見出し画像

どらえもんのいるまちで、あてもなくただよう…?

前回この町に降り立ったのは僅か3か月少し前だったんだ。何だかもっと遠い昔の事みたいだ…?
慌ただしく過ぎて行く日々に

烏兎匆匆の感

急に思い立って行ってみた。
今日は夜まではひとりと一匹だし少しだけわんこにお留守番して貰って。駅からして…

ドラえもんの世界

階段の壁にドラえもんドラミちゃんがいた。

*なんか階段歩くのも楽しい気分になる♪

実はとりわけ好きなキャラと言う訳ではなかったんだ。可愛いと気づいたのは去年位だし。
このnoteの世界で出会った方がドラえもんが好きだと知って、その方を尊敬していて、きっと私その方が好きなんだと思う。
そうしたらドラえもんが可愛い事に気づいたと、そんな感じで。noteをお休みされているが一日足りとも忘れた事はない。

空は繋がっているから…

と、私が苦しい時間を過ごしている時に何も聞かずに言ってくださった素敵な方。
親を早くに亡くしたり境遇が似ていたり性格的な事も"少し似ている"とおっしゃった。
その方も他にお休みされている方々にも、ついnoteを読みに行ったりコメントしたくなる事もあるが、そうっと心の中でエールを送るに留める…
皆さま、色々と忙しかったり体調がすぐれなかったり思う所があってお休みされているのだろうから…?
それにいつも私の思いは一方通行が殆どだ(笑)
でもとても感謝している。

出会ってくださりありがとうございます

*今さらだがやっぱ可愛いんだ♡駅の外階段にいます

そしてドラえもんの町で今回購入したのはこちら、限定品っぽいかな…?⤵︎

*フェイスタオルや巾着袋はわんこのお散歩グッズに最適

特に当てがある訳でもなく、ただただ見知らぬ町を頭を空っぽにしてぶらぶら散策する。
地元の小さな町とは違う空気感、カラー、商店街やショップの雰囲気、街並みや風景を何となく楽しんでカフェでコーヒーを。
そして持参した本を少し読む。
どうしても部屋に一人と一匹でいるのが淋しくて淋しくてつい出かけてしまうんだ…
そうして出かけておきながらお留守番わんこが心配で案外早く帰宅してしまうと言う矛盾(笑)

帰宅して今日は短めのお散歩をしてわんこをお家シャンプーする日だ。
トリミングは月1回、シャンプーは2週間に1回が定番。夜には彼が何か差し入れしてくれると言うしわんこがはしゃいでまた賑やかになる。
たまにはゆっくりまったりこんな一日もいいかな?

12月も良くない時も良い時も更に更に積んどく

*皆さま、どうかご安全にお過ごしください