業界実はこの前ねたまたま私あるところで講演したらやっぱ流通関係の会社のねうんうんあの経営者の方が来られててあの一度ねやっぱこの問題ぜひ朝でね取り上げてくれといういや私も申し訳ないあの概略は分かってるけどちょっと不勉強なんでこれは専門家の方に話を聞きますよっていう風に言ったんですけどもその方言ってましたけどあの流通のま会社ま何割ってことは言えないけどかなりの人がもう店畳まないとだめでしょうねとでそうするとねしこれ流通関係のその企業とかねで中所が多いじゃないですか中所とか霊祭とかねでそれが店畳むだけで住めばいいんだけどやっぱ今までもいっぱいいっぱいで流通してたそうです今の現在でもねよやってるないうぐらいの状況でやってるんですようんうんうんうんそうなんですでこれがなおかつまちょっとごめん具体的な数字してませんけどえま今まで何時間が働いてと働いてるのをもうその働て時間を減らせということやからそうですねほんでねこれ笑うはすのはま私この番組で前申し上げましたけどうんで例えばま流が来年立ち行かなくなるということでじゃあどうしたらばええのかいうことでねまずあのはいさんね国民のさんがね皆さんなんて言うたか言うたらね解決方法あるとこれ彼はXで言うたんつぶやいたんですけどねえ解決法あるどうしたらばえるかあのトラックの運転手はですねあトラックはいわゆるえリミッターがあって制限持続があるんですよえつまり普通の普通上用者とはちょっと違うんですねなんでか言ったらトラックは事故起ったら大きいからえそれ何km以上ま実際80かな80km以出してはうんトラックの中にこうリミッターがあってそれ出ないんですよま中にはもうほとんどの人がリミッター外して走ってるんですねというのはリミッター外さないと無理やからほんそれをねまあ一応法的には80km以上出してはいけないほんこのたきさんはもっと出してもええようにしようとスピード制限をねスピード制限を緩めてどんどんわーっと走ったらこれで労働時間が少なくなるのは政府だこれね解決法なってないというねいやだからやっぱりね知らないとこうなるんですようんこれねま別な言い方しますとこういうことですわ例えば働い方改革で工場のねベルトコメで働いてる労働したら時間がねえそれまで何時間働いてるの1時間退縮しましょうえそれやったら工場から製品が出ませんややったら大丈夫ベルトコンベアでスピードを上げたらええやみたいなもんでしょそうですね見たくないです要するにええもっともっと頑張って働いたらええんだていうことをたきさん言うてるわけですようんアホでしょほなねま政府は政府政府もねまたえないあの例えばえ宅配便のねああるでしょ宅配便でですねえ配やったかな牌ね置き牌にしたらえつまりピンポンと鳴らしてやってきてでうん待ってね渡してっていうことをやる手を省くためにほんでなおかつルスやったらスやったらま持っまえるとかなしにするために宅ボックスに置くとか玄関前に置くとかそういうことをしてくれたらいいそしたらポイントあげますそうそうそうそうそれやたポイントあげるそのポイントがカになるからねそれやったらあの販売業者もうポンてて運んで置くだけでええからその分時間退職できるでしょって言うんですねこれもねまけな話でね例えばねそんなんでポイントもらえるんやったらうん例えばAmazonでねあの注文しますあえっとまAの白物Bの白物Cの白物注文したいな思ってポンポて3つ注文しましたら3つ届きますよねほんならやっぱりずるがし考えます3つ1ぺで来るより1個ず注文しよと言てほんで1個ずつ全部気合いにしや3つお気合いにしたら3ポイントやと思って言うやつおるんですよはいそういうやつおるんですよだからねほなやったら余計に時間かかるわけそう思いますねうん1回で運べるところね1回運べるところで3回合したらあかんということなまあそういうこと考える人が出てくる可能性はありますよねあのね法律つう時はねそういうねあの生前説に基づいて作ったらあかんねん生前説っていうかそれただに馬鹿な話なんですよそれとねその何かっていうとポイントあげるっていうねこの配ってあげる発想をいい加減にしてほしいですねうんな結局じゃあそこでそういうものにポイントつけますよって言ったらまたそのコスト発生するじゃないですかなんでそういうことばっかりやりたがんのかなっていうまあだからね今回もねあのこの後ニュースでやりますけれどもま減税するとお一応ねま宝か2かなんか知りませんけど言ってるんですけれどもうんさその結果どうでしたかていう話なんですがまもうすでにネット上では相当厳しい指摘が飛んでますようんうんうんこれでね果たして選挙に勢いつけられるかどうかっていうところですねはいうんいやとにかくねもう覚もごとねあのもう政府もま野党もですね与党も野党もえこの2024問題についてねどうすればええのかっていうのはもう本当にあの抜本的な1番大事な解決策はもう全く言わずにま元々その224のもうなんかの法律がもう狂ってるんですけどはいたばえ今のトラック運転手の過酷な状況を改善するのにですねいや時間減らしたらいえんだろこれではね全然解決になりませんよねかと思うとね外国人のドライバーをオッケーにするとかねもう言ってることがむちゃくちゃすぎるんですよ本当にうんうん例えば今のその運送会社がどんだけひ言うてるかま代がねあの遠燃料だが行うとしてるほんならそれをまずなんとかするとそうですねでさらにそのドライバーが非常にその魅力ある仕事にしたらやっぱみんな頑張ってやるんですよねはいで例えば昔はですねあのま働き方改革も我緩かったからうんあのまま某某運送会社はねえなんとか急便という運送会社ええそうでたねうんここはねええ働けば働くほど給料を出してくれたんですよほなね若い運転手はねえ若い奴はよしここで俺3年間思いきり頑張ったろうてそうそうお金貯まりますからねお3年間ぶわって頑張ってねもうそれでもうぐわってお金使てそれでその金を持ってよし商売しようとかそうそうそうそういうことがあったあとまそれとか変な話借金作っちゃった人がねえそこに入ってま3年うんぐらいま一生懸命働いて借金返すとかねそういう話ありましたよねうんうんほんで今ところ働きた改革でもうそれ以上働いたあかんとかねもうむちゃくちゃ言うてるんですよねうんうんうんうんだからあの働き方改革っていうのももう1回ちょっと私見直してみるべきと思いますいや僕はねあの時大反対したんですよあのだから働きたくない人は別にそのま時間をねある程度時間から時間でいいと思いますけどうんうんうん働きたい人いるわけだからそうですはいそうなんですあの例えばこれねあのあれがまね悪いことなってもうあのあ電通でね1回そあありましたねそうでしたあのパワハラ問題というかねパワハラとその時間外ですよねうん女の子が自殺した時であれがねものすごい仕事が目一ぱいさせられてそれで死んだよてまたメディアが大騒ぎしたんですよあのそれね東大卒のねまた20代の女のがくねだから東大でえ20代の美人とかこれがしかも伝でしょうんでこれは自殺ことでやっぱりねえやっぱりこんだけ働かしたあかやないかこんな可愛い女の子はもう東大の優秀な女の子が死んでもやないかいうことねもう大騒ぎしたんでこれがねやっぱ働き改革せらあかんちゅう後押しみたいなあってことよねでも実はねこの自殺はね仕事だけじゃないんですよね本当はまそれは分かりませんちょっとあんまり人のね個別のその自殺案件について私とやかく言うつもりはないんですけどあれをねやっぱメディアが政治的に利用したことは間違いないですよううんやっぱりそれはね若い女性が死を自ら死を選ぶってのが痛ましいことなんですけどあの自殺ってのは掃除てま彼女のケースだけじゃなくて掃除でねこれ分からないんですよそういいあるんですよ非常に分かりにくいんですよあの自殺の原因ってねあクリスマスの日なんですようんまあまあだからそれは個別のこと言うのやめましょうて私が言いたいのはねあのま変な話あの私の周囲にも若くして自殺した人いるんですけれどもこれはねうん周りもねま衝撃を受けつつまあれが原因じゃないかこれが原因じゃないか例えば明確に一書とかが残ってないケースって結構多いでしょそうすとやっぱりそこ考えるんですけど考えれば考えるほどね実は親兄弟でもなかなかこれだっていうことは言いにくいというのがまあ大半だと思うんですねですからまあのそういうことをね経験にメディアはあの政治的な一種に利用するの良くないと思いますねうんあねでもね伝やってあれはねうんうん特に電通がやりためなかったけど私の知合にも電通がいるんですけどねあれ面白いですよあのねあれ以降ねえま電通ちうのはもう電のビルはねずっと夜中夜中でも1位でも2位でも明れて言っとったんですよほんはねやっぱりもう何時には帰ろうと言たんでもうみんな8時にはもう完帰るでてもう8時にはね部屋の電気がバーみんな消えたんですようんバ消えてうんうんほんでねその後うん一旦電気全部消すやけどその後うんうんまた明りつけてまた仕事するんですあそれはね電通に限らずかなりのところがそういう同じことやってますようんだから結局実態としてはそういうことなんですとかあの在宅勤務っていうのも増えたじゃないですかまコロナもあってで実際にじゃ在宅でみんなゆったり仕事できるかっていうとそうでもなくて意外に在宅勤務の方が勤務時間あの仕事時間長いとかまいろんな実態があるんですようんうんだからねこれもその働き方改革っていうのは確かにあのなんて言うかなあ昔よくあったようにね百田さんあんま会社で勤めてないからご存知ないかもしれないけどあの上の人とかま中間ぐらいの人がえっと帰らないで残業してると下の人もみんな帰れないみたいなねそういう日本的な空気っていうのがあってうんこれをやめましょうっていうのは分かりますあの働き方を改革するってうのはそういうことなんです意識の問題なんですね自分はもう絶対定時に帰りたいですたらテジに帰れるっていう形のはいまそういうフードを作るってのこれは大事なんですよい働きたいって人もいるんですよそうですうんそうですそれはやっぱり働かせましょうよと働かして差し上げましょうよということですねそれ1つもう1つはですね昔の日本のねその残業めちゃめちゃ多かったっていうのはまあざっくり私の感覚ですけど半分ぐらいはね残業代稼ぎのために会社にいるってだけの話なんです実際働いちゃいないんですよって人も結構多かったあのね昔はねあのま今どか私もちょっと現場離れたんで知らないですけどはい放送局にはねそんなバカいっぱいおっ放送局にもいっぱいおった放送局にでもさテレビ局って時間から時間の仕事じゃそもそもないからそうだからいやだからねえ放送局にはねえまあ下請けのプロダクションとか下請の放送作とかいっぱいいますよねで大概そのVTRを上げてくるっていうのは下請のプロダクション多いんですけどほらねまそのディレクターとかそんなのが管理職ですからまそのあの下のプロダクションはあのVTRをあげてくるうんほなねえ今日8時に上がってくるらしいけどとこ大遅れるんですよもうこれが2時間3時間4時間ほんねその間遅れるからソファにゴロンとなってね待ってるんですよふしねあれはまだ電話ってきてすいません柔らかになりました夜からほんまちょっと飯でも食ってくるわとかてね飯食いに行ったりしてまちょっといっぱいでも飲んどっかてそれ全部残業台ですねまだからそこなんですよね待ってる待ってる時間やから業代やあのま実際ね私たちもそういうで結が上がってくるのがやっぱどうしても夜になりますとかうんうんそういうあれはデザイナーからもねデザイン上がってくるの夜になりますみたいな話でえ待ってるって時間があるんですよじゃその待ってる時間は労働かってと微妙なところなんですねうんうんだってもしその街がなかったら帰れちゃうわけですけど帰れないっていう状況だからま労働ってば労働なんだけれどもそれどうなのかなというのとでまだねでもその待ってるんだったらまだいいわけ待ってもいないのに待ってもいないのに例えうんの仕事をですねも十分8時間でできるんだけどうんなんか薄く目のばしして夜までやってる人ってやっぱいるんですですよこれるんですあのねめちゃめちゃんですまた放送局話しますとねあのねあのね例えばね優秀のやつはもう2時間ぐらいペっと仕事終わってしまってほんでさっと帰るんですけどとこアホはね4時間かかるんですよほらねほら42時間狙って残業なしで4時間かかってねその業が2時間ついてあのアホの方がね儲かるいうことあるんですよまあねほんでまたほんでねこれこういうことあるんですよあのね仕事できるやはパッパパッパ仕事するから2本ぼ3本も番組持たされるんですよそれたら優秀やから2本も3本やっちゃうんですよでアホはねその余裕ないから1本しかできへんけどそいつは残業残業残業で結局月終わってみたらそいつの方が給料多いどういうことやねとあとね今でもそうかもしれないけどね大概の会社がそうだったんですけどなると給料が減るってパターンなんですよ残業代つかないからはいこれも切ないねそれまで目一ぱい残業をやっていてまやってるか本当にやった形にしてるか知りませんけれども残業代目いっぱい稼いでた人にしてみれば管理職になったらそれつかないじゃないですかいきなりね給料が減るっていうパターンですよだから管理職にならなくていいっていう人までいるっていうねあのね急にそうと思ましたけどあの何年か前にねえ台風が来てね関東地方のどっかやと思いますすごいこうあの防がしてえまそのすごいその被害対策ということでね偉いことなったちゅうとこあるその千葉県やったかだから栃県たかまその辺りなんですけどえそこの市役省の職員がですねえ残業代がねえ100万かなから200万かすごいと言ってなるほどうんほんでその残業時間がねそのその次ですよはいなんかねなんか200時間か300時間ってすごい時間になってほうおかしいでしょ例えば例えばま200時間ってことは30日で終わったらえ7時間ぐらい残業1日なんでこんな1日7時間8時間もてもっと多かったかなでで調べてみたらどういうことかというとねやっぱりこう対策をすわっとするんでこんなのも変えられへんからその役所に寝泊まりしてんでょで役所ネトしてねあのほらネト役所ネト時間ねあのうんとかありますよね寝とる時間全部残業ああそういう風にしちゃったんですねうんま今役所寝てましてその役所寝てる紙にとってガーって出てる時間が全部残業に入れられてねうんいやそれね厚かましいことするなよとそんなねあ規定でそうなってるかもしれませんつまりもう夜中だってずっと仕事帰られへんから言うてそのもん寝た時はもう残業ということになってるそういう規約になってるんでしょううでもねこれねあの一般のさそうですこれは残業つけられへんでこれ自分の能力なさとかこれはやっぱりこれつけたらこれはちょっと社会的に問題あるよなっていうのはもうみんなね良識ある人は残業減らすんですこれ一般人でも一般人でもね例えばえさっきのテレビ局でもねこれはやっぱり待時間で俺その待時間の間俺飯食うとったやなこれやっぱこの分は残業に減らしとこえ残業じゃないから言うてやっぱり良識なあはそのこのが残業しててもビーって減らして申告するんですよはいだから扱わやった全部乗せるからねこれもう人間性の問題もありますてねそうですねまよく考えてみると私会社員時代にものすごい膨大にサービス残業しましたわうんあの時代はね特に女性は残業つけられなかったんですよああ男女がまつまり給与は同じであってもそのあのなんていうかな残業のねえ協定みたいのがあってこれが女性ま基本的には女性を守るためていう前提なんですけどうんそのためなんですけどうんでも女性は残業のその縛りがものすごく少なくされていたのであの相当な数の相当な額に及ぶもし残業代に換算するんだったらあのサービス残業しましたねただねまあ長い人生考えてみますとね私サービス残業相当多かったと自分でジフできるんですけどうんで夜中までとか場合によっちゃ明け方まで仕事したこともあってそれほとんどつけられないからあのけないでうんで終わりましたけどでもね人間ってね長い人生考えるとねそういうところで苦労したことていうのは全部自分の力にはなりますよそうそうはいはいだから有本さん今有本さんはものすごい目いっぱい働改革もうもう無視してサービス残業思いきりやってますはい日本保守党はサービス残業だらけはいこれはねただ働きです将来の役に立ちますだったそんな将来なんかもうないんですよ60過ぎてから将来これがね将来のチトラに肉となるんですよならないならないならないならないもうねそんなこと言ってたらねあの死にますからあのそれ若い時の話はい大丈夫やまざまざ若いニュース行きます若いま皆さん若いでしょまだまだねニューきますはいこの日見てください若いですよはいはい次じゃああの次じゃないえっと順に読んでいきますはい1政府所得税4万円の定額減税住民税非課税世帯に7万円給不安も2ニューヨークタイムズハマスの主張に頼りすぎたイスラエル空爆報道を釈名3難民認定申請過去最多に迫る4竹島は韓国料団体幹部から寄付10万円維新岩やしですかねの講演会うん最低やなこれうん5全米に押し寄せる万引の波凶悪化で平行をつぐそりゃそれそらそうやこれねひどいアメリカの社会壊れるよこれはい6国民年金保険料65歳まで納付議論加速期間延長うん7準難民に定住支援ウクライナを想定入間庁が実施方針8ガソリン補助年数長円ペースえ経済計算大臣いつまでも続けるわけには9日本のGDP世界3位から4位に交代ドイツに抜かれるIMFの予測うん10稲田智議員この国の保守がゆいでいるもう笑わせないとお前お前が由ね自民党が揺らいでるだけの話でしょう何言ってんですかはいというこの10項目ですけどどれから行きましょうか百田さんまずやっぱこの1番の政府所得税4枚のこれはいはいじゃこれ行きましょうかねはいでは読みますえ1番のニュースです政府所得税4万円の定額減税え住民税非課税世帯に7万円給付もといううんうんNHKによりますと新たな経済対策を巡り岸田総理は物価高の負担を緩和するための一時的な措置として税収の増加分の一部を国民に還元する意向で26日政府与党政策懇談会を開き所得税の減税など還元の具体策の検討を正式に指示することにしています還元策について政府内では過去2年間の税収増をもに1人当たり4万円の定額減税を行うとともに所得の低い人たちへの支援策として住民税非課税世帯に対し7万円を給付する案などが出ていますまた還元がより幅広い層に行き渡るよう減税は所得税と住民税で行うべきだとの意見もあり検討が続けられています減税を巡っては自民党内に法改正を伴うため実施までに時間がかかり給付金と比べると物価高対策としての速効性が低いなどと効果を疑問視する声もあり今後政府与党官で具体的な制度設計の議論が行われる見通しですいやそんなつまらない議論してる方がよっぽど時間がもったいないですよあのねさっさとやれってんでこの制度をねえ何がおかしいかとかいうのをねま色々1つ1つ言えるんですけどあのまちょっとこれ極端な意見ですが雪うんうんさんねさん幸さんがねあのポストでえま9Twitterですねこんなこと言うてますうんまこれ極端なけですよでもねある意味本質言いてますうんえこう言うてます働いてる人は払う税金を4万円だけ減らしてあげる働いてない人は働いてる人が払った税金を7万円あげるとうん働いたら負けという言ってますねいやだからこれみんな言ってますよこれ弘幸さんだけじゃないです極端な意見じゃなくて本当にそうだと思ううんうんそれでね一生懸命その自民党の応援団なのか太鼓持ちなのか知りませんけどやってるうんうんそのアトはねいやこれ4万円ねで1人あたりその不要家族1人当たり4万円ってなるのかなだから例えば子供のお2人ぐらいいる世帯で奥さんも不要に入ってれば3人いるわけですねだから12万円まあの減税になるじゃないかとうんうんうんえこれありがたいじゃないかってうん言ってる人がいるんですようんうんでもですねその根本的な不平等感ですね要するにこれってみんなが働いて税金をめうんましたねそれで要するに税収が上れしたからそれを還元するていうそういう趣旨だったでしょとなのに結局税金収めてない人に配るんですかとそうやねでねこのね住民罪被風世ってねまはっきり言いまして税金を納めてない人ってのはどういうことか言うとまひゆ之さんが書いたように働いてない人なんそうなんですよでね住民税風世帯ってま多分ですねざっくり7割近くが高齢者なんですうんうんうんでもっと言うとね住民税非税で今年収入が特にありませんでしたって言ってもですようんあの何億も資産持ってるって人もいるんですよはいでそういう人にね7万円配るっていうのはこれは果たしてま私そもそもの岸田総理のねその前週がウレしたから皆さんにそれ還元するっていうその考え方もおかしいと思ってますよ思ってますけどもしその趣旨に乗っとるんだったらなおさらおかしいでしょこれはもう間違ってますよねほでそれに対して以下元高さがねこういうこういうこと言てますこれなマジ自整形が狂ってるとこないやまそうなんですよだから自分たちで言い出した趣旨さえも全頭しないというねうんうんほなそれでいや4万円だったらね結局子供2人いる世帯で奥さんも不要だったら12万円あのま税収がねあのカットされるわけだからありがたいだろっていやそういう問題じゃないんですよあのねもうさっさとねうん消費税下げたらいいんですよそうなのそれでねこれはなんとねあの今まであんまり消費税減税って言ってなかったエコノミストでもうん策うんだったらやっぱりの値に響す消費税を下げる方がいいてこと言い出してんですようん僕らずっと言うでしかもこの人た変なこと言ってますよ要するにその制度をね崩壊性を伴うから実施までに時間がかかるんだとうんで要は給付近配れつってんですようんつまりね選挙やるにあたって金を配った方が効果が高いから配ってやれつってるわけなんですねだけどじゃあその税収上れしたとかなんとか言ってますけどね給付金配るってことになるとその分だけまたジムコスト膨大にかかるわけだからあの変な話言いますとね金の使い方分かったのかと思っちゃう本1000円配るのに大体1000円以上かかりますいやそれどこじゃないと思いますようんホでしょこれ税金が無駄なるです1000円をみ国民に配るために1000円以上のコストかかってるそうそんな馬鹿なことないですよねうんだから私はね次元的でいいからやっぱり消費税を下げるべきだと思うしで前からねそれ高さんも言っててそれま私も受け売りしてるんだけどうん全全品目軽減税率適用すればいいじゃないですかでそれは期間決めればいいですようんうんそうすれば物の値段へのインパクトってあるわけででねしかもこの消費税のま消費税上げる時の議論の1つにねこれは逆心性が高いって言われてたわけ逆性とますつまり所得の低い人に実は負担が大きくなるんだと消費税を上げたらという話があったわけですうんうんそうですうんよねうんというはに言うと消費税を下げればうんうん所得の低い人にとって助かる部分が大きいってことでしょうだからねできるだけね新たな手間を発生させずに効果を大きくするにはどうしたらいいかってこと考えればいいのに自分たちの選挙にどうやったらなんかかっこよく見えるかってことを考えるからおかしくなるんですようんうんあと1つもう1つ正なこと言いますとね例えば今高齢者は非常に金たくさ持ってますまもちろん持ってない人もいますよま全体としては齢者は金持っててはい若い働いてる世代はお金がありませんねさてそこで問題なです問題じゃないんですけど消費税をゴンと下げるとしましょうほんそうするとね実は若い世代が1番楽するんですよなんでことなんでかと言いますと年よりはねうお金使わないもんそうです生活にお金いらないもはそうですそうなんですあのいろんなもの買ったりとかなんかましないんですよでねやっぱり若い子育て世代うのはねいろんなもうです子うんそうあその新しい買ったりとかいねもう買うもがたくさんあるんですだから消費量が多いんですとこね図理っていうのはねあんまりもの買わないからも買わない全体的にですよ買わないから消費税が上がる下がるあんま関係ないんですよとかね若いたくさんもう出費が多い人はね消費税が下がったら楽なるんですようんそうあのですからねなんかいわゆる富裕層の年よりでもそんなにお金使わないで生活してるうんですよみんなそうですだってもうも中にはもちろん使ってる人もいるけどねもう買うもん全部あるしあのもあはいくらでも持むしろね年行ったらねどれ捨ていてどれ捨てていかかなて活ですよそうそうそうそうそうですおっしゃる通りあのそろそろ私だってそういう世界入ってるからねもうこれも捨てなあかんなこれも使わへんから捨てようかそういう時代なんですも減らしていく時代なんですねとか若い世代はものを増やしていく時代なんですもそうなのよそうそう食も細くなる本当にそう食べるものもそんな食べらんなくなるからね例えば私も一応自分はねま60過ぎてもまだ仕事してるからねあのま服買ったりとかねえっとまかなり頻繁に美容院行ったりとかしてますけどこれ仕事しなくなってつまり住民税引かてたみたいにねあのまあまあ別に生活には困んないけど今年はそんなに収入ありませんみたいなそういう生活になった場合はそんなに別に人目に触れることもないわけだからあのそんなに服もいらないし着るものいっぱいあるしみたいなことになるわけじゃないですかだけど子供がいたりしたらそうはいきませんねはい子供の成長に合わせていろんなものを揃えなきゃいけないしかうんそれから学校のね学費だってかかるわけだからもいる一番お金のかかるところに対してねちゃんとそれが届くっていう形をなんで考えないでこういうことすんだろうだからね国会議員はねもう自分の前例で生活したことないからね分からへんねやうんそうなのよそれからねもう1つ言えるのはですよこれあのこのね法改正を伴うからえ実施までに時間がかかるんだって言ってんですよねだけどね消費税のこともそう言ってましたようんうん消費税はそのま実際に実施するまでにタイムラグができるんでうんあのそこで備会えとかそういうものが起きるって言ってたんですよ別備会えが起きたからって大したことないと思うんだけどあのそうだからダメなんだって言っててだからその所得税限税なんだって言ってたのにあ所得税限税でもやっぱり時間がかかるんですかともうなやりたくないことやりたくないことはすぐ時間かるやれねでは給付近配れなんですよLGBTはもう時間がないすいすごいスピれたはいでしかもねその消費税を例によって上げる時もうんあの補助金つけてね電産化ってやったじゃないですかつまりレジの設定変えたら変わるんでしょうんでもちろんそれねいろんなもので波及して例えば値段を変えなきゃいけない表情を変えなきゃいけないって世界はありますけどうんでもね昔と違ってね結構それも大体みんなネットにあの値段表示されたりする世の中になってるわけですようんだから何でもかんでも昔みたいに印刷物でね全部すりなさなきゃいけないっていう時代にもなってないわけ例えばパンフレットとかでも昔は全部紙ですからこれをすり直すって言ったらもう膨大な金がかかるとかねものすごい時間かかる世界でしたけど今は結構ネットカタログだったりするからいやもうんでもで直すもそんなに時間かかんないんですよそうですそうですそうですいやほんでねあの金がなくになったらみんなすぐできるんですからにいちいちね言うことがもう選挙対策臭いうんそうまだからねこれね選挙負けますよでね選挙対策臭い上にこれはもうご高齢の人向けですようんうん住民税風世帯って大体6割以上7割近くが高齢者ですからまはっきり言いますと弘言うたように働いてない人たちです働いてない人たちにお金を配るということですあらしいですはい次行きましょうか次行きましょうえっとましょそうですねこれちょっとあのま壊れてるかアメリカの話ですけど5番まはいじゃ5番行きましょうかはいはい全米に押し寄せる万引の波凶悪化で平行つぐというニュースです共同通信によりますと全米の都市部でスーパーやAppleストアといった高大手のチェーン店が集団略奪に見舞われています凶悪化した盗班にえ顧客と従業員の安全が脅かされ営業を続けられないと閉店もついでいます現場では押し寄せる万引の波に打つてなく無力感も漂っているということですカリフォルニア州サンフランシスコ中心部にある総合スーパーターゲットは止まらない盗難を主な理由に運営会社が10月21日の閉店を決めた急店舗の1つ若者の集団がガラスケースを破壊して奪ってから商品をを置くのをやめています万引が発覚した犯人が銃を打つ事件も各地で起き死者も出ていますターゲットの警備員は諦めたようにいつ危険な目にあってもおかしくないと語ていますと恐ろしいですいやなるよねあのだってカリフォルニアはえ950ドル以下のセトはえ軽犯罪で見すということになってで結局あそれやったら950ってまあ日本円にしたら14万円ぐらいありますよねでそのうんうん14万円もものパクってねそれあの要するにタシ弁ぐらいの軽犯罪となってきたらほらもうモラルの低くやつはもうみんな犯罪走りますよねでこれねこの共同通信のま記事ですけどその肝心なことが書いてませんよねうんなんでカリフォルニアでこんなにねじゃあ万引の波が押し寄せてるんですかという理由が書いてないですよねうんうんうんうんその軽犯罪にしちゃってるからですよって東南をねええ一定学以下のそういうことを書かないでわこれだけうん読んだらわあカリフォルニア治安悪るってそれだけの話じゃないですかいやでそれがねあのついこもあのワシントンDCでもこういう集団マビが起こったね要するにまこれ元々そのカリフォルニアだけの950C以下の話なんですがこれがですねもういつ前か全米に波及してるんですよつまりカリフォルニア州だけの問題やったのがこれがねえいろんなえカリフ以外の州とかバチでもですねこれが起ってるんですねうんそうしてかりえ例えばまま1000円のものでねえっとま交点が例えばまあ800円で仕入れて1000円で打ったとしましょうねということは1000円のものを売って点は1000円儲からないんですよ200円だけ儲かるんですねあるいはひしたら100円だけ儲かるんですよつまりま仮に1割儲けとしたら100円だけ儲かるということはね1000円のもうんパクられたら同じ正円のものをね10品打って初めてそのえ元取り返してるんですようんうんうん9品かな九品打って初めてっ大変だから1つ万引されたら同じ品物をね九品打って初めてその万引の被害が0になるんですよ大変なんですよだからねガバって取られたらもうねその10倍ぐらいもの売らなかんてことなってたらもう売れんですよねそれはもう絶対再取れないですよれないこれはね集団的にガーってもう大きく取られたらこんなももう何ぼ売り上げてももう全然追っつかないんですよねはいで当然こうなったらもういろんな店がバンバン湿ってだから今サラことがカフではもうものすごい大型店舗とか氷点がものすごい一響で業あへ平平行っていうかなあのえしてるんですよねでこうなったらねうんもうマジスーパーで買いも行けなくなるんですよそうですですねだ都市に住んでる意味がなくなるんですよねもうだからドイなから住んでるとこなことなんですよだ普通にああ何知もん買えないあた野菜買いに行こうと思っても買えに行けないうんもう見せないからでそれでいてですねあのカリフォルニア集ではですねうんあの銃とねうん弾薬の税金を2倍にしたんですよおお要するにうんそういう無法地帯化してるわけじゃないですかでここで書いてあるようにですねま銃撃するて世界うんも起きてるわけですうんうん強盗ですねうんそれなのにまアメリカの場合はまこの是非大きな意味でのね銃の是非そのものはまちょっと横に置いてそうなると住民もねやっぱ自分たちもちゃんと銃持とうとなるわけですようんうんうん自衛のため自衛のためにねところが銃とか弾薬について税金2倍にしますうんうんもうわけがわかんないわけですよあともう1つはねうんえコル店が次々に廃業しますそうするとねそこに働いうんたみんな職を失うんですよそうですねどうするつもりなでしょだからねこれねアメリカの出場率がどんどん上がるんですよねはいもう偉いことですよこれうんでねこの今ですねあのカリフォルニアの知事ををやってる人がですねギャビーニューサムっていう人なんですけどまあなんというかシュッとしててうんまかっこいい感じの人で人気があるんですうんこれはねポストバイデンて言われてんですよおおこの知事がねですからこのカリフォルニア的なものがですね全にうんしたら大変なことになるっていうことをよく言っていますよアメリカ人がだからもう頼むからもうこうなったらカリフォルニアだけで独立してくれとあの本来はねアメリカ人はそんなこと言うつまりアメリカってのは深分だという風にみんな考えてんだけどもうこのカリフォルニアの異常な状況をもう他の州に波及させないでくれとうんもカリフォルニアだけでとめてくれとこういう話それからさらに言うとあのこの前カリフォルニアの確か衆議会だったと思いますけどねあいろんなむちゃくちゃなその法律が通るわけですよその時にま共和統計のその議会の議員がですねもう自分自身がもうこれは辞職して他の州に移住しなければいけないとうん特に隣のテクサスに移動するそうテクサスはまあの税金も安いしねえということなんでテクサスは法人税がただとに話あそうですよねだからそういうこともあってもカリフォルニアがもうとんでもないことになってんですけどここのですからその知事がですねしかもテクサスはすごいあの和よなそうですそうですはいだからそういう対象的なんですよでもこのカリフォルニア州のニューサム知事がですねなんだか知らないけど結構その民主党のまあなんかホープでえ今回の大統領選挙というよりは次の大統領選挙の多分目玉として出てくんじゃないかという風に言われていてですね2029年かうんこのニューサム氏がですね最近やたら外国訪問してんですようんで1番最近ではですねつい1日2日前にあの中国の関東賞に行きましたうんでアメリカの知事としてはですねあのまコロナがあったからこの3年はあんまり人がね動かなかったってこともあるんですけれどもアメリカの知事としては4年ぶりうん中国訪問やっぱり中国との関係がずっと厳しくなってたじゃないですかでアメリカはその党派を超えてえ中国特別委員会っていうのをねその連邦議会の会員がやったりとかしてて中国に厳しく当たるぞってなってたんですけれどもいきなりこの超リベラルなところのですねカリフォルニアの知事が関東賞に行ってうんはいこれからも仲良くしましょうねみたいなまそういう雰囲気を醸し出してるわけですよああやっぱりだからもう民主党がねあのなんていうか勢力を拡大した時はもう必ず真鍮なんですそうですね厄介ねほんであともう治安がむちゃくちゃになってくってますからあのサンフランシスコなんかはあの道に止めてる車あるいは駐車場に止めてる車は全部窓開けっぱなしねうんうんうんうんうんなんで皆さん窓開けっぱなしか言うと窓を閉めといたら窓ガラスれて中の取られるんですよだからまのなくてもねガーンて割って中のあったもしあったら取っていこうってことだから最初からねもあの窓割られるの嫌やから窓開けたあるんですよだからこうやってるのと一緒なんですよね結局うんでもそんな話って本当に恐ろしいですよいやだからねもうまともな人はもうちょっとマ出ていきますよねそう思いますねうんうんいや壊れアメリカてりますよねいや本当そう思いますよえアメリカが壊れて喜ぶのは中国ですからねはいあの本当にねだから私もあのサンフランシスコなんでねすごくこれサンフランシスコの話ですよね本当にいい街でまアメリカの中でもちょっと特殊な街ですけれどもサンフランシスコって綺麗な街ですよね綺麗な街でで街を歩いてね楽しいところじゃないですかもう面車しててねとてももうとてもじゃないけどそんな状況じゃないって言ってますよサンフランシスコに住んでる人もうんいや困ったもんですよでもねこういう波がね日本に押し寄せて聞かねないですからね変なリベラル風に当たるとねこういうことになっちゃうんですよそういうことですねはいで警察が機能期しなくなるっていうのは結局こういうことですからうんそうですねはいうんまあねはいさあじゃあ次のニュースどれ行きましょうかえっとあこの2番行きましょうか2番はい2番はいはいはいうん4番2番はいえニューヨークタイムズハマスの主張に頼りすぎた病院爆発を巡るイスラエル空爆報道を釈名というニュースですうん読売新聞によりますとニューヨークタイムズの電子版は23日パレスチナ自区ガザの病院で17日に発生した爆発をイスラエルの空爆が原因とした当初の報道についてイスラム主義組織ハマスの主張に頼りすぎていた読者に誤った印象を与えたと釈明しました同志は17日電子版のトップでイスラエルの空爆により病院で数百人が死亡と報じましたがイスラエルは関与を否定していました電子版への掲載から2時間以内に原因が確定していないことを記事や見出しに反映同士は重大事案を報じる場合の手順を検証するとしていますというんですけれどもこれあれですか日本のメディアもみんな揃ってあの一面とかでバーンってやってましたけどこれどっか釈明したしてませんねはいしてませんねうんまだまだニューヨークタイムさんまだその辺はちょっと良心的ですよねちょっとあのうハマスのイブをそのまま書きすぎましたちょっと我々の報道は行き過ぎましたいうことでま謝ってるわけですよねうんうんそうですそうですだからそういう意味じゃ日本のメディアよりはあ幾分増という感じがいたしますけど日本のメディアどうんも釈明しないんですかねはいこれあれかな読売新聞も確かバーンとやってたんですよで読売りはいやニューヨークタイムズでさもこんな風に釈名してますからっていなんかそういうあれかしらねうんあのちょっとまた話変わるんですけどはいはいあの篠田秀さんいう人いるんですねはい田秀先生も私たちの日本保と応援しますのコメント寄せてくださった先生ですよ申し訳ないそれちょっと厳しい言い方しますでこの人がねあの最近ポストでこんなこと言ってるはいうんえ194年3月10日の東京大州の爆弾は1665Tうんうんえガザの面積は365平kmうん東京23区の面積は618.