![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147742777/rectangle_large_type_2_5b854821449406e53c21222666e2b9f3.jpeg?width=1200)
My GPTsのActionsを作成してくれる BetterActionsGPT
以下は、ChatGPT研究所によるMy GPTsのActionsを作成してくれるGPTです。
私は、以下で紹介されているUdemy講座でこのGPTの存在を知りました。
※ 以下のUdemyは10時間を超える大作‼️ iizukaさんすごい🤩。
この度、UdemyでGPTs講座をリリースしましたので、ご紹介させてください🤲
— Hiroya Iizuka (@0317_hiroya) July 12, 2024
GPTsの登場により、誰もが簡単にチャットボットを作れてしまうなんて、本当に、素晴らしいですよね😆
■GPTsは、確かに、誰もが簡単に作れるけど...
2023年11月にリリースされ、早くも半年が経ちました。… pic.twitter.com/Vy3R3FIPVJ
以下のnoteに「noteのAPI」が紹介されていましたので、試しにキーワードでnote記事を検索するためのschemaをBattleActionGPTで作ってみると、あっという間にできちゃいました😅。
作ったスキーマを、My GPTsのActionsに突っ込んで、instructionsに「キーワードでnote記事を検索」とかなんとか適当に書いたらおしまい。
以下は実行例です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721391723768-3Vc5W85eCS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721391723799-adyjsWgLXl.jpg?width=1200)
ここまでは あっさりできたが、URLリンクをクリックしても反応しない💦。
URLフォーマットをみると、なぜか ”セグメント” が反映されていませんでした。
https://ドメイン名/ユーザー名/セグメント/識別子
なので、プロンプトで 以下のようにURLフォーマットを指定…
'https://note.com/[ユーザー名]/n/[識別子]'
URLは正しくなりましたが、複数表示されたURLのひとつしか反応しない等、不安定… これはChatGPTの気まぐれか?
上記の問題はありましたが、BetterActionsGPT を使えば、GPTsのActionsがとても自由、かつかんたんになる! これは感謝しかない🥹。
いいなと思ったら応援しよう!
![hima2b4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119269824/profile_3c87a9aee7a0cfd0eb9caf926f15cde3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)