思いもよらぬモノが売れる時代
最近、時代が変化するスピードが速すぎてつい行けないかも!と思うことがあります。
その大きな原因の一つがNFTってヤツなんですけど、皆さんは聞いたことありますか?
詳しい説明は↓のリンクが比較的わかりやすいかもしれません
一部抜粋すると
ブロックチェーン技術を活用することで、コピーが容易なデジタルデータに対し、唯一無二な資産的価値を付与し、新たな売買市場を生み出す技術として注目を浴びている「NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)」ということです。
ちょっと難しいですね。
有名な話だと、Twitter創業者ジャック・ドーシーの初投稿のデジタルデータが3億円で売れた。ってやつです。
誰でも見れるツイートに3億円の価値が付いた。
欲しいですか?
有名人のツイートデータをお金を払って欲しいですか?
投機目的と言われていますが、これはなかなかハードルが高そうです。
まず購入するために、円をイーサリアムという暗号資産(仮想通貨)に替えなければなりません。
このハードルがすでに高いですよね。
円とは言わないまでも、せめてドルかユーロで買わせてよ!と思ってしまいます。
そんな変動が激しい仮想通貨に替えてから買うと、購入したデジタルデータの価値が倍になって売っても最終的に円に替えたら赤字という可能性があるわけです。
もうこれは富裕層たちの遊びなのでしょうか?
庶民が軽はずみに手を出すと、かぼちゃの馬車のようなことになるんでしょうか?
ちなみに新しいモノ好きの僕は、よっしゃNFT買うぞ!と息巻いて英語サイト(今のところ日本語サイトはなさそう)でイーサリアムに替える手前でビビって引き返してきました。
今一体いくらになってるかすらわかりませんでした。
もうNFTのことは忘れよう。
そう思いました。
デジタルデータがメルカリみたいなところで売買される未来は確実にきそうなのに、いくらなんでも越えなきゃならないハードルが多すぎる。
悔しい思いで天上人たちのやり取りを見ていたら、eluというところでデジタルデータが日本語で日本円で売買されているという話を聞きました。
なるほど、これだと英語・仮想通貨という鬼の2トップにコテンパンにされた僕でも買えそうです。
さて、誰のどのデジタルデータを買おうかな。。。
と探っていると、伊予市の魚屋さんが自画像を500円で販売してたので600円で買いました。
今日あの人と会うからこのTシャツ着て行こう!という感覚で、伊予市の魚屋さんに行く時は、買ったデジタルデータをスマホの壁紙にして行こうと思います。
行った時にその壁紙を見せたら優しく接客してくれる思うので、簡単に元は取れそうです。
eluの場合はNFTと違って、10個とか100個とたくさん売れます。
唯一無二を証明する鑑定書などは発行されませんが、これから来るであろうデジタルデータ時代に向けての準備としては利用しといてもいいかもしれません。
ちなみに僕は絵も上手に描けないし作曲もできないので、アーティスト的な販売は難しいです。
しかし魚屋さんのように自画像に面白さのような価値を付ければ誰でも簡単に売ることが出来ます。
さて樋又自動車はデジタルデータの販売とは無縁です。
ですがここに何か可能性が埋まってそうな気がします。
コロナ禍で苦しむ企業・お店も多いと思います。
デジタルデータにお店独自の価値を付けることで、新しい売上げを作ることができるかもしれません。
頑張ります!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?