![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154195002/rectangle_large_type_2_d11f8ea6ba842b2dfc24cb4248a1f735.jpeg?width=1200)
#9 不思議な建築〜さざえ堂〜
福島県会津若松市にある、さざえ堂。
会津若松駅からまちなか周遊バスハイカラさん・あかべぇで、飯盛山下駅から5分ほど歩いたところにあります。
正式名称は「円通三匝堂(えんつうさんそうどう)」というそうですが、
昔は2重螺旋の坂に沿って西国三十三観音像が安置されていて、このお堂をお参りすることで三十三観音参りができたんだとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1725623690-2VcTgEzknG36bKorxLZ4slN1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726231569-puNasy5WHFiVc8x0PthLjlfA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725623691-besGD42lmCzZfVr5PSRN18Jv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725623693-do7YhipVSLzv6OgrGN4KA9Mj.jpg?width=1200)
すぐ上を人が歩いてるのを感じます
![](https://assets.st-note.com/img/1726231569-9IqhnZUsy41R2DeflP8kOB0V.jpg?width=1200)
面白い建築でした、考えた人かしこくてすごい。
近くには白虎隊の慰霊碑があり、スピリチュアルな空間が…
白虎隊の話は何度聞いても無念です、
14歳くらいのこどもたちが自害するなんて想像もできない…
![](https://assets.st-note.com/img/1725623694-OZmMr76B8y3NolC1enkgDEsH.jpg?width=1200)
お昼には満田屋さんで囲炉裏で焼いたお野菜やお餅、お豆腐の味噌田楽を食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1725623695-KyLeYovplCXMD9Vj5FATt3Qm.jpg?width=1200)
美味しかったです。
会津は真夏は暑いけれど、、
歩き回ると意外と色々見どころありますね☺︎