![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76547262/rectangle_large_type_2_ca681a111eb1b1b6817c6fe939c7a509.jpeg?width=1200)
第十回 ヒマラヤなんちゃって句会 「ヒマラヤ天」発表!!
Twitter@himahira19で行っていた句会の結果発表の最終日です。
お待ちどうさまです!
いつもですけど、今回特に誤字だったりおかしな文章が多かったかもしれません。今回ぎっりぎりのぎりまで選句に苦しめられたので、感想文書く時間を削ってしまったので、感想文ほぼノーチェックです。
ご指摘、ばしばしお待ちしております。ゴメンネ
今回のヒマラヤ天は大分悩みました。ヒマラヤ地の何句かとずいぶん悩ませていただきました。どうにか決めて感想文を書き終えて、ああこれでよかったんだなと、確信することができました。
天だらけの恐ろしい句会の中、「ヒマラヤ天」に選んだのはこの一句!!
![](https://assets.st-note.com/img/1650087663658-vIXnVMerOc.jpg?width=1200)
花びらを花に戻している作業 探花
一体どういう「作業」なのでしょうか。
チューリップとかならまだ、「花びら」は少ないし大き目だから何とかできそうですが、犬ふぐりですとかひなげしでは、細かすぎてボクの指では無理そうだし、まして俳句の世界では「花びら」「花」というのは桜だっていうじゃないですか?桜の「花びら」を!!戻す??戻すですって!!??
発表の頃は葉桜の頃ですが、北国のほうは桜は満開の頃でしょうか。風に吹かれてはらはらと散ってゆくあの「花びら」を、戻すことにもしなってしまったら、と、考えると眩暈がしてきそうです。
そこまで考えると、ハッとしてゾッとしてきました。
ヒトの日々の営み、仕事とはそういうことかもしれないと思い始めたからです。
誰かの何かの役に立っているのかよくわからず、いつ終わるのか、さて終わりがあるのか、はて終わりがあっていいのか、給料をもらうため働きます。
それはまるで、「花びらを花に戻している作業 」のようです。
そう思えてきたとき、なんて大きな俳句なのだろうとクラクラしてしまいそうになりました。同時になんて美しい表現でしょうか。
今自分の携わっている仕事がこの句のように表現されるとしたら、地味で虚しくもありますが、なんて風流で雅で優雅で…。
この淡々とした語順も、読む方によっては『俳句っぽくない』『散文的』という方もいるかもしれませんが、こんなに詩的で、映像もしっかり確保されていて、かつこんなに短い言葉で心奪われるのは、まさに俳句ならではだとボクは思います。
何より自分の日々していることが、けして虚しいだけではないと大変励みになった句でした。
この句を読んでゾッとしてみたり、クラクラしてみたり、眩暈を覚えたり、死にそうになりましたが、『この句となら。』とも思えました。
ちなみに「一般審査員代表(ただの俳句シラネの同僚)」の選でもありました。
この句を読んでしばし絶句し、どうも「作業」という言葉にひっかかったようで、「もし花びらを戻す係みたいな人がいたらおもしろいっすよねー」そして、花とは俳句では桜を言うんだよと教えると、「桜の花びらがひとりでに夜中集まるのも見てみたいっすね。」と独特の感想を述べ、「うちらみたいな仕事も、誰に注目されるもんじゃないですけど、花が散るのも花の仕事のうちで、来年になって花が咲くのも『花びらを花に戻している作業』なのかもしれませんねー。みんな人の見ていないところで頑張ってるんですよ」と、感動的な感想を述べていました。こんな深いこと言うタイプじゃなかったんですけどね。驚きました。
そんなわけで第十回ヒマラヤなんちゃって句会
「ヒマラヤ天」は、探花さんです!!ありがとうございます!!
ところで探花さん、二度目の「ヒマラヤ天」ですね!
意識しているわけではないのですが、前人未到の初の快挙となりました!
グランドスラムや、三度目四度目の「ヒマラヤ天」をぜひマイペースに目指していただきたいです!勉強させていただいてます。
ありがとうございます!
それではまた次回の「ヒマラヤなんちゃって句会」もよろしくです!!
第十回 ヒマラヤなんちゃって句会
「ヒマラヤ苺」等々発表!!
「ヒマラヤ龍」発表!!
「ヒマラヤ地」発表!!
あわせて読みたい!恵勇先生の俳句小説シリーズ!
難しい話?鳥の話?いいえ、愛の話です
ヒマなん句会の歴史のすべて!
ヒマラヤなんちゃって句会 アーカイブ
PR 『俳句ポスト並盛連盟』(俳並連)発足してます!!!
選句 本文 編集 兼題イラスト 見出し画像/ヒマラヤで平謝り SpecialThanks/髙田祥聖 カニくん
いいなと思ったら応援しよう!
![ヒマラヤで平謝り](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60540411/profile_0cb475887998e8d06be0b94e32880171.jpg?width=600&crop=1:1,smart)