平kmうんうんえだから東京の23区の半分の今日の狭い土地にイスラエルは無日間で東京大空州の2倍半の爆弾を投下したとうんうんえつまりえもう回ますねうんはいはいはいわかりますはいえということ言うてるんですけど私はそれに対してこういう発言をしましたうんうん少し数字に無理があるようなとえ1945年の3月10日の空襲は東京23区内全部を爆撃したわけではなくえ深学や住いや住まあま書いてないけど深学ねうんもう深学もやらてや当時深川区って言ったんですかあ当時あったんですよはいえまそういうの区でのしかも時間は1時間そうなんですよ使用された爆弾は全て団団うのは家を燃やすための爆はいだから一般市民をターゲットしたもの1夜にして10万人を超える死者が出たとえこの1時間の間これまあ1時間の爆で27万個の家が焼かれ100万人の被災者が出たとえま時代が違うので単純較はできないがん1945年3月10日の東京大州よりもガ地区の空の規模が大きいとは簡単には言えないそうですねそれは全く社と思いこのさんもねものすごいあの変な印象操作してるんですよつまりええ45年の3月10日の東京大空州以上にガザの爆撃がすかったんだ言ってるけどこれよく数字を見るとずるいんですよね東京23ぐらの半分の地区に東京の落とした爆倍のあれをえたった6日間で落としてけど東京23ぐらい全部ちゃいますて東京23ぐらいのこの一部の地域にわずか1時間の間に醤油団をぶわっと落として10万人殺したんですよねだからもうそういうねいかにもそのえガザの空襲がも東京だってここで東京大空襲を比較に出す理由がないんですそうですねそうなんですよねだから日本人の情緒に訴えるために東京大っていううんを持ってきてるんですけれどもまそれは本当にちょっと私も印象操作だなという風に思いますねはいうんだそこまでしてねあのイスラエルはひどいやよというね印象を一生懸命与えようとするこの力学は一体どこにあるのかわからないですうんだから下田先生はねあのそういう考えの人じゃないはずなんですねいわゆるそのほらえ中東のね専門家に多いと山さんがおっしゃるまかなりの反米反イスラエルそういう考え方の人うんないわけなんですよねで確かにそのイスラエルがですねま自衛のためにとかあるいはその大変なあの国民をやっぱ殺されてるわけですねでえっとま拉致されたりしてるからそれに対する報復としてのま一定の作戦をするっていうのはこれはまあしょうがないんですけれどもその時にうんうんまそれでもできるだけあ向こう型の被害がね特に一般の人に対する被害が小さいようにしてよという風に国際社会が言うのはこれはいいと思いますようんうんいいと思いますけど今のおっしゃったようにそれなんでその東京大空州っていう80年近く前のね日本が受けたこれを比較対象に持ってくるのかっていうちょっとその辺は本当にわかんないですねそうやね意味のない比較なんですようんうんうんやっぱりあれなのかな日本のインテリってどうしてもこのおハマスのやってることこのパレスチナのレジスタンスっていう形に結びつけたいのかなうんなんかねそう心情的なもんもあるんかねようわからへんけどねだからイデ問題なな的な問題なのかに知識がないのかこれ本当にもうそのそれその今言うた3つがもう入り混じってるからねうんっとすたなから東京大州に関してはあんまり深くお考えじゃなかったかもしれませんねうんそのすごく狭い地域にわずか1時間でっていうことを考え合わせればこれは当然ちょっと比較に無理があるだろことわか東京大空やから多分このさんは東京大州そうか東京2クにぶわ落としたいなと思ってるね違うっちゅうね東京のね本当深く浅草すくえ本宿この辺りもうこの辺りの一部にねもうえ300機ぐらいのB29が低空で入ってきてそれ非常に風のい日やったんですよその日を狙ってぶわって爆弾をらしたしかもえあの爆弾というのはねはい普通の普通爆弾はドーンとってバーン爆しますよねそうするとその爆風はすごいですうんうん入たけでんは助かるところはね家燃やされるともう逃げられないんですよでしかも民ミ人家密集したでそこでバって一見家じゃないですよもう何万個の家が燃えるとこれね火でも死ぬんじゃないんですよつまりそんだけ家が燃えると火災扇風というてもう日の日の波がねで続何うのがうんぶわっとあ巻いていくあの舐めていくんでそこにりら全員死ぬんですでなおかつその日に逃れることができても3血で死ぬんですそんだけ日が燃えてるその辺の酸素がみんななくなるんで3血で死ぬんですよだからねもうもうねもう普通の爆弾にもうすごいんですだからね1665Tいうねそれよりの4倍の爆弾の量とか問題違うんですでなおかつねミサイルちいうのはドーンと打ち上げてドンと落ちますよねうんうんうんってことはミサイルが打ち上げて落ちるまでのそのミサイルの本体のお重さもものすごいんですよと爆弾ちいうのは上からバラバラバっと振るからその装備の爆弾がそのものも威力あるんですよだからそういう風にね本当に比較しようと思ったらそういう言葉全部比較してなかるのでもうものすぐ大座プラ格で東京23区より狭いとこに落としたんだよとかねうんうんうんはいもう間違ってるんですよだだからね比較の意味もないんですけどもし仮に比較するんやったらもうんと調べて比較せるときませんよ白田さんということですねそうですねだからなんでそういうことをしゃり出したのかてのはちょっといまいよくわからないんですけれどまごめんなさいちょっとま一例あげてねさんをちょっとやりためあげてしまっただけですが要するにま私は言いたいことは何でかと言うとえとにかくあのハマスがかわいそうだよとかハマスは悪くないんだよとかイスラエルはものすごいひどだということをねまいろんなメディアがそれをうん操やろうとしてますよねでところがニューヨークタイムズはちょっとすいませんやりすぎましたこれはちょっとハマスの言文をそのまま乗せしまいました申し訳ないというだけまたマですわうんそうですねいや本当そう思いますうんだからあのま今ね申し上げたようにその首先生ねあの実は私のニコ生の有本香りチャンネルにも出てくださってもうんでこれ私はねあのま全面的にこれを例えば日本保守党の公約に盛り込んだりはしてないんですけれどもえと日本国憲法に関しても非常に面白いま面白いっていうかま国際法をあのそれなりに読めば確かにそういう解釈は成り立つなっていう日本にとって有利なあの解釈を教えてくださってねこれはこれで1つ勉強になったなっていう感じなんですそれとあの下田先生はいわゆるその日本のわけわかんない憲法学者ねこれと戦い続けてきた人なんであそうなその意味においてすごい赤額なんですけれどもこの比較だけはちょっと残念な気がうんガザとパレスチナの問題いうのはすごくみそのパレスチナの心情に寄ってしまうところが大きいんですよね学者もこれが私よくわからないななんでそうなるのかなっていうパレスチナとハマスはイコールじゃないですからねみその辺をイコールにしてるから厄介なもですねはいはいじゃあ次のニュース行きますどれ行きましょうかなんか今やりたそうな言あこのとりあえず4番行きましたねはい4番行きましょうはいはいこれですうん竹島は韓国料団体幹部からあ寄付10万円維新この人岩谷さんっていうんですね岩谷市の講演会ああ一員の岩谷僕またあのま前の防衛大臣の岩さんちゃうやい首長同意は否定と産経新聞によりますと日本維新の会の岩谷両平衆議院議員大阪13君年本土である県の竹島を韓国だと張する団体の女性幹部から10万円の寄付を受けていたことが24日関係者への取材などで分かりました岩氏は岩谷あごめんなさい岩谷氏はえ男性あ女性が団体に所属することを知らなかったとし今後も竹島が韓国領との主張に同調を求められない限り献金を受けるとしていますえ団体は大阪府八市の竹島の日を考え直す会でえ女性は現在も理事を務めています平成25年にはメンバーが竹島に上陸し韓国語で独は竹島涼と叫ぶなど話題になりましたえ岩谷両平講演会の令和3年分の政治資金収支報告書によりますと女性は同年10月19日に10万円を寄付岩谷市は産経新聞の取材に衆議議員に初当選する前の年令和2年に地元主義の紹介で女性と知り合ったとしてえ外交の話はしたことがなく団体の存在も知らなかったと強調維新の内政面改革に対しての応援だと考えているとして10万円を返金しないとしましたとうんあのこれはねやこ私たちもあの日本保守党は寄付を受け付けてますでその私たちは保党はねあのま銀行でそのまま振り込んで形の寄付になってますからだからこれいちいちねチェックできないんですよね難しいとこですねうんだからもし仮にこの団体がですねうちの日本保守党にえ給してきてもえそれはその銀行で自動的にえそれをチェックして跳ねのけることはできませんだからま当然受け付けることになるんですが仮にですねえもしそういうことが分かったら我々は返金しますねもちろんそうですねあのコメントの中でどこから寄付を受けてるか分からないというのはまずいって言ってますけどこれ本当に分からないんですよ分かりませんあの寄付の例えば講座をね公開してるうちは公開してないですけどまでも例えばあの寄付したいですっていう申し込みが来たらその人にはあの銀行講座を教えるわけですからそれが人づてで伝わるってことも考えられるのでその場合えっとまこういう団体の人がね何らかの意思を持ってその銀行講座のデータを知れば勝手に送ることはできるわけなんですうんねただま相手がそういった私たちとしてあまり適切でないと考える団体だった場合はあの日本保党は金しますはいでこの前現行に聞いたんですそういうケースが考えられるからあるいはねあのちょっとねふざけた名前で現金してくる人とかやっぱいるんですよあでたらうんこれはもう怪しいから全部あの返そうということでうんうん銀行にその場合その情報開示してくれるかとうんつまり相手の銀行講座わからないと返金できませんからはいはいあのそれをお願いできるかっていうことを言ってですねえっとまそれについてちょっとまだ回答待ちですねうんうんただまあこれ銀行から銀行へのその電子決済やって行けますけどあのATMでとやられたらちょっと返金のなかなか難しいで一応ですねまそういうこともあって今そのあ皆さんに知らせまたったまそういうこともあってその続き聞きたやけどそういうこともあってあ皆さんに知ねそういうこともあっての続きあかそういうこともあってえ日本保守党ではシステム回収をはいうんあのやることにしましたはいでそこまで言ってからあのそれでですね皆さんにちょっとあのここのこのついでにお知らせなんですけれどもあの日本保守党党員の方もこの番組たくさんご覧になってると思いますがあ本日25日のですねえ夕方っっていうか午後の4時16時以降数時間の間え党員システムに繋がらうんなりますああはいそれはあのシステム回収のためですでまあの今までですねえま党員になってくださった方頭皮を収めてくださってるんですけれどもうんまちょっと裏話しますとうん党費を収めてくださっててうんでやたら皆さんがですねこう正解関係者とか評論家の方がですねもうすでに日本と保守党は短期間の間に何億集めたとか言ってるんですけれどもうんこの皆さんが納めてくださった避というのはうんまだ我々全く手にしてませんていうかねあの保守党には全然入ってないんですよあの決済のやっぱ会社代行決済代行の会社をかましているので時間差ありますからね時間差があってそこが全部まとめてまこちらにいずれね入ってくるってことで今の段階ではまほぼほぼ私たちが立て替えるという状況になってるんですけれどもあのこのシステム回収をですねやろうと思った理由はですねですからまあのこれは党員の皆様に図ってもいませんけれども一応費用をかけてシステム回収するでその理はうんですね一気に党員がやっぱ5万以上になっちゃったうんでこの前ですね5万人に達する少し前ですけれどもうん一斉メールを送ったんですようん時間がめちゃめちゃかかって人によってはすぐ届いた人もいるんですけれどもひどい人に関してはもう翌日翌翌日にならなけ届かなかったお1メール送ってもそうなるんですねえで結局それはですねやっぱりものすごい量ですしうんでかつ結局今まではね仕組みネットさんていう会社のうん全体の仕組みに私たち乗っかってたわけですうんこれだと割り当てられるやっぱり量が少ないからあの非常に時間がかかっちゃうでこれを切り離してですねなるほど私たちだけのうんシステムにすることによってスピードが数倍早くいうことでまそれを目指してですねえま費用をかけてシステム回収をして独自システムに切り離すとなるほどそうするとあれねあの遠いの皆さんにも一斉メールでポーンということは可能なわけねあそうですま今今も可能なんですけどすっごい時間がかかってたものがこの時間をですねなんとか短縮できるといいですねはいいうことですはいあの日々こうして改善と回収を繰り返してますのでねそうなんですよただねやっぱこのシステム回収っていうのはこれからもついて回ると思いますねはいそれそうそういうもんですよあのだんだん良くなっていくんですはいうんはいはいそうですねうんでま同時にそのセキュリティの問題っていうのもあるのでえそういったことも考見てうんうん独自にしていくでうんさらにですねま今回のシステム回収で同時にはできませんけれどもうんま党員の方々からの寄付に関してはこのシステムの中で受けようとなるほどそうすると振り込みってことをしなくてもネット決済ができるつまりクレジットカードとかそういうもので決済ができるという形になんとかならないかということを今あ仕組ネットさん側にま申し入れてえそれ今まではそのみネットさんの仕組みにはそういうのなかったんですなかったんですけどまなんとかできるんじゃないかということでですねそうすると党員の方々はまこの仕組みを使ってやるわけですから私たちもどういう方が寄付してくれたかっての全部分かるわけですねそういう風にしたいなという風に思っておりますだからねま今回このネタにまた戻りますとねこの岩谷さんまそれはねいちいちチェックできませんからまこういう言あるでしょうあの竹島はうんだと言うてるその団体からねもらってしまうこともあるでしょうしかしながらえそれが分かったらうんそれはちょっとやっぱり返さえそれはそういう団体からの器具は受け付けませんとせなあきませんよねえそれを返さない言うんでしょうんえっとなんですか今後も竹島韓国領との主張に同調を求められない限り献金を受けるとしていますと今後も受けるねこいつこれはねそん10万欲しいかちゅうことですねほんま情けなね本当にうんそんなに10万円欲しいまあねだからこのねああいろんなねそのなんて言かなこういうもん岩谷両平どんなやつちゃ見て調べたろ岩谷両平どんなやつか調べたろ都市なんぼかなもうネットはすぐ調べられるね岩谷両はいうん調べるで岩さん今からねはいうん今から調べたんねえそうね岩谷いやほなこんなことあったらねうんこれ岩谷両平さんのそのルーツは何やと知見たくなるよねええ43歳うんえ早稲田大法学部うんです出身ですうんうんえ選挙区は大阪13区来歴見てましょうかえすごいね森口出身10兄弟の五男として10人兄弟町場をやっておられたんですね親子さんお父さんあお父さん不動産会社かでまこの人自身は行政諸子か弁護士を目指すも使用試験では合格点で1点足らず合格となったやてへえへえ2011年の4月の大阪府議会議員選挙で大阪市東成区選挙区から大阪医の会行人で履行し発送するこれは大阪議会議員になったやねうんで一旦は正解離れて家の不動産を引き継いだらしいけどうんえ2020年あ2021年の衆議院議員でま初当選したとうんですねうんまあのそういうね若い人でいいんですけれどもちょっとこれはやっぱり私こういうところとは距離を置くべきだと思いますねお金の支援にゆはすごいね早くもその事件のニュースがあ乗ってるんですかなるほどうんまだからこれねその政治と金の問題っていうのはいろんな滝に渡るんですけれどもあの献金先ねこれをやっぱりスクリーニングするのにどうしたらいいかってのはちょっと真剣に知恵絞らないといけないと思いますねうんだって募金例えばそれこそね町方の募金でもそうですけど誰が入れてってくれたかって分からないってケースはありますからねはいはいはいで一応我々も例えば政治資金規制法上を5万円を1円でも超えるうんにしはそのの名前とかあのま一部の個人情報をえ政治試験報告書に載せなきゃいけないんですよでもそれ以下っていうのは載せなくていいわけなんであの名前だけしかわからないってケースがありますうんまこれはちょっといろんな教訓を含みますねま我々にとってもねあのまただの一せなけませんそうそうただねやっぱりこの金の問題なんですけどうんこれね私たち日本保守党はやっぱ議員の報酬下げろと言ってるわけなんですはいで下げるべきと私も思いますはいあのまあ川村共同代表は市民波給与って言ってますけれどもうんあの例えばですね今日本のその銀災費って2300万ぐらいかな2200万ぐらいかななんですけれども国民のねサラリーマンの平均年収が大体400万ちょっとですよということは45倍もらってんですねそれプラスう金の税金のかからないうん文章費ねでねこれはやっぱりねちょっと妥当じゃないと思うで無論ねそのよく言われるようにこれは川村さんも言ってるんですけどあのうん給料取ってもいいからうんその高くねあの要するにそれだけの仕事してくれればいいとうんいう話なんですけどえそれはなかなか測れませんからとでやはりね所外国と比べても銀彩費が高いことでは突出してるんですよねうんうんですからこれをねまざっくり半分ぐらいに下げていくっていう主張はずっとし続けていくべきかなと思いますで問題はじゃあその主張してる間ねそれをもらい続けるのかって話なんですけどうん私はやっぱりこのま全額といかないかもしれないけれどもかなりの額をうん寄付に回すということを私たちの会派から仮にね議員が当選した場合はそれ実行してもらうっていう制約を取らないとちょっとやっぱりえ公認候補ととしては出せないなていうそうですねあのまもう亡くなられたあ安倍元総理ねあれは安倍さんはもうずっとえ自分の総理の時の給与ですね総理の報酬ですねあれは災ではなくてこれ相当寄付してましたよねそうですね長いことね毎年ねはいうん立派な方ですよはいだからまこういうことがねやっぱりだんだん正常変えていくと思いますねでできるだけ選挙にもお金をかけないでえ選挙戦をやるそれからそのま裏金配るみたいなこういう飲酒はですねも徹底的に排除すべきだと思いますよそういうことがあるからねやっぱり10万円の寄付さえもどうしても欲しいってことになっちゃうんですよまこの人のケースがそうかどうかってのはなかなか言いにくいですけれどもねうんうんまこれに対してねもう1つ興味あるのがまだこれニュース出たばっかりなんですけどうんうんはいえっと国政維新がこの行為に対してまどういうコメントを出すかこれちょっと興味ありますねうんそうですねうんうんはいえということですさてえ次のニュースどれ行きましょうかうんとですねえこれ行きますかいやいやえこれ行こかお笑いはいお笑いやねはい次お笑いニュースですスはいはいまここでねあの緩急のリズムけなけませんからねはい10番うん稲田智美議員この国の保守がゆいでいる自民党の稲長は24日衆議院本会議で真の保守について述べましたいかさすがに各さんも吹き出しているとうん以下稲田氏の発言抜粋です我が真の保守は復我が我が真の保守はうん復古主義でも廃た主義でも現状維持でもありませんほ我が自由民主党は立島以来日本を代表する保守政党であり野党時代には進行を策定しし常に進歩を目指す保守政党であると宣言しました今この国の保守が由来でいるのではないでしょうか保守とは管用で人に優しく多様性を認め自分は間違うかもしれないとの謙虚さを持ちだからこそ先人が積み上げてきたものに経緯を払いつつもより良い方向に向けて断固改革を進めていくことだと確信します何言ってんでしょうねこの国の保守はちっとも由来じゃいませんよ国民の7割ぐらい大体保守ですよ言来年のはあなたたちですいいやいやあの文章の意味がわかんないですよ全然わかんないですはいえこの国の保守が由来でいるこの文章の意味は稲さんどういう意味ですかあのあのねあのあのねあの具体的に何を言おうとしてるかわかねつまり保守がゆらぐっってどういう味ですなの知りませんあのつまりねえっと保守やったという人が由でるこれ意味わかりますんうんうんうんえをえて団体が揺るこれ意味わかあの保がゆてどういうことかわかんないですよ保守がゆっちゅう日本はないんですうんだからもっと言うならばね今まで我々に散々言ってきた保守を悪きかってのも変な話なんですようんこれ保守を割るとかありえないでしょううんまいやあのまおそらく保守を終るっていうのはこういうあの保守団体終わるちゅう意味やったら分かりますようんあのこれもね保守が揺らぐといううんうん日本語が変ですよね日本語が変なんですようんはい何言ってんでしょうねはいそれとねこれ結局このだからこの文脈をちゃんと読むとですねうんうん我が自由民主党は立党以来日本を代表する保守政党ってこれ日本じゃ代表しない保守生徒ってどこのことうん私たちとか含むわけ私たち政党じゃないから関係ないかうんあの我が自由民主党は立党以来日本を代表する保守政党でありとでなんだかかんだかて色々あるんですけどそれで今この国の保守が由でいるのではないでしょうかってことはつまり自民党が由でるって自分で言っちゃってる自してるってことですかうんだからこの場合の保守ちゅうのはねそのいわゆるあの稲さんに聞きたいのは保守の概念が揺らいでるのかあるいはその保守表してる団体が揺らいてるのか保守を望してる国会員が揺ら何を言おうとしてかわからない保守がゆうっちこと日本がないんですよはいうんだからね癒しもですよあの我々のま国のですね民主主義の負であるところの国会の本会議場でこんな粗末なあまあ代表質問でしょこれうんこんなんでいいの日本語としてなってないじゃないですかそもそもがはいほんでなんかねあの皆さんがこう切り取り動画の中でねその保守とはえま謙虚なという言葉を入れてるとこれ有本さんの言ったことパクったんじゃないですかてまさすがにそうはうん私言うつもりはないけど有本さんがこれ安倍プラでねあの保守とは謙虚であるということは言いましたよねはいえその後に以元高さんも同じなこと言ってましたね保守は謙虚であるというだからこれ有本さんが最初に言い出したんじゃうかな保までもねこんなことはまあそのいろんな人が今までも言っておられると思うんですよだから自分たちがその完全完璧ではないという観点に立ってま先人が大事にしてきたものの中に知恵があるだろうと思うのは保なんですけうんもあのねなんかとにかくまその主の保守に関するような自分の思いとかね誰かが言っているよくある表現とかいい表現とかいうのを全部詰め込んで日本語として成立してないんですよこれうんうんだからこういうねこういう程度の言葉でね代表質問のような場でえこんなことを展開していいんですかねとほんでねここね断固改革を進めてそうそう断固改革する前だからこそ先人が積み上げたものに経緯を払いつつもまその前にね自分は間違うかもしれないとの謙虚さを持ちこれはいいですオだからこそ先人が積み上げたものに経を払いつつもこれもオッケーより良い未来に向けてまこれもオッケーでしょ断固改革をめてくいもうここで全然違うんですよあのねつまりえ自分は間違うかもしれないとの謙虚さを持ってだからこそ戦人が強積み上げたもので経緯を払いつつとなってきたら断固改革をちゅうのは矛盾するんですよはいあの夜よ向に向けてあの改革すべきものは改革するやったら分かるんですけど団子改革って番号改革ちゅう言葉でねそれまでの自分は間違いかもしれないとの研究さ持ちだからこそ戦人がつみたものに経緯を払いつを全否定してるんですよでね大体ほら日本語っていうのはこう前提とかそういうものがだーっときて結論が最後に来るじゃないですかこの結局この文章の結論っというのは断固改革を進めていくことと確信しますってやつなんですよ私ねこのうん固とかいう言い方ってもう極めて左翼的だと思う昔あの縦看板でねよく断固粉砕とか書いてあったじゃないですか断固なんて言葉滅多に使わない言葉なんだけれどもこういうところでねもう出てくるわけですようんいやこの断固め確信していますもうあのねその一業によって自分は間違うかもしれないという研さがどこにもないですもないですはい自分が正しいと思ってるからダを確信するわけねはいねつまり自分を常にね自問してて間違ってるかもしれないと思うとね断固確信はできないんですよ確信ちゅいうのはね自分が正しいと思ってるから確信なでねそうそういうことですうんもう本当にも文章に矛盾がもう満ちてますよねうんまはっきり申し訳てこういうおな日本語ねはいこういうものでねあそこの議場で代表質問とかやるっていうのね一体何なんだと思っちゃいますねはい頭悪いです以上はいはい次行きましょうどれ行きますか私そろそろね今日ちょっと出なあかのですよそろそろ出なあかのですか40分に10時半になりますじゃああと1個ぐらいをサクっとやってはいえっとどれがいいですかねう国民年金保険料65歳まではいじゃこれ行きましょう国民年金保険料65歳まで納増ええ議論加速期間延長というニュースです産経新聞によりますと厚生労働省は24日社会保障審議会の部会を開き国民年金の保険料納付機関を現行の20歳以上60歳未満の40年間から65歳になるまでの45年間に延長する案を議論しました委員の多数が算数意見賛成意見を述べたため検討は加速しそうです少子高齢化の中で財源を増やし受け取る年金の水準低下に歯止めをかけるのが狙いです令和6年末に結論を出し令和7年の通常国会で関連法改正案の提出を目指します委員からは受業水準を維持するため延長に賛成する平均寿命が伸び働ける高齢者は保険料を支払うべきだなどの意見が出ました60歳以降は働かない人や自衛業者らは負担が長引くことになるため反発も予想されます65歳まで働く会社員は今も保険料を払っており延長しても負担は変わりませんというこういうニュースなんですけど[音楽]うんうんこれはちょっと簡単には言われんね難しいねあのま実際に働いてる人私なんかも働いてます67ですけどねえ当然保険でも払ってますえつまりまもちろん私はま自衛ですけどまサラリーマンの人も相変わらず払ってますだから結局問題となるのはうんうん働いねあるいはえ60超えても働いてない人からえ保険料を取るかということですよねそうですねうんうー働いてない人から取ったらあかのちゃうかなという気もちょっとするんです超えてねうん働いてない人はそのいわゆるさの場合は給所得がないわけでうんうんからあの年金のお金を取るのはどうなんだろう難しいとこですねこれそうですねうんまだからま大概ね確かにここにあるようにサラリーマンの場合今65歳まで何らかの形で雇用が確保されるようにはなってきてるんですよ特に大企業の場合はやはりそのまいろんな職域を作ったりねあま給料減りますけどねあのんよ減るんですけどまあの子会社とかんなとこで雇用が65歳までなんとか保たれる守られるような用とかいうはいなってますけどあのまそうじゃない人もいるしねやっぱ自衛とかその中小例祭で働いてる人必ずしも60過ぎて職がそう安定してあるというわけじゃないからバイトとかそういうものである程度繋いでいくわけじゃないですかそこでこの保険料がなというのはちょっとありますねただ問題はですねこの年金がねうんうんうん65歳今65かでえっといずれ68になってくんですけれどもここでもらえる額っていうのがやっぱどうしても低く抑えられてしまうとうんいうことは今の仕組み上しょうがないんですよねまこれも含めて考えるとそうですね60以降ね難しいね簡単には言われへんねこれねあの年金というのはまたこれ本当に複雑海域でねあの例えばえいくつから年金もらえるかちいうことでこれまたあの多くの人がうん選つまり早く私は早く年金もいたいとと早くもらうと金額が低いんですよねでえ例えば65からもらうあるいはこれ70からもらうとなってくるたろ今度は70からもらうとなってくると年金のが上がるんですねところはじゃあ70からもらって年金上がるとなってきたらその70でもらった途端に知るいうことあるからね人間つまりですよねのということはえ1円も金もらないでということがあるねでところはいやもうそんなことなったらええやからもう早くにもらうわ言て早くにもらったら今度は安い年金のままそれから35年ぐらい行きたらね35年も行けるやったらもうちょっと年金もらうの遅いしったかったってねこれねもうあの人生のもう万年にねそんなギャンブルをやらされるんですよままそういうことですねこれ結構悩ましいギャンブルですよねそうですねまだからこれはちょっと一概に簡単に今と結論は言えないですねですからこの件もねやっぱりちょっと私たちもこれでもね僕ら簡単にま結論できませんよねところはねちょっとこの記事でちょっと気になったニュースは1つだけある気になった表現1あってねはいここなんですようんえ委の多数が賛成意を登ったためそんなね簡単にこれ賛成とか反対とかねもっと分かれると思うんですよまあねだからこれがねこういうところのそのなんか部会とかねうんもう流れができちゃってんですよそういうことでねあのこの問題ねあの私らもう大概あこれこうやでとはっきり言うタイプですけどこのネタネタいうこれはねうん難しいなこれ簡単にすぐどっちが正しいとか言づいなというのはこれ私らのあの2人の正直な気持ちところはこの委員たちはそうね大半が生あそれいいじゃないそんな簡単に割り切れるもんじゃないと思いますよねこの辺の単純さが気持ち悪いんですようんうんまそういうことですねうんはいではいそうですねはいまもう1ついきますまだ大丈夫まだ行ますよふうんガソリン補助行きましょうかガソリン補助じゃガソリン補助はいえガソリン補助年数7円ペースえ計算大臣いつまでも続けるわけにはというニュースですテレビ朝日によりますと政府が来年の春まで延長するガソリンの補助金についてえ西村泰都市経済産業大臣は24日の閣議後の記者会見でこのペースで行くと年間数1円の財政支出となるいつまでも続けるわけにもいかないと述べました補助を終える目処については国際情勢エネルギー価格がどう変動していくかということも踏まえ出口を見据えないといけないとの考えを示しました岸田総理は23日の初心表明演説で今年末までとしていた補助を来年春まで続けると表明これまでの予算総額6は6.2兆に上ります西村市は会見でレギュラーガソリン1Lあたりの全国平均価格について本来は200円を超えているが補助金効果で175000程度に抑えているとも説明一方補助を終える出口戦略についてエネルギー危機に強い構造に変えていくことも必要だとして化石燃料に頼らない仕組みにシフトしていくことが重要だとも指摘え省エネや電気自動車EVの普及などの必要性を訴えてますバカじゃないの何言ってんですかエネルギー危機だったら電気自動車だってもっとまずいじゃないうんはあえどういうこと分からないもほないといやだからねどうしたらそんな風ににこのおたなんていうかな1つのことにだけキューっと話がいっちゃうんですかうんそれはねガソリンの価格だけ考えればガソリン価格が高くなっててこれを抑えるの補助金がすごく必要だからじゃあ他の方法考えましょうってなるんだけれどもえEVだってさエネルギーが高騰してるって状況だったら不利なの一緒じゃんていううんあともう1つねこのガソリン補助ね例えばえ今レギュラーガソリン1Lあたりの全国平均確本来は200円超えて本来は200円超えてるが補助金効果で175程度に抑えてるとも説明とでこれがですねえいつまでも続くわけにいかないというてんですねでもねちょっと私ごめんなさいちょっと記憶ははっきりしないんですけどあのガソリン勢言ありますねはいはい半分ぐらいねこのガソリン勢はですね半分も言ってないけどガソリン勢はうんうん確かうんこれ暫定税金やったと思うねあつまりえなんかの源に使違うから暫定的に最初導入された時にはえ5年やったかなんかの次元次元次元税法へなかったかなちょっと皆さん知らんかなはい確かそうなんですよところがねそれがねうん結局暫定じゃなくて延々と続いてるわけですそうねそのそれは延々と続いといてそれは続けといて200円なんだから175に下げてるからもそれついとてこの補助効はいつまでも続くいかないとねちょっと都合良すぎませんかとだからその税金の税率変える方が早くないですかって話なんですけどねそうやねあのちょっとあの皆さんのコメントみ僕のあのあれ間違ってるかなあの確かあの確か次元的やったと思うんですよはいそうそう道路を作るためかなんかねそんな理由かなんかでうんえ道路財源のためにねえ次元立法でしたんですよ確かうんはいそうなんですよよえそれがね結局あ間違ってないって言われてるわはいそれが延々とずっと続いてるんですよ何年続いてんのかなはいえ1973年かそのぐらいかだから大方50年ぐらいそれ続いてるんですよはいそれやのに補助金の場合はいつまでも続けられへんと言てほんまこだからこれやっぱ購入価格の4割以上税金まだ半分近いんですよやっぱりねうんうん何なんですかねこれねいや本当にわけがわかりませんうんねえむかつきましょねもうね笑いしか出ないですよこの人たちの言ってることだから西村さんはねうん頭のいい人だからこれわざと言ってんのかしらだってさ変でしょあのエネルギー価格が高騰してるけどいつまでもこれね補助金入れられませんよってそりそうでしょって話なんですけれどもそりはそうでしょっていうのはこの方式取る以上はそれそうなりますようんだけどねいやだから化に頼らないようにEVなんだっていやEVの電気どうやって作ってんのよって話なんですよ何言っちゃってんの電気は稼で作ってるんですよでしょうんまそエネとか言ってますけれどもサエネのバックアップ稼でやってるじゃないですかとそれからさらに言うとねEVで日本国上みんな走れるわけじゃないでしょ何言っちゃってねあなたはっていうもうやだこういうの本当にこれわざと西村さんわざと言ってるんですかね西村さんねこれ自分は総理を目指すとるみたいな気持ちおけどね西村さんそんなこと言うてたら足救われませはいはいあんたがマスクしてサマスクしてサングラスかけてどこ行ってるかのみ知ってるんですよはいはいまじゃあそういうことでですねあのさんお願いなからひやひやさせないでねはいさせないで本にマスクをかけてサグラてそんな噛めへんやんはいですねはいはいどこ行っとるか知らんではいうんということでですねあの皆さんえまどうしましあははて何終われてまんねということでですね皆さんあのまあ今日はそんなところで早めに終了したいとキさんがどうしてもすませ何かやぼよがあるらしいそうなんです申し訳ないマスクしてどこ行ってるんですかいやマスクマスク僕はマスクも黒い帽子かぶってマスクしてどこ行ってるんですかはい頭出しですはいえということでございますけれども皆さんあの今日も長時間ありがとうございました今日はあの制限かかってないでもいつものお願いですえ皆様がたくさんのフィードバック良きフィードバックを送ってくださってるおかげと思いますが最近朝は制限がかかりづらくなりましたえ引き続きフィードバックのご協力をお願いいたしますトップ画面の右上ててという縦3つの点をクリックしていただきましてえ色々途中ありますけどフィードバックを送るというところにたどり着いてくださいえここをクリックしますとあのコメントを記入する欄が出てきますえここに皆様の感想フィードバックですねえこれを書いてお送りいただきたいのですがこの時えYouTubeに何かクレームをつつけるというのではなくうこのニュース生放送朝8時は良質でとてもためになる番組ですえ毎日楽しみに見ていきたいですこれからも視聴し続けたいですというような良き感想を丁寧な言葉でお送りくださいそして今日百田さんとお送りしました朝くじえ朝くじもですねあの良かったよという方是非高評価もよろしくお願いいたします今日もね5万人を超えて同時接続視聴していただきまして本当にありがとうございましたあのなんかねさっきねコメントが出てたんですけど篠田先生のあれは篠田先生が言ってるんじゃなくてなんかの記事を引用したものらしいとあそうなのええということのようなのでちょっと私も後から確認しはいというでございはいでは皆さんあの明日も日本の朝8時におにかかります明日はですねこのまはす問題というかですねこの中東での紛争ですねこれについてこの飯山さんですね板行を庇う愚か者たちということでですね門田竜さんと対談をしてらっしゃいますけれどもまあのこれ主にねやっぱり飯山さんのまあのご式というかねそういうもので話は成り立ってると思いますけれどお今回のこのハマスの一連のことこれについて最初からあの他の専門家と全く違うことを言ってらっしゃる飯山さんのご解説明日も聞きたいと思いますはいはいということで皆さんどうも今日も元気にお過ごしくださいではありがとうございましたI

いいなと思ったら応援しよう!