![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49697136/rectangle_large_type_2_3b34c2cde45f1bd20fd9bdce1957c5cc.png?width=1200)
【権利】†ブログとは†【呪い】
どうも碇ゲンドウの妻です。
夫がご迷惑をお掛けしました。
先日Twitterで大会での実績がないのに環境やデッキに関する記事を書くのは気が引けるといった旨のツイートを目にしました。
今までそんなこと1ミリも考えたことがなかったので目から鱗ポロポロでした。
そんなわけで今回はこのツイートに関して個人的に思ったことを書いていこうと思います。
先に言っておきますが大真面目な記事なのでふざけた内容なんてありませんから。
絶対ないですからね。
▶︎はじめに
まず第一に私はブログというものは自分の畑だと思っています。
真面目な考察を書くもよし、雑記を書くもよし、サムネで釣るもよし、なんでも自分の好きなように水をやって耕せる場所なわけです。
もちろん記事を書く際には客観的に見た場合の価値を考慮することは必要ですが、そこに縛られすぎて何も書けなくなってしまうのは勿体なさすぎます。
言ってしまえば、そもそも今書いているこの記事自体だって99%或いは100%の読者に対して無価値なものかもしれません。
それでも私は好き勝手書いて耕すわけです。
ここは私の畑ですからね。
なのでまずは自分のブログなんだから深く考えず自分の好き勝手やりたいようにやるといった考え方をするのが良いのかなと私は思います。
書きなさいシンジくん、誰かのためじゃない、あなた自身の願いのために。
そういうことです。
▶︎実績と価値の相関
次に実績がないのに書くのは気が引ける
この部分についてです。
実は記事を書くのに実績とか関係なくて
上のDaiGoも言ってるように記事を書くのに実績なんて必要ないんです。
本来"情報"があるだけでデッキ解説や環境考察のブログは十分に成立します。
ただそこに"実績"や"面白さ"という付加価値があると記事としての総合的な価値が上がって読まれやすくなる、参考にされやすくなるといった利点が生まれるだけなんです。
"実績がある=価値がある"とはなりますが、"実績がない=無価値"とはなりません。
なので実績がないから書くのを躊躇うなんてことは意味がないし、実績なんてちっぽけなことを気にして書かないよりなんか書いた方がよっぽどマシだと私は思います。
内容の優劣に関わらず、なくて困ることはあってもあって困ることはないんです。
まぁ会社からお金もらってるなら話は別で、もっとマシな記事書けやと思うことはたまーにありますけど。
ここだけの内緒ね🤫
つまるところ、誰かの記事は少なくとも何かしら誰かのためになっているし、もし誰かのためになっていなくとも決して無意味ではないということなんです。
というかそう思っていた方が精神的に楽です。
何事も気楽にやるのが一番。
▶︎実績という†呪い†
ここまで記事を書くのに実績は必要ないという話をしてきました。
大真面目な本題は前項までとして、ここからは前項に少しだけ付随した内容を書いていきます。
地区が始まった今でこそのやつね。
それはブロガーだけでなく全てのプレイヤーに対しての実績を残すことに躍起になってはいけないという啓蒙です。
プレメモにおける"実績"とは権利を指します。
権利とは恐ろしいものです。
権利のためなら仕事終わりに徹夜で運転して地区に行くことも厭わない悲しき化け物を生み出したこともあります。
こうなってしまうわけです。
確かに権利は大切です。
権利より大事なものは流石にない
これはかの有名なプレメモプレイヤー博士(後のプレメモ売りおじさん)が残した格言です。
こうなってしまっては手遅れなんです。
権利を取ったときの快感が麻薬のように作用し、また権利が欲しくなっていずれ全地区参加大好きマンになってしまいます。
こんな風にね。
そしてプレメモすれば体力回復するなどという意味不明な言動までするようになってしまってはもう遅いんです。
だから実績という"呪い"に取り憑かれて権利を取ることに執着するのはやめてください。
地区にだけは行かんといてください。
そういうことです。
▶︎終わりに
結局ユイなのかミサトなのかサクラなのか。
今回は久しぶりにデッキや環境ではないことについて書いてきました。
我慢したつもりでしたがやっぱり途中でふざけてしまいました。(予定調和)
パチこきました。
どうもすみませんでした。
響はネタにしても古すぎるのよ。
とにかくこの記事を読んでブログは好きなように書けばいい、そして権利に囚われてはいけないという2点が皆様に伝われば幸いです。
割と長くなってしまったので、今回はこの辺でそらそろ終わりにしようと思います。
今回も一所懸命頑張って書いたのでRTといいねをお願いします。
また記事のネタを随時募集してるのでコメントでもツイッターでも暇なときに送ってもらえると助かります。
気が向いたら書きます。
それではまた次の記事で👋
▶︎あとがき
権利はいいけど酒で壊れたいよ