新橋九段さんを提訴しました
ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」
な「助手のなるこです」
ひ「えーと、この動画が出てるということは多分相手に訴状が送達されたということだと思うのですが、新橋九段さんを提訴しました」
な「今までは送達される前にnoteで訴状を予告してましたけど、どうして今回は後から?」
ひ「まあそういう気分。勘かな」
な「勘である日突然訴状が届いたらびっくりすると思いますよ」
ひ「今回は発信者情報開示請求で身元を特定したので、訴状には「発信者情報開示請求で得た個人情報」に関しては黒海苔になっています。ご了承ください」
な「ご了承ください」
ひ「で、今回新橋九段さんを訴えたのは大きく言って2つ。
1つめが、この宮台真司さんが襲撃されたことに重ねて、「住所が割れてる暇空なんてぶっ◯した方が早い」ってツイートね。住所が割れてるとか、ぶっ◯した方が早いとか言われて大勢に見られ、着やすく外出できない状況にあり、引っ越し等の対策を講じる必要が生じた。そっちが330万円

2つめが、noteで僕の主張はデマ!だとか言われたやつ。こっちは名誉毀損で165万円

あわせて495万円の請求だね。まあ他にも執拗に嫌がらせをしてきてるわけだから、」
な「SNSで執拗に悪口を書いた結果約500万円を請求されるなんて、SNSは平和に使うべきですね・・・」
ひ「それはそうなのよ。この動画が公開されたときは相手に訴状が送達された後だと思うけど、どうなってるだろうね?」
な「動画を作成してる現時点ではわかりませんけど、今までのケースでいうと提訴されてることを知ったら鍵垢になるか、暇空茜には触れなくなるか、でしたかね。無視されると訴状が送達されたか問い合わせる必要が出てくるので、訴状が届いたくらいは告知してもらえるとたすかるのですが」
ひ「書面はnoteで有料販売しています。リンクは概要欄にあるのでよろしくお願いします。youtubeとnoteの売上は探偵と助手で折半しています。」
な「個別の投げ銭は、探偵はnoteのサポート、助手は固定ツイートまでお願いします」
ひ「それではまた次回お会いしましょう」
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?