そのかい(櫂)にてをそえて…46
今年は何だかその波が早く来た。
通常なら2月3月に一斉に辞めて行く人が多いが、今年は年内までの人が多い。
挨拶を交わす間もなく、ある日突然去って行く、そんな場面もよくあるんだ。
別れと出会いを繰り返す仕事だから仕方がない…
そんなしんみりと感傷に浸る間もなく、もう来月初旬から冬体制(受験)のスケジュールに沿って働く。
スケジュールは一番に提出したしシラバスも既にパソコンで作成した。
時間がどんなにあってもなくてもやるべき事を淡々と素早く丁寧に積み重ねて行くだけだ。
ただ季節は大好きな冬になるので妙にテンションは上がる(お調子者)
クリスマスも年末年始ものんびりしていられないが、少しだけ仕事を頭から追い払ってわんこと彼との短い時間を楽しめたら…と?
クリスマスと言っても仕事だし、小さなシュトーレンを赤ワインと一緒に食べるだけだ。
イベントもなければ特に欲しい物もない。
わんこへのプレゼントはもうネットでポチッとしたし。
慌しくて心ざわざわ落ち着かない師走の雰囲気は案外好きでもある。例のごとく…
"年末年始は実家帰るの…?"
とか聞かれるのは今だに苦手だが…
帰る実家もなければ祖父母も母も早くに亡くなっている。お正月にお餅やお雑煮食べたのはいつ以来かな?
グレーのシャッターが閉まって閑散とした商店街、ひとりと一匹で何とか元旦をやり過ごせば2日からは初売りやらバーゲンやらで賑わいも戻って来る。
ああ、その前にクリスマスだった(笑)
ぼんやりとそんなまだまだ先の事を考えながらカフェのテラス席で過ごす。
わんこは膝でお気に入りのブランケットに包まれてうとうとしている…
何も特別な事がなくても心穏やかにまったり過ごせるのは本当にありがたい。
あと少し歯医者さん通いが続くが抗生剤と痛み止めが効いて楽になった。
この1年珍しく病弱わんこの通院が少なかった。
また近い内にわんこと彼と小旅行も出来そうだ。
辛い事、苦しい事を数えるよりも前を向いて少し顔を上げて小さな楽しみを積み重ねて行こう…
ふと見上げた空に飛行機雲の様な白い線が何本も…
12月も良くない時も良い時も更に更に積んどく
*皆さま、どうかご安全にお過ごしください