![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74679502/rectangle_large_type_2_1ffce63d9c53e14e6d23e9dd5b639a35.jpg?width=1200)
第九回 ヒマラヤなんちゃって句会 「ヒマラヤ天」発表!!
Twitter@himahira19で行っていた句会の結果発表の最終日です。
お待ちどうさまです!
今回も予想していただきましたが当たっているでしょうか?? それとも他の賞でご自分の句が発表されたらもう読まなくなるものなのでしょうかね?いづれにしても発表しちゃうんですけどね。 今回のヒマラヤ天(だけ)は「第三回」並みにあっさり決まりました。
素敵な一句が数多ある中、今回「ヒマラヤ天」に選んだのはこの一句!!
![ヒマラヤ天 ヒマ作 1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75574707/picture_pc_2ca023cf1a2c5657516a44981ebbbb66.jpg?width=1200)
生きるってどろくさいだろ犬ふぐり はちご仔拾
思えばボクの人生は大したことのない人生でした。 今も昔もそしてこれからも。 子供の頃はアレになりたいコレになりたい、有名人や芸術家、お金持ちとか珍しい人生を過ごせたらと色々してみても、結局人並以下で、どんなに頑張ってやってもダメなまま終わり、褒められるでもなくけなされるでもなく、流れるように過ごして日々食べるためだけの仕事をするだけで日々を終え、それでも楽しく過ごしているからまあいいやと白でも黒でもない灰色の日々をボンヤリ過ごして、これまたたいして上手くもない俳句に精を出していても、句友はめきめき上達して色んな賞をもらってゆく中、自分はというとあっさり全没になったりいいところなし・・・なにひとつモノにならず身につかなくて、いいことねえなぁと心の中で薄く思い始めたある日、ふと季語「犬ふぐり」に声をかけられます。 「生きるってどろくさいだろ」。 なんとも珍妙な名前を付けられて、これだと指をさされないと気づけないような小さな小さな花。 地面を這うように咲いているので、物理的にも「どろくさい」であろう 「犬ふぐり」は、春の風にそよいで楽し気にこちらをみて笑いかけてきます。風にあおられ、車や人に踏まれ、花を咲かせても誰にも褒められるわけでも称えられるでもなく、何も騒ぎ立てることもなく、目立つでもえばるでも誇るでもなく、「犬ふぐり」はただ笑って問いかけるのです。 試すでもなく、意地悪を言うでもなく。 つい悪態をつきたくなってしまうところですが、考えてしまうのです。 こいつも本当は、薔薇のように咲き誇りたかったのかもしれない。 百合のように凛と、牡丹のように楚々と、桜のように愛されて、アネモネのようにかっこつけてみたかったのかもしれない。 「犬ふぐり」は、ただゆったりと笑ってくれてるのです。 そんな「犬ふぐり」にボクも問いかけてみることにします。 「生きるってどろくさいだろ」と。 「犬ふぐり」はきょとんとしています。そりゃそうです。おんなじ質問が ただただかえって来たものですから。 「犬ふぐり」はやがて、またニコニコし始めます。 それよりもなによりも春の暖かさが心地よいみたいです。 似ているかもねボクら。 きれいな花、器用な花はそれぞれその分野で得意な花に任せて、明日のことは明日考えたらいいや。ボクらはここでのんびりしようと「犬ふぐり」のそばに腰かけてあれこれ話します。 それはきっと傷をなめあうとかではなく、互いを称えあうでもなく、 くだらないバカ話を春の日差しを浴びながらしはじめるのです。
そんなわけで第九回ヒマラヤなんちゃって句会
「ヒマラヤ天」は、はちご仔拾さんです!!ありがとうございます!!
ところではちご仔拾さん、はちご仔拾さんの句に感想を書くというのは、 なんだかプロに挑戦しているような畏れおおいような気持ちなのですが、 まぁこんな形ですが書いてみました。なんかごめんなさい。
それではまた次回の「ヒマラヤなんちゃって句会」もよろしくです!!
第九回 ヒマラヤなんちゃって句会 「ヒマラヤ苺」等々発表!!
「ヒマラヤ龍」発表!!
「ヒマラヤ地」発表!!
「ヒマラヤ天」発表!!
あわせて読みたい!恵勇先生の俳句小説シリーズ! 句養物語 流れ星篇 句養物語 花野篇
難しい話?鳥の話?いいえ、愛の話です 巣立鳥
ヒマなん句会の歴史のすべて! ヒマラヤなんちゃって句会 アーカイブ
PR 『俳句ポスト並盛連盟』(俳並連)発足してます!!!
選句 本文 編集 兼題イラスト 見出し画像/ヒマラヤで平謝り SpecialThanks/髙田祥聖 カニくん
いいなと思ったら応援しよう!
![ヒマラヤで平謝り](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60540411/profile_0cb475887998e8d06be0b94e32880171.jpg?width=600&crop=1:1,smart)