ぬまっている…?
なんか訳わからないきっかけですぐ沼るのをなんとかしたい‼︎
少し疲れて電車にぼうっと乗っていた去年の秋、ふと美術系雑誌の中づり広告が目に入り、寝ても覚めても
伊藤若冲
が頭から離れない!京都の130年以上続く老舗店からグッズ(ステーショナリー)を取り寄せたり、スマホケースをネットでオーダーしたり、まだ画集は購入していないがググってあれこれ眺めて検討したりと。
若冲独特の色彩や線、描かれた対象物、特に動植物への優しい眼差し、少し丸みを帯びたわんこや猫の表情に惹かれてしまって…
好きになると人も物も飽きる事がほぼないのでちょっと困る。
元々野球は好きだったが、(スポーツはたいてい何でも好きで見る)WBCで日本が3度目の優勝をして更に好きになった。
わんこ生活以前は神宮球場や横浜スタジアムに実際に観に行っていたんだ。
また沸々とスタジアムに行って観戦したくて堪らない…何とか時間をやりくりして観に行きたい‼︎
食料品や日用品、洋服や仕事に必要な物以外の趣味嗜好品は(特定の趣味以外)すぐには飛びつかない。まずは3週間やり過ごしてみる、それでも堪らなく好きだったら購入するみたいなマイルール。生まれつき内臓疾患がある病弱わんこの病院代やお薬代が何より優先されるから。
それになかなか飽きない性格なので、もうこれ以上"好き"をつくりたくはない…笑。
わんこに長いお留守番をさせたくなくて長らくDVDやらネット配信で我慢していた映画。
又見出したら信じられないペースで見ちゃうし…
(好きな映画だと4、5回観てしまう…)
推しはふたり
これはここ数年変わらず変えずに♡
ああ、でも好きな物や人、趣味や癒しのグッズがあるってやはりハッピーだなぁ…
今やめたい事はステンレスボトル収集癖。
はあ〜っ、なんでこれにハマるかなぁ…?
今現在9個ある。そして実際愛用しているのは3個のみだ。
先月江ノ島を旅行した時、江ノ電ショップでついつい購入したのはこちら。
グリーンの江ノ電カラーとイラストが堪らん♡⤵︎
物持ちが良い方で大切に使うおかげか、わんこ服をバザーに出したり、慎ましくもボランティアをしているおかげか解らないが、予期せず巡り巡って素晴らしい物や人との出会いもある。
欲しかった物が久しぶりにチェックすると値下げされていたりお誕生日月で送料無料になったり思いがけない方からプレゼントされたりと。
日々感謝。
良くない時も良い時も更に更に積んどく
*皆さま、どうかご安全にお過ごしください
*付記*
おいっひまわり〜、一番好きなのはオレだろ?💢