息子の成長

おはようございます。

昨日は息子が保育園から帰ってくると「押さない、押さない♪」と新たな言葉を覚えたようで連呼しておりました。(連絡帳いわく、体育の時間でおともだちを追い抜かして並んでいたと書かれていたので、おそらくその時にいわれたのかな)

保育園に行くとやはり刺激がたくさんあるようで、比較的言葉が遅い息子でしたが、

「いらん」「かっこいい」そして今回の「押さない」と、日に日に新しい言葉を習得し、それをプレゼン?してくる姿にとても嬉しく癒されます。

相変わらず給食については、おかずや汁物は一切食べずごはんだけを食べているようですが。(おかずも唐揚げとかは食べる。汁物は食べたところみたことない)

言葉の遅いことについては、姪っ子甥っ子もそうだったしなぁー。とまぁ、そのうち喋るかな!と思えてはいましたが、食生活に関してはわりと神経質になっていました。

(友達には、幼稚園や保育園行き出すと食べるようになるよ!とアドバイスもらってましたが、聞いたその時はなっとくしても、白ご飯しか食べないことが3食、4食と続くと・・・なかなか自分の中で消化することができず、モヤモヤモヤ・・とすることが多かった)

でも、最近の息子の様子を見ていると、保育園では未だに野菜系のおかずには手をつけないものの、家での夕食などではトマトやレタスなども盛ってみたりして「一口だけ食べよう!そーちゃんのがんばってる姿がかかみたい!」と真剣に訴えると、えいっと頑張って食べてくれるようになりました。(気分が良いときだけ)

3歳になって、言葉がすこし理解できるようになり、人の感情(母の様子)も少しずつくみ取れるようになったんでしょう。

これまでの本能ではなく、理性で動いているな〜というの実感しました。

そんな姿を見ていると、今はまだまだ好き嫌いばっかりだけど

そのうちきっとなんでも食べれるようになるね。と、本気で思えてくるようになります。(この本気で思うことが精神の安定につながる)

今、食べむら絶頂期の悩みに悩んでいたあの時の私に声をかけるなら

「信じよう、絶対食べれようになるよー信じようー信じてあげよう」

かな。(念じるようにね。自分に言い聞かせる)

相手が子供だとしても、まずは信じる。ということが大事なんだろうなと思います。

食べむらで悩んでおられる方がいたら、ぜひ頑張りましょう。

いや、もはや頑張らなくていい。いつか食べれると本気で信じてあげましょう。それが子にとっても親にとっても一番いいのかなー。


お、今日は27分で書き上げました。毎日30分以内に投稿する。クリアできたー

昨日から階段毎日使うを宣言してしまったので、今日も5キロの米袋を持っていましたが、宣言してしまったので階段で上りました。

誰も見てないとはいえ、宣言するって結構効果あるな。と実感します。

(たった二日目で誰がいう)

では、今日も元気にいってらっしゃい。

チャコ◎


いいなと思ったら応援しよう!