見出し画像

SNSコラボ企画を振り返る〜サンスポ西垣戸記者に感謝を込めて〜


今はアスリートもSNSをしている時代。試合以外の情報も入りやすいですよね☺️
そんな時代でもSNSをやっていないアスリートもいまして…あたしの野球の最推しのオリックス・バファローズの田嶋大樹投手(以下たじ)なんですがね。色々あったんで多分今後もやらないんでしょうけども…(ルーキーイヤーはインスタ開設していたらしいですがね…推し始めたのが2021年シーズンからでして😅)
SNSをやっていない推しの素顔を知る機会ってなかなかないんです。その貴重な機会だったのが、サンスポのオリックス担当さんによるSNSコラボ企画。それも担当変更により、今回で終わってしまうんですが😢これまでのコラボ企画を振り返ってみようという、自己満足投稿です笑

1.2021年度

2021年に推し始めて、最初に来た試練が5月中頃から交流戦あたりだと思います。7失点、6失点、4失点…と普通ならローテ外されてもおかしくない成績です。ぶっちゃけその時は「一度調整させてあげて😢」と思っていた記憶。交流戦の最後のカープ戦で5回無失点で勝利投手になって。その時のインタビュー記事に心を打たれて、本格的に推すことを決めたんです。
と、前置きが長くなりましたが。そんなタイミングでこのツイート。「え?たじの口から?感謝??」と驚きましたが、ホントに嬉しかったです。(この辺語ると長くなるんでこれぐらいで笑)

初回のがこちら。
ひとつひとつの質問に丁寧に答えてるのがとてもたじらしいなーというのが1番の感想。
・毎年のようにディズニーは関東育ちならでは?キラキラしたものが好きなのはイメージと違うかも🤔
・栃木は何度かいったけど、自然豊かで落ち着く。たじのおかげで栃木が好きになりました(オタク単純笑)

2021年10月4日のリンクを見つけられず…見つけたら差し替えます(雑

この道についてはエキスパートなフォロワー様に教えていただきました。ありがとうございます!
そう、投げるのは左なんだけど、飲み物を飲むときやペンは右で「矯正されるんだなぁ、大変だなぁ左利き」と思った記憶があります。
印象に残った試合はあたしが出した質問です。答えてくださるとは!9月30日のロッテ戦のホームランは泣きました🥹ランナー2人いるとはいえ2アウトで相手は守護神。「9敗目か…」と思ってましたから。8回自責2点で負けつけられたらねぇ、先発ファンキレますよ笑 

2.2022年度前半

2022年もやってくださることに感謝でした。
で、最初は出囃子の話。この記事を読んですぐにYouTubeでエンドレスリピートしましたが、歌詞がとてもたじらしいし、自分自身も勇気づけられる曲。「最後に笑っていられるように」の部分がホントに好きです。…最後に笑えたのかな?という心配は残るシーズンでしたが(契約更改の時の顔色はよかったから大丈夫だよね?)
ちなみに、前の出囃子の「NEVER CHANGE」も大好きでよく聴きます。時々無性にエンドレスリピートしたくなるぐらいには励まされてますね。
いい曲に出逢わせてくれて感謝です。

チームでコロナ罹患者が大量に出て試合が中止になったタイミングでしたね。
「比較しない」「自分の幸せを考える」はこの記事を読んで以来、自分でも取り入れてます。誰かと比べてダメだと思って凹むぐらいなら、人は人自分は自分と割り切っちゃえば楽になれます。
ソロキャンプしたくなったな…と今思い出しました😂まだやれてないですが。道具揃えるところから始めなきゃ笑

https://twitter.com/sanspo_orix_bs/status/1536274989414256640?s=46&t=mRwR_-2TmitMZjabXdIm-A

ミニマリズム…物が多い我が家には耳が痛い話🙉笑 あ、でも、この記事を読んで、なんでもグッズをホイホイ買うのではなく、吟味するようにはなったかなーと思います笑
周りがハイブランドでキラキラしていても、自分の軸をぶれさせることなく必要最低限の物しか揃えないのは、いい意味で野球選手らしくなくていいなと思ってます☺️

