バス釣り「カーリーテール」の使い方
【カーリーテール】
カーリーテールは、細長く、ストレートワームに近い形状のソフトベイトです。テールがついてるぶん、ストレートワームよりもアピール力があります。カーリーテールは、ボディに対して大きなテールが特徴です。巻いたテールをなびかせ、バスにアピールしてくれます。その動きを活かせるのは、軽めのシンカーです。カーリーテールは、投げてほっとくだけでも釣れます。止まっている時でも、わずかな水流で、自発的に、ゆらゆらとよく動くからです。そこから細かい波動が発せられ、バスを誘います。
カーリーテールは、縦と横の釣りのどちらにも使えるルアーです。そのため、フィールドを選ばず万能に使用出来ます。ただし、ピンポイントでの食わせの能力はあまり高くありません。バスは、見慣れないものに興味を示す好奇心旺盛な魚です。知らないものを見ると、口を使って確認しようとします。そのため、カーリーテールを使うのは、投げている人が少ない場所が最適です。
【横の釣り】
カーリーテールは、開た場所で、バスの居場所を探すのに適したルアーです。何もない広い場所では、どこにバスがいるか分かりません。そこで、横方向に線上に動かせば効率よく探ることが出来ます。カーリーテールのテールから発せられる波動が、強くアピールしてくれるからです。スイミングさせる時は、一定のレンジを一定のスピードでリールを「ただ巻き」します。そうした広範囲を探るのに適したリグが、キャロライナリグです。キャロライナリグは、高い遠投性と喰わせの能力を兼ね備えています。
【縦の釣り】
カーリーテールは、縦の釣りにも対応しています。縦の釣りでよく使われるのが、リフト&フォールというテクニックです。リフト&フォールは、ルアーを投げて着底させた後、ロッドを縦方向にしゃくり上げます。この時、バスが食い付いてくることが多いのが、リフトのときよりもフォールの時です。それで食ってこなければ、定点でシェイクさせてみます。シェイクとは、小刻みにロッドを振って、穂先をゆらすことです。それでも反応がない場合は、移動させながらシェイクさせてみます。リフト&フォールでよく使うリグが、ダウンショットです。ダウンショットを使う場合、ラインのたるみを利用しながら、細かなシェイクを入れます。また、ルアーをじんわりと沈め、バスによく見せたい時に使うのが、ノーシンカーです。
【ボトム】
バスは、沈んでゆくルアーをよく見ています。フォールさせた後、着底と同時によくバイトしてくるのはそのためです。ボトム「水底」に向かってフォールして行く時、自発的にテールが動いてアピールしてくれます。ラインがたるん時が、ルアーがボトムに着いたサインです。ボトムにいるバスを狙う場合、ボトムシェイクというテクニックがあります。ボトムシェイクは、ボトムから離れないようにしながら、わずかにテールをチョンチョンと持ち上げるテクニックです。また、ボトムでは「ズル引き」というテクニックもあります。ズル引きをすると、バスからは甲殻類に見えるようです。この時、テールをしっかりアクションさせるために、リールはゆっくりと巻きます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?