3.2022年度後半

『ミニマリズムを取り入れてから身軽になったことで、幸せのハードルが下がったから、すごく小さなことでも幸せを感じるようになった』
あたし自身はミニマリズムを取り入れ切ってないですが、でもミニマリズムを意識し出してからは確かに下がったなー幸せのハードル。
たじのマウンドでの振る舞いを見ても、推す当初から見ても顔つきに余裕ができたといいますか…時折笑顔(当社比)も見えるようになったなーという気がします☺️
今季の3敗のうちの1敗は中日大野さんと対決した時。完封勝ちの前のブルペン投球をベルーナドームでみていたのですが、なんか胸を意識してるなーと思っていて。あとから中日の大野さんを意識して…と知り、あの敗戦も無駄ではなかったんだなって思いました。他の選手から学んでいく姿勢は尊敬できる部分の1つです。
このブログのトップ画に使ったのが、ベルーナドームでのブルペン写真です。

https://twitter.com/sanspo_orix_bs/status/1559104191003770880?s=46&t=_rUwplAq6OlJOhQTImHmBg


まずトップ画がいいですね!JR東日本コンビ🐧♡
自分の足りないものを本から補う、アスリートらしくないイメージもあるかもですが、それもそれで尊い個性だなと今は思ってます。
文中にある「不安と折り合いをつけて うまいこと老いる生き方」と「心に折り合いをつけて うまいことやる習慣」、どちらも買って読みましたが1時間ぐらいでスラスラと読めました😌頑張りすぎなくてもいいんだなーと気づかせてくれた本です。
あと、この記事で初めて「HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)」という言葉を知りました。ネット検索をしたら診断が出てきて、試しにやってみたら自分も意外と数値が大きくて笑 その手の本を探して読もうかな。

https://hsptest.jp


『本質を見失ったら足をすくわれると思っています。数字ばかりを追いかけていたら、けがをしたり、病気になったりする。どういう状態が一番いいのかというのは、僕はけがせずに健康でいることだと思うんです。』
シンプルだけど、難しいと思うんですよね、これ。アスリートであるから怪我はつきものと、あたしが推す選手はスペ体質の人が多い傾向にあるから余計に思う(苦笑)
先発投手を推してるので、規定投球回や2桁はいって欲しいとはずっと思ってましたし、これからも思うでしょう。でも1番大切なのは「怪我をしない」ことなんだなと思います。怪我をしたら自身の競争にも勝てないですし、ローテピッチャーならチームに迷惑とかかりますし。
ここ3シーズンは、ローテ飛ばすレベルの怪我も病気もせず、登板間隔の調整以外での抹消もなくずっと1軍にいた推しはホントに自慢の推しです。怪我で推しのプレーが見れないほど、ファンにとって悲しいことはないですから。怪我をしないために準備には時間をかけてるという話も別記事で読みましたし、相当頑張ってるんだな…っと。これからも1番は怪我なく!


最後のコラボ企画。
おじいちゃんが亡くなったのは確かに悲しいけど、それでここまで?と最初は思いましたが、フォロワーさんがあげた別記事で納得。どっち側の祖父母かはわかりませんが、もしそうならばそりゃそうだわな…、家族が1番のファンだよね。

https://www.nikkansports.com/baseball/column/bankisha/news/201906050001114.html


『自分自身の価値観も変わりました。元気なうちにやれることがあるんじゃないか。目の前のことを頑張ろうと思えたし、いままでは試合で打たれたりうまくいかないと落ち込んでいたりしていたんですけど、そういうこともある、という感覚で過ごせるようになりました。』
開幕から無援護の試合が続いて、勝ち星が全然つかなかった期間。去年までならどこかで大崩れしていたのが、今年は初勝利までの無援護期間、1回だけ5回6失点というのがあったけど、それ以外は大崩れしなかったのもこの感覚なのかな…っと。
出囃子もグラブも変えるんかーい!今のが好きなのに!と思いましたが、どうせ来年の3月には好きになってるんですよきっと笑

4.最後に

最初にも書きましたが、推しがSNSをやっていないと、試合以外の推しの素顔を知る術がありません。ましてや、メディアが積極的に取り上げたくなる圧倒的な成績でもなければ、性格的に面白い記事ができるわけでもない。自分の仕事を黙々とこなしていくタイプの選手なので(個人的にはそこが好き)
そんな推しに信頼され、このような企画をやってくださったサンスポの西垣戸記者には感謝しかないです。ホントにありがとうございます。お会いしたことはないですが、きっと素晴らしい人柄の持ち主なんだろうなぁと思ってます😌✨
前述の経緯があり推しにSNSをやって欲しいとは思ってないですが、でもたまにこんな形で素顔を知れる機会があったら嬉しいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?